Ⓒ鈴木のりたけ/小学館
鈴木のりたけ「大ピンチ展!」ジェイアール名古屋タカシマヤで開催
2025年12月23日(火)~2026年1月12日(月・祝)の期間、ジェイアール名古屋タカシマヤにて、鈴木のりたけ「大ピンチ展!」が開催されます。
この展覧会では、人気絵本シリーズ『大ピンチずかん』を題材にしたコンテンツを楽しめるのが特徴です。
今回は「大ピンチ展!」の内容についてご紹介します。
鈴木のりたけ「大ピンチ展!」
「大ピンチ展!」は、絵本作家・鈴木のりたけ氏の『大ピンチずかん』シリーズ(小学館)を題材にした展覧会です。
子どもも大人もピンチの状況を楽しみ、来場者同士が一緒に面白がることができるこのイベントでは、作品の世界観を体験できるのが魅力。
「おもしろがると せかいが ひろがる」をモットーとする鈴木のりたけ氏が新たな領域に挑む「ピンチ・エンターテインメント」となっています。
絵本『大ピンチずかん』が好きな方はぜひチェックしてみてください。
【会期】2025年12月23日(火)~2026年1月12日(月・祝)
※1月1日(木・祝)・2日(金)は休業日。
【会場】ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階 特設会場
(愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号)
【時間】10:00~19:00(閉場20:00)
※12月31日(水) 17:00まで(閉場18:00)
※1月12日(月・祝) 16:00まで(閉場17:00)
入場料
前売券
一般 1,000円
高校・大学生 800円
中・小学生 500円
当日入場券
一般 1,200円
高校・大学生 1,000円
中・小学生 600円
展示内容
「大ピンチ展!」では、「ピンチを題材にしたエンターテインメント」を楽しめる、体験型の展覧会となっているのが特徴。
会場にはのりたけ氏が考案した、【みるピンチ】【なるピンチ】【かんがえるピンチ】【とびこむピンチ】の4つのピンチが用意されています。
体や頭を実際に動かしながら、ここでしかできない特別な体験を満喫してみてください。
【みるピンチ】ピンチを立体で体験
こぼれた牛乳や倒れそうなケーキ、犬のフン。
そんな大ピンチたちを巨大化すれば、ピンチがますます拡大します。
そんな特大ピンチを見て、不安な気持ちをもっと楽しみましょう。
【なるピンチ】ピンチをゲームで楽しむ
パンが焦げてしまったら、黒こげで絵に描いてしまおう。
トイレが使用中なら、ノックして話かけてみよう。
蜘蛛の巣に引っ掛かったら遊んでしまおう。
ピンチに遭遇したら遊びで乗り越えてしまいましょう。
【かんがえるピンチ】ピンチを頭と体でかんがえる
「だれが・いつ・どこで・どうした」の4種類の言葉を組み合わせて生まれる偶然のピンチを笑い飛ばす「大ピンチバー」。
男の子の全身を襲うピンチの組み合わせを楽しむ「大ピンチブロック」。
参加して考え、来場者が一緒に楽しめるピンチです。
【とびこむピンチ】全身でピンチを受け止める
ピンチに遭ったらその懐に飛び込んでしまおう!
『大ピンチずかん』の男の子が牛乳をこぼしたシーンを立体化し、ピンチの真っ只中を体験します。
展覧会グッズを販売
「大ピンチ展!」では、20種以上の展覧会グッズが販売されます。
展覧会図録をはじめ、大ピンチブロック、へんなふくカードなど、展示コンテンツをグッズ化したアイテムが勢揃い!
「ピンチ・エンターテインメント」を持ち帰ることができるようなグッズとなっているので、素敵な思い出になりそうです。
グッズ 一例
・キャップ(大人/キッズ) 各3,300円
・Tシャツ(S・M) 各4,400円
・ハンカチ 1,320円
・コットンバッグ 各1,980円
・マグカップ 各2,640円
・アンフォーチュンクッキー 1,080円
いろんなピンチに遭遇できる展覧会
絵本シリーズ『大ピンチずかん』を題材にした展覧会、鈴木のりたけ「大ピンチ展!」。
絵本に登場するピンチを立体化するだけでなく、ピンチに入り込んだり、ピンチを考えたりして楽しめるので、お子さまも夢中になってしまいそうです。
グッズも充実しているので、ぜひ家族で出掛けてみてはいかがでしょうか?
「スパークリング・クリスマス」志摩スペイン村で開催
ココもポイント!
「大ピンチ展!」は、セブンチケットにて「事前日時指定チケット」が販売されます。各回入場開始時刻の1時間前まで販売しているので要チェックです!EVENT DATA
鈴木のりたけ「大ピンチ展!」
- 期間
- 2025年12月23日(火)~2026年1月12日(月・祝)
- 場所
- ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階 特設会場
(愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号) - 金額
- 【前売券】
一般 1,000円
高校・大学生 800円
中・小学生 500円
【当日入場券】
一般 1,200円
高校・大学生 1,000円
中・小学生 600円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
岡崎市
愛知
徳川家康のすべてが丸わかり!「三河武士のやかた家康館」をご紹介!
開催中
静岡
自動車メーカーSUZUKIの歴史が学べる楽しい歴史館
開催中
蒲郡市
愛知
【蒲郡市博物館】古墳からSLまで!蒲郡市の歴史がここに集結!
開催中
名古屋市中区
愛知
「~ KAWAII LAB. 衣装展 ~ KAWAII CLOSET」hmv museum 栄で開催
開催まであと7日
三重
伊勢志摩サミット記念館「サミエール」で、世界のトップが集う会議を見てみよう!
開催中
現在開催中
「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催
「伊豆高原グランイルミ ~11th SEASON~」伊豆ぐらんぱる公園で開催
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
「ウィンターフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING
愛知 |
「教育番組 ほめほめカフェ」名古屋パルコで開催
開催まであと14日
静岡
「伊豆高原グランイルミ ~11th SEASON~」伊豆ぐらんぱる公園で開催
開催中
愛知 |
ヒルトン名古屋の「源氏」に『酒バー』がオープン!特選地酒と美味しい和食を楽しもう
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
愛知 |
休日を過ごすファミリーレジャーにピッタリ!名古屋港ガーデンふ頭
開催中
愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
愛知 |
「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!
開催終了
三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中



