エリアを指定
ちびっこたちがコートを駆け巡る!名鉄協商キッズサッカーフェスタ2019開催! http://www.35s.co.jp/kids-soccer-fes2019/about.html

ちびっこたちがコートを駆け巡る!名鉄協商キッズサッカーフェスタ2019開催!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

東栄町が誇る自然や文化を体験できる施設「のき山学校」

岐阜

素敵なタイルに囲まれて♡SWANTILE Cafeでちょっとご褒美♪

愛知

ラグーナテンボス・ラグナシア今夏のプールは 6/14よりオープン!

三重

「貨物鉄道博物館」日本の鉄道貨物輸送の歴史を楽しみながら学ぼう!

静岡

静岡のオススメ施設情報【ライターまとめ記事】今日遊びに行きたい場所はどこ?

愛知

日本初の白だしを生みだした場所!「七福醸造 ありがとうの里」

縦横無尽に駆け巡り、ただひたすらにゴールを狙う。ちびっこたちが全力で戦う、名鉄協商キッズサッカーフェスタ2019が開催されます。

日頃の練習の成果を発揮しようと、歯を食いしばってボールを追いかけます。2019年のキッズサッカーフェスタは、リーグ戦だ!!

今回は岐阜メモリアルセンター「で愛ドーム」で開催

2019年3月3日(日)、岐阜メモリアルセンター「で愛ドーム」にて、名鉄協商キッズサッカーフェスタが開催されます。2014年、中京テレビ主催の「グラスルーツフェスティバル」として開催が始まったこの「キッズサッカーフェスタ」ですが、昨年までは屋外のサッカーコートで開催されていました。

グラスルーツというのは、「グラスルーツ=草の根、民衆の」という意味から、国や地域、年齢、性別、レベルなど、全てにおいて関係なく、みんながいつでもどこでもサッカーを楽しめるようにする活動のことを言います。日本サッカー協会も2014年に「JFAグラスルーツ宣言」を行いました。

キッズサッカーフェスタでも、未来ある子どもたちがサッカーにより関心をもち、楽しくプレイすること、また仲間と助け合い共に頑張りぬくことの大切さを学んでほしいと、毎年イベントを開催しています。

今回のフェスタはこれまでにないリーグ戦。ワイワイ楽しく、も良いのですが、今回ばかりはそうも言っていられなさそうです。さて、2019年のキッズサッカーフェスタはどのようなドラマを生み出すのでしょうか。

愛知・岐阜・三重の小1・2・3年集まれ~!

今回のリーグ戦には、愛知県、岐阜県、三重県にお住まいの小学1・2・3年の男女が参加できます。※学年は2019年3月時点

1チーム15人まで参加が可能で、ゲーム自体は7人制で行います。もちろんゴールキーパーも含みます。ゲームは6分-1分-6分マッチ。勝ち点3点、引き分け1点、負け0点で順位をつけていきます。

選手交代もできますので、チーム全員の参戦が可能。みんなで勝利をもぎ取っていきますよ!

今回のリーグ戦は、舞台を岐阜メモリアルセンター「で愛ドーム」に移して開催します。そのため、外の天気に左右されないメリットが。ただし、参加する場合はスパイクなど突起物がついたシューズ(イボイボシューズなど)は使用できません。お手持ちのフットサルシューズ、室内シューズ、体育館シューズなどをお持ちください。

応募は2018年12月25日(火)まで。1チームあたり6,000円の参加費が必要です。先着順の受付で、定員になり次第受付を終了しますので、お早めにお申込みくださいね。

当日着用のユニフォームは参加賞で全員もらえる♪

フェスタ当日、ゲーム中は配布されるユニフォームを着用する必要があります。こちらのユニフォームはオリジナルのもので、カラフルな色をそろえています。赤や黒、ピンクやターコイズブルーもあるようですよ。

そしてこのユニフォーム、参加賞としていただけちゃいます♪色を選びたいところですが…残念、色の指定はできません。いただいたお色のユニフォームをもらってくださいね。

一般の観覧ももちろん可能

当日は一般の観覧も可能です。こちらは入場無料。ちびっこたちの熱い戦いを見たいみなさんは、是非岐阜メモリアルセンター で愛ドームへお越しください。入場につきましても事前予約などは不要です。そのままご入場くださいね。

当日のゲーム開始時刻は以下の通りです。
第1部:小学3年生
9:15~11:30(受付開始8:00~)
第2部:小学1年生
11:55~14:10(受付開始10:55~)
第3部:小学2年生
14:35~16:50(受付開始13:35~)

是非、熱いゲームに熱い応援をお願いします!

CBCわくぴたっ。スクール 親子ワークショップ

Bリーグ シーホース三河のプロ選手が直接指導!

ココもポイント!

岐阜メモリアルセンターほど近くにある岐阜公園は、信長公の鼓動が聞こえる公園として市が再整備を進めている公園です。園内には、信長居館跡や岐阜市歴史博物館、名和昆虫博物館、金華山ロープウェー山麓駅、金華山登山道入り口などもあります。3月~11月の間は、9:00~18:00で営業。お時間の許す方は、一度訪ねてみてはいかがでしょうか。

EVENT DATA

名鉄協商キッズサッカーフェスタ2019

期間
2019年3月3日(日)
場所
岐阜メモリアルセンター「で愛ドーム」
(岐阜県岐阜市福光大野2675-28)
金額
参加費:6,000円/1チーム
一般の観覧は無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

いつでもゲレンデを満喫!岐阜県「スノーヴァ羽島 」!

岐阜

いつでもゲレンデを満喫!岐阜県「スノーヴァ羽島 」!

開催中

愛知県清須市で快適に水遊び!「ARCO清洲」

清須市

愛知

愛知県清須市で快適に水遊び!「ARCO清洲」

開催中

アプリでも始められる【eスポーツ 】DCG(デジタルカードゲーム)ってどんなゲームなの?

全国

アプリでも始められる【eスポーツ 】DCG(デジタルカードゲーム)ってどんなゲームなの?

開催中

26ism(ニクロイズム)はマウンテンバイクで本格トレイルに挑戦!

岡崎市

豊田市

愛知

26ism(ニクロイズム)はマウンテンバイクで本格トレイルに挑戦!

開催中

飛んで跳ねて!登って!トランポリンパーク ミスタージャンプの施設情報をご紹介

愛知

飛んで跳ねて!登って!トランポリンパーク ミスタージャンプの施設情報をご紹介

開催中

タグで探す

現在開催中

絶景!日本平ロープウェイの観光&グルメや歴史も楽しめるスポットを特集

絶景!日本平ロープウェイの観光&グルメや歴史も楽しめるスポットを特集

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

「パン国博覧会」野外民族博物館 リトルワールドで開催

「パン国博覧会」野外民族博物館 リトルワールドで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

RANKING

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

開催中

静岡

【道の駅「天城越え」】あの名曲の舞台となった土地で、地元名物を食べつくせ!

開催中

岐阜

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

開催中

静岡

絶景!日本平ロープウェイの観光&グルメや歴史も楽しめるスポットを特集

開催中

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

開催中

三重

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

開催中

愛知 |

「メ~テレラ~メンフェス with SUSURU TV.」久屋大通公園で開催

開催まであと8日

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!