https://www.aeon.jp/sc/atsuta/event/event_e130932.html
        
        三重県・伊勢志摩が世界に誇るアコヤ真珠の魅力がいっぱい 「伊勢志摩 真珠職人物語」開催!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
            愛知
赤レンガ&のこぎり屋根をした外観が印象的!「三岸節子記念美術館」
            岐阜
湖畔の眺めが最高♪自然を一日楽しめる「みぼろ湖畔キャンプサイト」
            静岡
日本一短い乗車時間を誇る「アタミロープウェイ」で熱海を一望!
            三重
志摩の雄大な自然を遊びつくせ!「志摩自然学校」
            静岡
「考える」&「気づく」を育む新感覚の博物館!子どもと一緒に『ふじのくに地球環境史ミュージアム』に行こう♪
            三重
青い海と白い街並みが織り成す絶景!志摩地中海村でゆったりリゾート気分
女性たちにとって憧れの存在といえる宝石「真珠」。真珠のネックレスやアクセサリーは、場面を問わずに身に着けると上品な雰囲気を醸し出し、女性なら誰もが持っていたいものですね。
そんな「真珠」の中でも、国産の「アコヤ真珠」は、光沢、色合い共に最高級で美しく、世界的にも評価の高い格式高い真珠です。三重県にある伊勢志摩は、「アコヤ真珠」の国内屈指の繁殖場がある地域です。
みなさんこんな身近な場所に「アコヤ真珠」の養殖場があったのをご存知でしたか?そんな伊勢志摩の「アコヤ真珠」についてさらに知れたり、「アコヤ真珠」に触れたりできる素敵なイベント「伊勢志摩 真珠職人物語」が2019年2月23日(土)・24日(日)の2日間、イオンモール熱田にて開催されます。
知っているようで知らない「アコヤ真珠」の魅力を発信するイベントとなります。この機会に本物の「アコヤ真珠」に触れて、虜になってみませんか?
真珠のできるまでの過程が一目でわかる!
真珠がどうやってできるのかみなさんご存知ですか?意外と完成した真珠しか知らないという方が多いのではないでしょうか。
本展では、そんな真珠ができるまでの真珠養殖の1年の様子をパネルで分かりやすく紹介します。これを見れば真珠についてさらに詳しくなれるはずです!
日本一長い真珠ネックレスも登場!
日本一の長さを誇る真珠ネックレスが展示されます!その長さなんと222メートル、重さ約20キロなのだとか。もちろんギネス世界記録にも認定されています。使用されている真珠の数は、およそ2万8000個。超贅沢で、美しい日本一長い真珠ネックレスは一見の価値ありですよ!
いろいろな真珠も展示!
ひとことで真珠と言っても、実に様々な種類の真珠があります。本展では、貝の種類ごとに、世界の真珠と、貝殻を展示します。ぜひ、この機会にいろんな真珠を見比べてみてください!こんなにも貝によって真珠が違うのかと驚くはずです!
地元高校の生徒が作った作品も展示!
三重県立水産高等学校の生徒たちが作ったパールジュエリー作品も展示されます。生徒たちが丹念込めて作った手作りの作品にもぜひ触れてみてください!
真珠アクセサリー作り体験
真珠と好きなパワーストーンを組み合わせて、オリジナルブレスレットが作れる体験コーナーも登場します。贅沢に真珠を使って、ブレスレットが作れるのもなかなかない貴重な体験のはずです。ぜひ、世界に一つだけのあなたらしいブレスレットを作ってみてください!
参加料:500円
夢のような真珠の量り体験
匁(もんめ)という真珠の重量単位で、重さを量る真珠の量り体験も登場します。贅沢すぎるいっぱいの真珠に触れることができるなんて夢のようですね!しかも、重さをピッタリ当てると真珠にちなんだ豪華景品がもらえちゃいます。ぜひ、ピタリ賞を狙って、あなたの感性を試してみてください!
真珠の選別体験
本物の真珠と人口の真珠を選別する貴重な体験ができます。最近の人口の真珠も技術が上がっておりなかなか見極めるのは難しいはず。肌触りや、粒の大きさを頼りに選別してみてください!
海女の磯着体験
真珠養殖を支える海女さんたちが身に着けている磯着と呼ばれる作業服を着て、記念撮影ができます。こちらも大変貴重な機会なので、ぜひ体験してみてください!
佐久島で人と自然の仲良し文化祭「第6回 39の市」を開催
ココもポイント!
「伊勢志摩 真珠職人物語」では、「アコヤ貝」が食べられる試食コーナーも登場します。アコヤ真珠は見たことがあっても、その原点である「アコヤ貝」ってなかなか食べたことはないのではないでしょうか。酒粕づけや、燻製にした貴重なアコヤ貝柱を試食できます。見るだけでなく、味覚でも「アコヤ貝」を楽しんでみてください!EVENT DATA
真珠PRイベント「伊勢志摩 真珠職人物語」 ~世界を魅了したものづくりの心~
- 期間
 - 2019年2月23日(土)・24日(日)
 - 場所
 - イオンモール熱田 1F 熱田広場
(愛知県名古屋市熱田区六野一丁目2番11号) - 金額
 - 入場無料
 
最近のお知らせ
もっと見る
                                    映画グッズ プレゼント記事はこちら!
                                    インタビュー記事はこちら!
                                    「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
                                    映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
                                    「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
                                静岡
徳川家康のお膝元「駿府」にたたずむの博物館「駿府博物館」
開催中
                                海部郡蟹江町
愛知
須成祭・蟹江町の魅力を発信!「蟹江町観光交流センター 祭人」
開催中
                                豊田市
愛知
国の登録文化財が「豊田市近代の産業とくらし発見館」に!近代産業の変遷を見てみよう!
開催中
                                岐阜
話題のオシャレ図書館「みんなの森ぎふメディアコスモス」をご紹介
開催中
                                岐阜
あなたも温泉博士になれる!?下呂発 温泉博物館で心も体も満たされよう♡
開催中
現在開催中
                120種を超えるさまざまな動物たちに出会える「浜松市動物園」
                「おやつタウンクリスマス」三重県のおやつタウンで開催
                「ホワイトクリスマスとプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
                「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
                東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING
                岐阜
日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介
開催中
                愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
                愛知 |
異国情緒いっぱい!外国気分を楽しめる「野外民族博物館 リトルワールド」
開催中
                静岡
120種を超えるさまざまな動物たちに出会える「浜松市動物園」
開催中
                愛知 |
線路跡地をウォーキング!豊富な遊具も楽しめる「碧南レールパーク」
開催中
                愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
                愛知 |
「華原朋美 LIVE TOUR 2024-2025」6/12 名古屋で開催!
開催終了
                愛知 |
「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催
開催終了
                愛知 |
クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催
開催まであと2日
                三重
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
開催中



