
7種類約40万株の花畑!茶臼山高原で「芝桜まつり」開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
東海エリア最大規模の遊具で遊ぼう!「とだがわこどもランド」

静岡
伊藤博文やシーボルトも感動した日本庭園「帯笑園」

愛知
ぶどう狩りにBBQ!大自然の中で遊べる「幸果園」

愛知
環境とエネルギーを見て、触れて楽しく学ぼう♪「東邦ガス ガスエネルギー館」

三重
夫婦円満、良縁バッチリ♪縁結びのシンボル「夫婦岩」

三重
伊賀の隠れ宿『赤目温泉 隠れの湯 対泉閣』で憩いのひと時を!施設情報をご紹介
“サクラ”といえば桜の木をイメージする人が多いと思いますが、地面を覆うように咲いている「芝桜」という植物をご存知でしょうか?
5月中旬~6月初めに花を咲かせる芝桜は春のお花見にもピッタリです。
天竜奥三河国定公園 茶臼山高原では、そんな芝桜が一面に咲く風景を見ることができる「芝桜まつり」を2019年5月11日(土)~6月9日(日)の期間開催します。
小さな花たちが咲き乱れて幻想的な空間を作り出している様子を、ぜひ楽しんでみてくださいね。
【時間】8:30~18:00
【開催場所】天竜奥三河国定公園 茶臼山高原(芝桜の丘)
色とりどりの芝桜が咲き誇る丘
芝桜が咲いているのは、茶臼山高原にある標高1358mの「萩太郎山」の山頂です。
『芝桜の丘』と名付けられた広大な敷地(2万2,000㎡)には、7種類の芝桜 約40万株が地面を覆うように咲いています。
種類ごとに花の色が違う芝桜ですが、いろんな芝桜が集まった色鮮やかな景色を見ることができるのがこの『芝桜の丘』最大の特徴です。
写真映えのする花畑があちこちに広がっているので、家族や恋人と記念写真を撮影するのにピッタリですよ!
花の種類
遠目から見るとその種類の花の色がしっかりとわかります。 花畑を歩くときは周囲を見渡しながら、花たちがつくり出す自然の“色”をじっくり鑑賞してみてはいかがでしょうか?
・スカーレットフレーム
色:赤色
・リトルドット
色:純白
・オータムローズ
色:明るいピンク色
・オーキントンブルーアイ
色:スカイブルー
・マックダニエルクッション
色:鮮やかなピンク色
・キャンディーストライプ(多摩の流れ)
色:咲き始めはピンク色、段々薄紫色に変化
・スブラータ
色:ピンク色・白色・藤色など
萩太郎山の山頂へ行く方法は2つ
『芝桜の丘』がある萩太郎山の山頂へ行くには、観光リフトを利用するか徒歩で約1Kmの道のりを上ります。
徒歩の場合はリフト前広場から萩太郎山の山頂まで、上りは約30分・下りは約20分かかるようです。
ちょっとしたハイキングを楽しみたい方は歩いてみるのも良いかもしれませんね。
ちなみに観光リフトを利用する場合、片道は約13分程度です。
芝桜の花の絨毯の上を通るので、高い所が苦手でなければこちらの方法もオススメですよ。
観光リフト料金(未就学児は無料)
往復券:800円
片道券:500円
※観光リフト往復券(800円)と湯~らんどパルとよね入浴券(600円)がセットになった「ゆったりチケット」1,000円も販売しています。
芝桜まつり期間中はイベントも開催
・芝桜まつり初日記念
【日程】5月11日(土)
【場所】緑地広場
・食べりん広場
【日程】期間中毎日開催
【場所】緑地広場
・シンセサイザー生演奏
【日程】5月11日(土)~6月9日(日)
【場所】芝桜の丘
・芝桜フォトカードサービス
【日程5月11日(土)~6月9日(日)
【場所】芝桜の丘
・豊根郵便局臨時出張所
【日程】5月11日(土)~6月9日(日)
【場所】レストラン入口
・芝桜de大道芸
【日程】期間中の10日間
【場所】緑地広場
・芝桜ライトアップ
【日程】調整中
【場所】芝桜の丘
芝桜まつり期間中の駐車場は有料です
茶臼山高原には約1,000台の無料駐車場がありますが、芝桜まつりの期間が有料となるのでご注意ください。
【駐車場料金】
普通車:800円
バイク:300円
駐車場整理券はお得な特典付き!
駐車場整理券には特典が付いているのでぜひ利用してみてはいかがでしょうか? 豊かな自然に囲まれた「高原の美術館」や兎鹿嶋温泉「湯~らんどパルとよね」がお得になるので、芝桜を見た後に立ち寄ってみてくださいね。
普通車
駐車場整理券1枚につき、高原の美術館1名入場料無料・湯~らんどパルとよね入浴料大人1名無料。
バイク
駐輪場整理券1枚につき、湯~らんどパルとよね入浴料200円割引(1名)。

優雅にバラを楽しむイベント「熱海ローズフェスティバル2019」
ココもポイント!
茶臼山高原では、芝桜のほかにもいろんな花を見ることができます。5月上旬は桜、5~6月はドウダンツツジ・シャクナゲ・レンゲツツジ、6月はギンリョウソウ・オダマキが咲いているので、見たい花にあわせて訪れてみるのも良いかもしれません。EVENT DATA
茶臼山高原 2019年 芝桜まつり
- 期間
- 2019年5月11日(土)~6月9日(日)
- 場所
- 天竜奥三河国定公園 茶臼山高原(芝桜の丘)
愛知県北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-185 - 金額
- 鑑賞無料
※駐車場・リフトなどは別途料金がかかります
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
刃物やカミソリにスポットを当てた博物館「カミソリ文化伝承館フェザーミュージアム」
開催中

瀬戸市
愛知
陶芸体験ができる美術館が瀬戸市に!愛知県陶磁美術館
開催中

岐阜
郡上おどりをはじめ郡上の文化がいっぱい詰まった「郡上八幡博覧館」
開催中

岐阜
光は和紙を通して幻想的な灯りに。美濃和紙あかりアート館で出会う、日本の美しい「あかり」。
開催中

岐阜
あなたも温泉博士になれる!?下呂発 温泉博物館で心も体も満たされよう♡
開催中
現在開催中

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催
RANKING

愛知 |
「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
企画展「新美南吉の言葉と風景展」半田赤レンガ建物で開催
開催中

愛知 |
「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催
開催中

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中

愛知 |
行灯に灯篭流し!厳かな雰囲気が魅力の「足助夏まつり」開催
開催終了

愛知 |
空には花火・川面には万灯!二つの光を楽しめる西尾・米津の川まつり
開催終了

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

三重
肝試しにスイカ割り!さらに今年はバージョンアップした「モクモクお盆ナイト」
開催終了

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中