エリアを指定
「これほしい♡」がいっぱい☆たったひとつの宝物に出会う大規模ハンドメイド市は、4月に開催! http://kisosansenkoen.jp/~aqua/maquaevent_handmade.html

「これほしい♡」がいっぱい☆たったひとつの宝物に出会う大規模ハンドメイド市は、4月に開催!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

“えごまオイル”でおなじみ「太田油脂株式会社」にて工場見学を体験しよう!

三重

ゴーリキマリンビレッジ とれたての海産物をその場で食べるバーベキュー

愛知

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

岐阜

本格的なアウトドアに川遊びも楽しめる!「リバーポートパーク美濃加茂」

愛知

歯に関することが丸わかり!歯の博物館~歯と口の健康ミュージアム~

愛知

【えびのや】 揚げたて天ぷらと明太子ががっつり楽しめるお店をご紹介!!

今回で12回目を迎える「パークセンターハンドメイド市」が、2019年4月に開催予定です。
その規模や雰囲気など、どのような市なのかご紹介しましょう。

パークセンターハンドメイド市

2019年4月20日(土)21日(日)の2日間、岐阜県海津市にある木曽三川公園アクアワールド水郷パークセンターにて、第12回目となる「パークセンターハンドメイド市」が開催されます。

このハンドメイド市は、その名の通り「手作り作品のみ」のフリーマーケット。
作家さんが心を込めて作った、世界にひとつだけの(音楽が聞こえてきそう♪)宝物に出会える市なんです。

今回募集する出店ブース数は、なんと94ブース!
屋外の公園に34ブース、屋内ホールに60ものブースがひしめき合います。

出店できる内容としては、手作りの工芸品や雑貨、アクセサリー、花、野菜など。
飲食物や生き物の販売はNGとなっていますが、ものすごい数の作家さんが大集合しますので、見ごたえは十分すぎるほど。
おそらく一日では周りきれないと思うので、全てのブースを堪能したい方は、市開催の2日間しっかりご来場いただければと思います。

季節は春。ピクニックをしながら市を見て回る、なんて、いいかもしれませんね。

販売だけでなく体験もできる

2月21日現在、まだ出展者が決定していないため、出店作家さんたちのご紹介はできませんが、過去の市を遡っていろいろ見てみましょう。

取り扱う商品として、やはり雑貨が多いように思います。ただ、ひとえに雑貨と言っても、さまざまな種類があり、作家さんの個性が光っているため、どのブースを見ても引き込まれてしまいます。

手作りバッグの販売や、プリザーブドフラワー、多肉植物の販売などもありました。
特にプリザーブドフラワーは、時期的にも母の日におすすめ。
筆者もよく義母にプリザーブドフラワーを贈っていますが、綺麗なうえ長持ちするので、結構喜んでもらえますよ☆
今回の市にプリザーブドフラワーの出店があるかはまだ分かりませんが、もし遭遇したら、一度立ち止まってみてくださいね。

観葉植物も最近ではかなり人気があるインテリアのひとつで、とくに多肉植物はその管理のしやすさから、人気を高めています。
多肉植物の分かりやすい例は、サボテン。サボテンは砂漠地帯に生息する植物のため、頻繁に水をやらなくてもあまり枯らすことはありません。いつ雨が降るか分からないため、葉や茎、根っこに水分を溜めておくことができるんです。(だからふっくらしているんですね)
過去のパークセンターハンドメイド市では、多肉植物にハンドメイドの飾りを乗せた観葉植物も出品されていました。
今回は出会えるでしょうか?

ご紹介したもの以外にも、さまざまなハンドメイドグッズを並べる作家さんたちで、ブースがひしめき合います。
アクセサリーやバッグなどは、ハンドメイドならではのメリットが。
一目惚れして購入したアクセサリーやバッグなどの小物と、同じものを持つ人と街でばったり会ったことはありませんか?
ハンドメイドならではのメリットとして、購入する商品は世界にひとつだけのものであり、誰とも”かぶらない”という点があります。
自分だけの大切な宝物に出会えるハンドメイド市、ゆっくりじっくり宝物を探してくださいね。

さらに、このパークセンターハンドメイド市では、商品の販売だけでなくさまざまな体験ができるブースもあるんです。
基本的に体験型のブースは屋内ホールではなく、屋外に出店しています。過去には先ほどお話した多肉植物の盆栽体験なんかもありました。
ハンドメイド作品の販売に加えて、体験型のブースも是非ご覧くださいね!

パークセンターハンドメイド市2019春は、もう少し暖かくなった頃開催。
みなさまの心も、ハンドメイド市で温めてくださいね。

ファンタジーフェスティバル

ゴールデンウィーク10連休にもハンドメイドイベントが開催!!

ココもポイント!

パークセンターハンドメイド市に出店したい!という方、まだ間に合いますよ!!
出店の応募は2019年3月1日(金)まで受け付けています。
ご希望の方は、エントリーシートにご記入のうえ、メールもしくはFAX、郵送などによりパークセンターへ送ってください。※3月1日(金)必着です
決定した出展者の発表は3月13日(水)ホームページ上で行うそうです。
ご関心をお持ちの方は、一度公式ホームページをご覧くださいね。

EVENT DATA

パークセンターハンドメイド市2019春

期間
2019年4月20日(土)21日(日)
場所
国営木曽三川公園アクアワールド水郷パークセンター
岐阜県海津市海津町福江566
金額
参加無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

日本で唯一の瓦にスポットを当てた美術館「高浜市やきものの里 かわら美術館」

高浜市

愛知

日本で唯一の瓦にスポットを当てた美術館「高浜市やきものの里 かわら美術館」

開催中

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

三重

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

開催中

まるで田舎を訪れたような気分を体感!「下呂温泉合掌村」

岐阜

まるで田舎を訪れたような気分を体感!「下呂温泉合掌村」

開催中

ブラザーのこれまでの歴史や歩み、未来が分かる展示館「ブラザーミュージアム」

名古屋市瑞穂区

愛知

ブラザーのこれまでの歴史や歩み、未来が分かる展示館「ブラザーミュージアム」

開催中

見慣れた植物の新たな魅力を発見!「花の絵美術館」

静岡

見慣れた植物の新たな魅力を発見!「花の絵美術館」

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

静岡県の伊豆と清水を結ぶ「駿河湾フェリー」!移動手段で海路をすすむ

静岡県の伊豆と清水を結ぶ「駿河湾フェリー」!移動手段で海路をすすむ

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

「スパークリング・クリスマス」志摩スペイン村で開催

「スパークリング・クリスマス」志摩スペイン村で開催

RANKING

三重

「スパークリング・クリスマス」志摩スペイン村で開催

開催中

愛知 |

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「ミニチュアベーカリーの世界展 2025 in 名古屋」開催

開催まであと19日

愛知 |

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催

開催中

静岡

「空紅葉&サンセットスカイウォーク」三島スカイウォークで見ごろ

開催まであと5日

岐阜 | 静岡

プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催

開催中

愛知 |

「ホワイトベアのクリスマスアフタヌーンティー」ストリングスホテル 名古屋で開催

開催中

愛知 |

僕のヒーローアカデミア キャラポップストアが期間限定オープン!

開催終了

三重

「スパークリング・クリスマス」志摩スペイン村で開催

開催中

岐阜

オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!