エリアを指定
企画展「知ってなっとくぅ~展」ミツカンミュージアム身近な納豆について楽しく学ぼう http://www.mizkan.co.jp/mim/event/2019.02.09.html

企画展「知ってなっとくぅ~展」ミツカンミュージアム身近な納豆について楽しく学ぼう

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

入園無料!ハイビスカスやヒスイカズラが咲く『下賀茂熱帯植物園』で南国気分♪

静岡

120種を超えるさまざまな動物たちに出会える「浜松市動物園」

全国

【#StayHome⑧】イープランがお届けする「おうち時間」まとめ記事

三重

『青川峡キャンピングパーク』で自然に囲まれたキャンプをしよう!施設情報をご紹介

静岡

「夏のふくろい 遠州三山 風鈴まつり」尊永寺・油山寺・可睡斎で開催

岐阜

国産木材の遊具や玩具がいっぱい!全天候型屋内施設「森のわくわくの庭」

突然ですが、みなさんは、納豆は好きですか?

日本を代表する家庭で簡単に食べることができる日本食のひとつですが、納豆特有の臭い、そして食感、ネバネバした感じに好き嫌いの分かれる食材ですよね。

最近では、世の中も健康志向が高まり、食生活を見直すという方も増えました。 そのなかで簡単に食べることができ、栄養がたっぷり詰まっている「納豆」も再び脚光を浴びるようになりました。

「納豆」が体によく、健康的というのはみなさん漠然と知っているとは思いますが、実際どのように何がすごいのかってあまり知らないのが現実です。

知ってなっとくぅ~展

お酢でおなじみの大手食品メーカー・「ミツカン」 により設立された日本で唯一のお酢の博物館MIZKAN MUSEUMでは、2019年3月8日(金)から4月2日(火)まで 納豆のことを楽しく学べる納豆のなるほど!がいっぱい詰まった企画展「知ってなっとくぅ~展」が開催されます!

どんな内容?

先ほどもご紹介した通り、我々の生活でも身近な「納豆」ですが、けっこう知らないことはいっぱいです。「知ってなっとくぅ~展」では、「納豆」にフィーチャーし、「納豆」に関するあれこれを楽しく、体感しながら学ぶことができます。

納豆の歴史や食文化を紐解いたり、納豆が持つ不思議な力や良いところをトコトン紹介したり、さらにミツカンミュージアムらしくMizkan納豆のブランドや製造工程などを展示ゾーンとエンタメゾーンに分けて紹介していきます。 企画展といっても、堅苦しいモノではなく楽しく学べるものなので、お子様も気楽に参加できますし、お父さんお母さんも知らないような納豆のことがいっぱい解読できて、帰る頃には思わず「なっとくぅ~」とつぶやいちゃうはずですよ!

開催期間もちょうど春休みなので、ご家族でMIZKAN MUSEUMへ足を運んで、「納豆」について学んでみてはいかがですか。

MIZKAN MUSEUMについて

創業の地・半田市にある日本で唯一のお酢の博物館です。館内では、江戸時代の酢づくりを貴重な資料で振り返る「大地のゾーン」、昔から変わることのない運河を望みながら、ミツカンが共に歩んできた半田の様子が見られる「風の回廊」、江戸時代に活躍していた長さ約20メートルの「弁才船」をはじめ、お酢を運ぶ航海を体感できる「時の蔵」、四季の中にある食といのちのつながりを表現した「水のシアター」、そして開放的な光あふれる空間で、おすしや、お鍋などをテーマにした食の体験ができる「光の庭」の5つのゾーンで、ミツカンが歩んできたお酢作りの歴史や、食文化の魅力に触れることができます。今回ご紹介したような食に関するユニークな企画展も定期的に開催され、毎回大人気を集めています。

また、ミツカン創業当時のお酢「三ツ判山吹」や、数量限定醸造のお酢「千夜」などここでしか買えないようなレアなお酢が販売されているのも魅力的です。

レモンサワーフェスティバル 2019 IN 名古屋

今やファンが急増中!!レモンサワーをがっつり楽しむフェス!!

ココもポイント!

ミツカンの納豆シリーズで画期的なのは「金のつぶ パキッ!とたれ」シリーズですね。ふたをパキッ!と半分に折るだけでタレが納豆にかかり、手を汚す心配も無用!発売されたとき、カルチャーショックを受けたものです。こういったユニークなアイデアや食卓での楽しさも重要ですね!納豆をはじめ、今後のミツカンの商品開発にも注目したいですね!

EVENT DATA

知ってなっとくぅ~展

期間
2019年3月8日(金)~4月2日(火)
場所
MIZKAN MUSEUM 館内 MIMホール
(愛知県半田市中村町2-6)
金額
企画展のみの見学無料

【入館料(全館コース)】
大 人300円 中高生200円
小学生100円 乳幼児無料

【入館料(大地の蔵コース)】
大人100円 小中高生50円
乳幼児無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「夏の銀河」&「ほたるの栖」御殿場高原 時之栖で開催

静岡

「夏の銀河」&「ほたるの栖」御殿場高原 時之栖で開催

開催中

見に行くなら今!大規模修復工事を控えた世界遺産「韮山反射炉」

静岡

見に行くなら今!大規模修復工事を控えた世界遺産「韮山反射炉」

開催中

四季を通じて美しい香嵐渓へ、こころの休息においでん♪

豊田市

愛知

四季を通じて美しい香嵐渓へ、こころの休息においでん♪

開催中

異国情緒いっぱい!外国気分を楽しめる「野外民族博物館 リトルワールド」

犬山市

愛知

異国情緒いっぱい!外国気分を楽しめる「野外民族博物館 リトルワールド」

開催中

知ってるようで知らない!徳川家の歴史を体感「徳川美術館」

名古屋市東区

愛知

知ってるようで知らない!徳川家の歴史を体感「徳川美術館」

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

映画『国宝』6/6より公開!

映画『国宝』6/6より公開!

RANKING

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋でリアルな恐竜たちと遭遇できる!「ディノアドベンチャー名古屋」

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

地球がテーマの楽しいコンテンツがいっぱい詰まった施設「川越電力館テラ46」

開催中

岐阜

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!