エリアを指定
舞台「文豪ストレイドッグス 三社鼎立(さんしゃていりつ)」のキャストや公演情報をご紹介 http://tokai-tv.com/events/bungo_stray_dogs/

舞台「文豪ストレイドッグス 三社鼎立(さんしゃていりつ)」のキャストや公演情報をご紹介

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

解放感たっぷりの「テラッセ納屋橋」で楽しくショッピング!

三重

泊まれる結婚式場!?「FOLK FOLK(フォークフォーク)」

三重

三重県立美術館で芸術を楽しもう!施設情報や料金、アクセス情報をご紹介

静岡

「プラザロコ・ロコミュージアム」で古き良き鉄道の魅力に浸ろう!

愛知

東栄町が誇る自然や文化を体験できる施設「のき山学校」

静岡

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

コミックスがシリーズ累計600万部を突破した大人気作品「文豪ストレイドッグス」の第3弾の開催が決定しました。そのタイトルは「文豪ストレイドッグス 三社鼎立(さんしゃていりつ)」。いよいよキャストや公演の詳細が発表。もちろん東海エリアでも開催されます。

愛知公演全日程

日程:2019年6月21日(金)・22日(土)
時間:21日(金)19:00~・22日(土)13:00~/18:00~
料金:S席 8,300円 A席 7,300円(税込・全席指定)
会場:名古屋市公会堂 大ホール(愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目1-3)

主なキャスト

中島 敦:鳥越裕貴/太宰 治:多和田任益/国木田独歩:輝馬/江戸川乱歩:長江崚行/谷崎潤一郎:桑野晃輔/宮沢賢治:堀之内 仁/泉 鏡花:桑江咲菜/与謝野晶子:今村美歩/谷崎ナオミ:齋藤明里/福沢諭吉:和泉宗兵/芥川龍之介:橋本祥平/中原中也:植田圭輔/梶井基次郎:正木航平/夢野久作:倉知あゆか/尾崎紅葉:夢月せら/森 鴎外:窪寺 昭/フランシス・F:君沢ユウキ/ジョン・S:川隅美慎/ラヴクラフト:村松洸希/ナサニエル・H:香取直登/ハーマン・M:砂塚健斗/ルーシー・M:エリザベス・マリー/マーガレット・M:富樫世羅/ルイーザ・A:永田紗茅

ストーリー

舞台化第3弾となる今回の舞台は、昨年上演された「黒の時代」から4年後。異能力を持つ探偵集団「武装探偵社」と、ヨコハマの裏社会に巣食う「ポートマフィア」の抗争を軸に新たに現れた第3の組織、北米の異能者集団「組合(ギルド)」が抗争に加わり、3つの組織が生き残りをかけて異能力バトルを繰り広げます。

あらすじ(公式より引用)

軍や警察の管轄を越えた荒事を担う「武装探偵社」。港湾を根城とし、裏社会を取り仕切る「ポートマフィア」。常人ならざる〝異能の力〟を持つ者たちが、日夜駆く街・ヨコハマ。

そこへ、大国より襲来したる黒船――「組合(ギルド)」。

政財界や軍閥の要職にありながら密謀を働き都市伝説ともいわれた北米の異能者集団である。

不遜強欲なる団長の名は、フランシス・F。白虎と化す少年・中島敦に莫大な懸賞金を掛けた誘拐事件の黒幕でもあった。

政府が秘密裏に発行する「異能開業許可証」の買収を目論む彼らだが、その実、真に求めるものとは……?

三組織の生き残りを掛けた巨大異能戦争が勃発する!

これまでの舞台

「文豪ストレイドッグス」の最初の舞台化は2017年12月。この時上演されたのは、TVアニメの第1シーズンのエピソードでした。この舞台が、初の舞台化にも関わらず空前の大ヒットを記録。そして、翌年には第2弾となる「文豪ストレイドッグス 黒の時代」を上演。この時は、ファンの間で熱狂的人気を誇るエピソードである、TVアニメ第2シーズン冒頭の13話~16話で放送されたスピンオフドラマを上演。いわばエピソード0ともいえる感動のストーリーに加え、大人の魅力漂う奥深さを感じさせる演技や、廻り舞台を用いた演出も話題となりました。

舞台演出にも期待

第1弾・第2弾に続いて演出は「中屋敷法仁」脚本を「御笠ノ忠次」が担当。アンサンブルのダンスを効果的に配した演出や、映像を効果的に使用したより立体的に奥行きのある表現テクニックなどを駆使。過去2作を上回る作品となること間違いなしです。

まとめ

現在全国的に人気沸騰中の「2.5次元」というカテゴリに入る舞台「文豪ストレイドッグス」。アニメの中からそのまま出てきたようなイケメンが並ぶキャストに、ド派手な舞台演出など、今回の舞台も期待大です!公演は2日間・3公演だけなので、チケット購入はお早めに。

ヒプノシスマイク アニメイトコラボカフェ

イケメンアニメが好きならこんなイベントはいかが?「ヒプノシスマイク」コラボカフェ第2弾

ココもポイント!

会場の「名古屋市公会堂」は1930年に開館した歴史ある建物。また今年の4月1日に改修工事が終わりリニューアルオープンしたばかりなので、舞台に夢中になるのもいいが、会場全体を見回してみるのもいいかもしれません。

EVENT DATA

舞台「文豪ストレイドッグス 三社鼎立(さんしゃていりつ) 」

期間
2019年6月21日(金)・22日(土)
場所
名古屋市公会堂 大ホール
(愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目1-3)
金額
S席 8,300円(税込・全席指定)
A席 7,300円(税込・全席指定)
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

近現代日本画や美人画を観に行くならここ!「名都美術館」

長久手市

愛知

近現代日本画や美人画を観に行くならここ!「名都美術館」

開催中

もはや建物が芸術!人々の心に光を放つ「HIKARU MUSEUM」

岐阜

もはや建物が芸術!人々の心に光を放つ「HIKARU MUSEUM」

開催中

『かんなみ仏の里美術館』で文化財指定の貴重な仏像群を鑑賞しよう!

静岡

『かんなみ仏の里美術館』で文化財指定の貴重な仏像群を鑑賞しよう!

開催中

ペットと一緒に入館OK!『伊豆高原メルヘンの森美術館』をご紹介

静岡

ペットと一緒に入館OK!『伊豆高原メルヘンの森美術館』をご紹介

開催中

「旅する光の切り絵展 ~くうそうって、まほうだよ~」電気文化会館で開催

名古屋市中区

愛知

「旅する光の切り絵展 ~くうそうって、まほうだよ~」電気文化会館で開催

開催まであと8日

タグで探す

現在開催中

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

開催中

愛知 |

「ぶどうとブルーベリーのおか」知多 大府でぶどう、ブルーベリー狩りを思う存分!

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催終了

愛知 |

「サマーナイトアクアリウム」名古屋港水族館で開催

開催終了

愛知 |

「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」金山南ビル美術館棟で開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!