
ことり万博2019が掛川花鳥園で開催決定!日本最大級のことりグッズの即売会だ
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
科学や宇宙について楽しく学べる「ディスカバリーパーク焼津天文科学館」

愛知
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

静岡
静岡県の伊豆と清水を結ぶ「駿河湾フェリー」!移動手段で海路をすすむ

三重
本物の海女さんと触れ合えるお食事処「海女小屋体験施設 さとうみ庵」

愛知
大河ドラマ「麒麟がくる」にも登場!桶狭間の戦いの史跡「桶狭間古戦場公園」

三重
日本が誇る食や文化が集結するリゾート施設「VISON(ヴィソン)」
2018年11月24日、パリで開かれた博覧会国際事務局(BIE)総会で、2025年の大阪万博の開催が決定し、大阪の街は歓喜に湧いたのは記憶に新しい。
そんな中、静岡県でも「万博」の開催が決定した模様だ!
ことり万博2019
2019年2月2日(土)・3日(日)に、花と鳥とのふれあいが楽しめるテーマパーク「掛川花鳥園」で開催されるのが、第3回掛川花鳥園「ことり万博」。知る人ぞ知る超人気イベントなのだが、わからない人はさっぱりだろう・・・。

ことり万博とは?
このイベントは「ことり万博」とは、東西の鳥カフェ「ことりカフェ」&「とりみカフェ」を中心に、全国から80以上のハンドメイド作家が集まる日本最大級の「鳥に関する作品」の物販イベント。アクセサリーやぬいぐるみはもちろん、イラストや刺繍など様々な作品が集結し、全国から5,000人以上が参加する大人気のイベントなのだ!
【羊毛フェルト】モモイロインコノーマル&ルチノー完成。昨日の段階でほぼ出来てたからあまり変わらないのですが雨覆羽綺麗にしてパゲがつきました。見えないところですがめくるとあります!#ことり万博#掛川花鳥園#空飛市場#モモイロインコ pic.twitter.com/1hSrZgjXua
— ぐーじん[空飛市場] (@GU_JIN) 2018年12月11日
「ことり」だけじゃない!
先に説明したように、「ことり万博」は「ことりマルシェ」や「鳥フェス」のように、鳥をモチーフにしたハンドメイド作品のイベント。ここで勘違いしてはならないのが、イベント名は「ことり万博」ではあるが「小鳥の雑貨」だけではなく、ワシやタカのような「猛禽類」をはじめ「フクロウ」や「ハシビロコウ」など「鳥」のグッズなら出品OK!「かわいい系」だけではなく、「カッコイイ系」のグッズも出てくるかもしれない!
オカメインコや、セキセイインコ、文鳥など、ことりのふわもこケープを作っています。
— あんぶろーしあ (@ambrosiaya) 2018年11月27日
今期新作の文鳥さんはリアルなアイリングありも選択可能です♪#ふわもこケープ
2/2,3、#ことり万博 #掛川花鳥園 に参加します!(*´꒳`*)https://t.co/MeCfK2vFmH@Lupopo_cafe
様、ありがとうございます! pic.twitter.com/i1C9Mt0iNn

2018年11月に開催された鳥フェス2018の詳細はコチラ
実のところ、ことり万博ではこれ以外にも「花」や「ご当地・静岡」に関係あるもの、さらには掛川花鳥園に縁があるものなら何でも出店OKなんだそう。とはいっても、されど「ことり万博」。ことり関係の作品が多く出品されるはずだろう。
またまたF様からオーダー頂いた #勾玉インコ 追加の10個完成しました!
— 鳥作家 hikaru ふクリスマス展 (@chopinliszt12) 2018年12月3日
オーダー頂きありがとうございました!本日発送致します?
勾玉インコは掛川花鳥園でも販売しますよー!#セキセイインコ #ことり万博 pic.twitter.com/9LXO1gYBIl
アクセス情報
さて会場となる掛川花鳥園だが、車で行く場合は「東名高速道路掛川ICからおよそ5分」となっており、交差点も少なくほぼ一本道なので迷うこともないだろう。
また、公共交通機関を使う場合も「JR掛川駅」からバスで10分。ただし、駅から現地までは、距離にしておよそ1km程度なので、人数によってはタクシーに乗ってしまってもいいかもしれない。
開催概要
2019年2月2日(土)/10:00~16:30
2019年2月3日(日)/9:00~16:00
会場:掛川花鳥園(静岡県掛川市南西郷1517)
ことり万博バスツアー
「大人数でワイワイことり万博を楽しみたい!」という人にオススメなのが、「バスツアー」。出発地は「東京駅」「横浜駅」「大阪駅」の3箇所。該当地域在住の方は、ゆったりとバスの旅でことり万博を楽しんでみるのもいいかもしれない。
まとめ
かわいい・かっこいい鳥のハンドメイドグッズが集まる「ことり万博2019」。スイーツやカレーなどフードも販売されるというので、この日は掛川花鳥園でゆっくり遊んでみてはいかがだろうか?

2018年夏に開催された「ことり万博」の情報はコチラ
ココもポイント!
会場となる静岡県掛川市の、花と鳥のテーマパーク「掛川花鳥園」。園内のガラスハウスは冷暖房完備!夏涼しく冬は暖かく、雨の日でも安心だ。EVENT DATA
ことり万博2019
- 期間
- 2019年2月2日(土)・3日(日)
- 場所
- 掛川花鳥園
(静岡県掛川市南西郷1517) - 金額
- 参加無料(掛川花鳥園の入場料は別途)
※掛川花鳥園の入場料
大人 1,200円(中学生以上)
小学生 550円
幼児 無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

全国
オーラリングなど2021年注目のガジェットアイテムをご紹介!
開催中

三重
紀北町PA『始神テラス』で地元の魅力を楽しみながら一息つこう!施設情報をご紹介
開催中

静岡
上質なお茶を堪能!道の駅「玉露の里」
開催中

三重
三重県鳥羽市「伊勢志摩真珠館」で真珠を見て・身に着けて・味わう!
開催中

豊川市
愛知
バスツアーの定番スポット!「えびせんべいとちくわの共和国」
開催中
現在開催中

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

愛知 |
台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!
開催中

静岡
赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!
開催中

愛知 |
可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
開催中

愛知 |
名古屋港水族館で水族館体験スクール『君もドリトル先生になれるか!』が開催
開催終了

愛知 |
ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!
開催終了

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了