エリアを指定
企画展「知ってなっとくぅ~展」ミツカンミュージアム身近な納豆について楽しく学ぼう http://www.mizkan.co.jp/mim/event/2019.02.09.html

企画展「知ってなっとくぅ~展」ミツカンミュージアム身近な納豆について楽しく学ぼう

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

【道の駅「天城越え」】あの名曲の舞台となった土地で、地元名物を食べつくせ!

静岡

富士山が覗く絶景の釣り場「東山湖フィッシングエリア」

岐阜

思わず食べたくなっちゃう!?さんぷる工房で食品サンプルを作ってみよう♪

愛知

科学の面白さを感じよう!「名古屋市科学館」の施設紹介

愛知

「国際デザインセンター」魅力的な作品たちがあなたの想像力を刺激する!

愛知

愛知・田原市【田原 たべりん王国】メロンとイチゴの王国でイチゴ狩り♪

突然ですが、みなさんは、納豆は好きですか?

日本を代表する家庭で簡単に食べることができる日本食のひとつですが、納豆特有の臭い、そして食感、ネバネバした感じに好き嫌いの分かれる食材ですよね。

最近では、世の中も健康志向が高まり、食生活を見直すという方も増えました。 そのなかで簡単に食べることができ、栄養がたっぷり詰まっている「納豆」も再び脚光を浴びるようになりました。

「納豆」が体によく、健康的というのはみなさん漠然と知っているとは思いますが、実際どのように何がすごいのかってあまり知らないのが現実です。

知ってなっとくぅ~展

お酢でおなじみの大手食品メーカー・「ミツカン」 により設立された日本で唯一のお酢の博物館MIZKAN MUSEUMでは、2019年3月8日(金)から4月2日(火)まで 納豆のことを楽しく学べる納豆のなるほど!がいっぱい詰まった企画展「知ってなっとくぅ~展」が開催されます!

どんな内容?

先ほどもご紹介した通り、我々の生活でも身近な「納豆」ですが、けっこう知らないことはいっぱいです。「知ってなっとくぅ~展」では、「納豆」にフィーチャーし、「納豆」に関するあれこれを楽しく、体感しながら学ぶことができます。

納豆の歴史や食文化を紐解いたり、納豆が持つ不思議な力や良いところをトコトン紹介したり、さらにミツカンミュージアムらしくMizkan納豆のブランドや製造工程などを展示ゾーンとエンタメゾーンに分けて紹介していきます。 企画展といっても、堅苦しいモノではなく楽しく学べるものなので、お子様も気楽に参加できますし、お父さんお母さんも知らないような納豆のことがいっぱい解読できて、帰る頃には思わず「なっとくぅ~」とつぶやいちゃうはずですよ!

開催期間もちょうど春休みなので、ご家族でMIZKAN MUSEUMへ足を運んで、「納豆」について学んでみてはいかがですか。

MIZKAN MUSEUMについて

創業の地・半田市にある日本で唯一のお酢の博物館です。館内では、江戸時代の酢づくりを貴重な資料で振り返る「大地のゾーン」、昔から変わることのない運河を望みながら、ミツカンが共に歩んできた半田の様子が見られる「風の回廊」、江戸時代に活躍していた長さ約20メートルの「弁才船」をはじめ、お酢を運ぶ航海を体感できる「時の蔵」、四季の中にある食といのちのつながりを表現した「水のシアター」、そして開放的な光あふれる空間で、おすしや、お鍋などをテーマにした食の体験ができる「光の庭」の5つのゾーンで、ミツカンが歩んできたお酢作りの歴史や、食文化の魅力に触れることができます。今回ご紹介したような食に関するユニークな企画展も定期的に開催され、毎回大人気を集めています。

また、ミツカン創業当時のお酢「三ツ判山吹」や、数量限定醸造のお酢「千夜」などここでしか買えないようなレアなお酢が販売されているのも魅力的です。

レモンサワーフェスティバル 2019 IN 名古屋

今やファンが急増中!!レモンサワーをがっつり楽しむフェス!!

ココもポイント!

ミツカンの納豆シリーズで画期的なのは「金のつぶ パキッ!とたれ」シリーズですね。ふたをパキッ!と半分に折るだけでタレが納豆にかかり、手を汚す心配も無用!発売されたとき、カルチャーショックを受けたものです。こういったユニークなアイデアや食卓での楽しさも重要ですね!納豆をはじめ、今後のミツカンの商品開発にも注目したいですね!

EVENT DATA

知ってなっとくぅ~展

期間
2019年3月8日(金)~4月2日(火)
場所
MIZKAN MUSEUM 館内 MIMホール
(愛知県半田市中村町2-6)
金額
企画展のみの見学無料

【入館料(全館コース)】
大 人300円 中高生200円
小学生100円 乳幼児無料

【入館料(大地の蔵コース)】
大人100円 小中高生50円
乳幼児無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

円空の出生地である羽島市で円空仏の微笑みに出会う!中観音堂

岐阜

円空の出生地である羽島市で円空仏の微笑みに出会う!中観音堂

開催中

トヨタ博物館の常設展示コーナー「クルマづくり日本史」オープン

長久手市

愛知

トヨタ博物館の常設展示コーナー「クルマづくり日本史」オープン

開催中

「春のフラワーフェスティバル」ぎふワールド・ローズガーデンで開催

岐阜

「春のフラワーフェスティバル」ぎふワールド・ローズガーデンで開催

開催中

「八丁味噌の郷」愛知県民の食卓に欠かせない八丁味噌についてまるわかり!

岡崎市

愛知

「八丁味噌の郷」愛知県民の食卓に欠かせない八丁味噌についてまるわかり!

開催中

トヨタ博物館 開館30周年「クルマ文化資料室」オープン!クルマを知って、もっとクルマを好きになる!

長久手市

愛知

トヨタ博物館 開館30周年「クルマ文化資料室」オープン!クルマを知って、もっとクルマを好きになる!

開催中

タグで探す

現在開催中

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

絶景の太平洋を一望 !全国でも貴重な、参観ができる大王埼灯台

絶景の太平洋を一望 !全国でも貴重な、参観ができる大王埼灯台

伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介

伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介

「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

開催中

三重

伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介

開催中

静岡

伊藤博文やシーボルトも感動した日本庭園「帯笑園」

開催中

愛知 |

桑山美術館と一緒に楽しみたい!! ランチのお店やアクセス情報をお届け!!

開催中

愛知 |

「誕生85周年記念 トムとジェリー展 君が笑うと、僕も笑っちゃう」名古屋パルコで開催

開催まであと7日

愛知 |

「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

開催中

愛知 |

「九州ご当地グルメ & いちごと桃のスイーツフェア」ストリングスホテル 名古屋で開催

開催まであと3日

愛知 |

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

開催中

岐阜

オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!