エリアを指定
ワンちゃん大喜び♡浜名湖パルパルの「ワンちゃんと一緒に楽しむ遊園地」で遊ぼう! https://pal2.co.jp/events/post-47.php

ワンちゃん大喜び♡浜名湖パルパルの「ワンちゃんと一緒に楽しむ遊園地」で遊ぼう!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

いつでもクリーンセンター内を見学可能!eco-T(エコット)は環境を学べる施設

愛知

無料で楽しめる三菱自動車の待合スペース「PHEV World」

岐阜

空の旅を楽しみませんか?池田山パラ・ハンググライダー発進基地をご紹介!

静岡

見に行くなら今!大規模修復工事を控えた世界遺産「韮山反射炉」

三重

花の窟の真正面!江戸時代にタイムスリップしたような「お綱茶屋(おつなちゃや)」

岐阜

あのおいしい明宝ハムは、どうやってできているの?明宝ハムの工場見学へ行ってみよう♪

2019年6月2日(日)、浜名湖パルパルで「ワンちゃんと一緒に楽しむ遊園地」が開催します。

イベント当日は、ワンちゃんを連れて浜名湖パルパルに入場することができます。そればかりか、ワンちゃんと一緒にアトラクションに乗って楽しむことだってできるんですよ!園内のドッグランで思いっきり遊ばせることもでき、ワンちゃんも大喜び♡

今回は、愛犬家とワンちゃんにはたまらないイベント「ワンちゃんと一緒に楽しむ遊園地」についてご紹介します!

6つのアトラクションを一緒に楽しめる♪

当日はワンちゃんと一緒に、次の6つのアトラクションに乗れちゃいますよ♪

ワンちゃんと一緒に乗れるアトラクション
①パルクルーズ 1,100円
②観覧車「コクー」 600円
③カボチャーニとおでかけダックス 400円
④ティーカップ「どんぐりーの」 400円
⑤メルヘンボート 300円
⑥メリーゴーランド 300円

アトラクションは、1名につきワンちゃん一頭まで乗車可能。ただし、観覧車だけは、1名につきワンちゃん2頭まで乗車できますよ♡

「①パルクルーズ」を除いた5つのアトラクションには、フリーパスや乗り物限定パスが利用可能です。また、ワンちゃんによっては「①パルクルーズ」以外の船にも乗車できる可能性も。その場合は、現地のスタッフにご相談くださいね♪

費用はいくらかかる?

飼い主さんの入園料にワンちゃんの入園料500円をプラスした金額が、「ワンちゃんと一緒に楽しむ遊園地」の入園料となります。

なお、飼い主さんの入園料は年齢やプランの内容によって異なります。公式サイトの「料金ページ」で確認してみてくださいね♪また、アトラクション料金については、飼い主さんは通常料金、ワンちゃんは無料となります。

ワンちゃんの入場資格は?

次の条件に当てはまるワンちゃんのみ、入場可能となります。

ワンちゃんの入場資格
①狂犬病予防ワクチンおよび5種以上の混合ワクチンを接種している
②中・小型犬で、体高50~未満

体高とは、「地面」から「背中のもっとも高いところ」までの長さです。ワンちゃんの成長に伴い、前回は入場できても今回は入場できないという場合もありますので、体高は必ずチェックしておきましょう!

入園にはワクチン接種証明書&同意書が必須!

入園時には、狂犬病予防ワクチンおよび5種以上の混合ワクチンの2種類のワクチン接種証明書(コピーも可)を提示していただく必要があります。忘れずにご持参くださいね!

また、入園時には「ワンちゃん同伴入園に関する同意書」に同意の上、記入していただきます。同意書は公式サイトからダウンロードできますよ♪

「忘れちゃダメ!」な持ち物は?

ワンちゃんと一緒に浜名湖パルパルへ入場するために必要な持ち物についてご紹介します!

室内&エントランスゾーンの入場には「ゲージ」が必須!

建物内(室内)やエントランスゾーンにワンちゃんと一緒に入るには、ゲージが必要です。また、ゲージに入っていても、飲食施設には立ち入り不可となります。

とはいえ、会場には「ワンちゃんお食事中&休憩ゾーン」も設けられています。そちらを利用すればゲージなしでも大丈夫ですよ♪

リード&トイレグッズを忘れずに!

園内において、ワンちゃんはリードの着用が必須となります。また、ワンちゃんのトイレの後始末は飼い主さんに責任を持って行っていただきます。参加ご希望の方は、トイレ後始末のためのグッズと、リードもお忘れなく♪

スムーズに入場しよう♪イベント当日の流れ

ここからは、スムーズに入場するために知っておきたい「当日の流れに」ついて解説しましょう♪

①車を駐車しよう!

かんざんじロープウェイ駐車場のご利用はご遠慮いただいています。必ず、パルパル駐車場(1回:900円/1台)をご利用くださいね♪

②専用入場口に向かおう!

「ワンちゃんと一緒に楽しむ遊園地」にご参加の方は、「かんざんじロープウェイ乗場北側」が専用入場口となります。通常のパルパル入場口からは入場できませんので、お気をつけください!

③入園手続きをしよう!

入園時の際には、先にご紹介した2種類の書類(ワクチン接種証明書と同意書)を提示していただきます。同意書はその場で記入することもできますが、あらかじめダウンロード&記入したものを持参するとスムーズですよ♪

愛犬と一緒に、浜名湖パルパルで思いっきり遊んでみませんか?

富士サファリパーク ナイトサファリ

夜の動物たちの姿を見に行こう!富士サファリパークの「ナイトサファリ」

ココもポイント!

LINEで「浜名湖パルパル」を友達登録、またはメルマガに登録したりすると、お得な割引クーポンがゲットできますよ! メルマガ登録やLINE友達登録の詳細については、公式サイトでご確認くださいね♪

EVENT DATA

ワンちゃんと一緒に楽しむ遊園地

期間
2019年6月2日(日)
場所
ゆうえんち 浜名湖パルパル
(静岡県浜松市西区舘山寺町1891)
金額
〈入園料〉
入園料+ワンちゃん500円 ※エチケット袋付

〈アトラクション料金〉
飼い主:通常料金
ワンちゃん:無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

伊豆丹那の酪農王国 オラッチェ  ブランド牛乳「丹那牛乳」を存分に味わえる牧場

静岡

伊豆丹那の酪農王国 オラッチェ  ブランド牛乳「丹那牛乳」を存分に味わえる牧場

開催中

究極の癒し空間が広がる!「リスの森 飛騨山野草自然庭園」

岐阜

究極の癒し空間が広がる!「リスの森 飛騨山野草自然庭園」

開催中

【#StayHome⑤】愛知・三重の動物園や水族館を自宅で楽しめる!?② SNS配信の施設をご紹介!!

愛知

三重

【#StayHome⑤】愛知・三重の動物園や水族館を自宅で楽しめる!?② SNS配信の施設をご紹介!!

開催中

花と鳥のコラボレーション!「富士花鳥園」

静岡

花と鳥のコラボレーション!「富士花鳥園」

開催中

「アニタッチ ららぽーと名古屋みなとアクルス」6/21オープン

名古屋市港区

愛知

「アニタッチ ららぽーと名古屋みなとアクルス」6/21オープン

開催中

タグで探す

現在開催中

自然も名前も美しい「油坂さくらパーク」でコテージキャンプを楽しもう!

自然も名前も美しい「油坂さくらパーク」でコテージキャンプを楽しもう!

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

「第75回東山動植物園春まつり」開催

「第75回東山動植物園春まつり」開催

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

RANKING

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

静岡

静岡・浜松市【いちご農園Shimonta(シモンタ)】イチゴとジェラードが絶品!!

開催中

静岡

レトロで可愛くてグロい!?「怪しい少年少女博物館」

開催中

三重

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

開催中

岐阜

地下に博物館!?「ヤマザキマザック工作機械博物館」でレアな工作機械を鑑賞しよう!

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

愛知 |

「第75回東山動植物園春まつり」開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!