エリアを指定
【一色さかな村・さかな広場】その日に水揚げされた新鮮な魚介類をゲットせよ! http://www.sakanahiroba.com/

【一色さかな村・さかな広場】その日に水揚げされた新鮮な魚介類をゲットせよ!

「おいしい海の幸を食べたい!」。実は愛知県にもおいしい海の幸が食べられるスポットがあるのをご存知だろうか?さらに、いつでも新鮮な魚がお手頃価格でゲットできるという夢のようなスポット!

一色さかな村・さかな広場

愛知県西尾市にある「一色さかな村・さかな広場」は、いつでも新鮮な魚介類をお得に買うことができるスポット。実はタイミングが合えば、さらにお得に買い物ができるんだそう。

どんな場所なの?

「一色さかな村」は、30店もの水産問屋が軒を連ねる魚介類の直売所である。その日に水揚げされた新鮮な魚が、所狭しと並び、そのどれもが超お値打ち。市場の朝は早く、午前5時前になると店の軒先や通路にこれでもかというほどに並び、威勢のいい掛け声が響き渡るという。

プロも通う市場

実はここ、お客さんは一般の人だけでなく、プロの料理人も買いにくる。スーパーではめったに見かけないような、珍しい種類の魚介類もたくさん並ぶ。平日は午前5時~8時ごろ、土日はお昼12時ごろまで営業している店舗もあるが、どれくらいの時間がオススメなのだろうか?

オススメは午前6時ごろ

「一色さかな村」において、お客さんが多く最も混む時間帯は午前5時半~6時ごろ。ということはそれより前の5時~5時半ごろだと、お客さんが少なく品揃えも多ため、いろいろなお魚を吟味して選ぶことができる。また、ピークを過ぎた6時半以降になると、魚の種類や数ははかなり減ってしまうが、逆に安く購入できるかも。

安くていいものが並ぶ

値段を見てみると、スーパーで買う値段の半額~8割くらいの値段がほとんど。6時半ごろまでは、魚一匹丸ごとでの販売が多いが、7時過ぎになると大きな魚はさばいて売られ始める。

プロの技を聞け!

こういった市場の醍醐味のひとつがお店の人との交流。気軽にお店の方にいろいろ聞いてみよう。オススメの食べ方や魚のさばき方、そして保存の仕方なども教えてもらえる。例えば『煮魚をつくる場合は、冷凍した魚を使っても味はほとんど変わらない』、なんて情報も教えてもらえるぞ!

これを買え!オススメ食材

市場に行って絶対買いたいのは、やっぱりカニやエビなどの高級食材だろう。でもそこはグッとこらえて、やはり地魚がお得だぞ!特に買い得なのは【アマダイ・セイゴ・カワハギ・アンコウ】など。このあたりの魚は、「地元で獲れる魚」。他の魚よりも新鮮でおいしいものが揃っているぞ!また、どうしてもカニやエビが欲しいという人は、ぜひチェックして欲しいポイントがある。特に冷凍のカニを購入するときは、賞味期限を確認して欲しい。というのも、価格の差を決定するファクターのひとつが「賞味期限」だそうで、実際に味も大きく変わってくるらしい。

「一色さかな広場」

「そんな朝早く行けないよ」。そんな人には、さかな村からおよそ300メートルの距離にある「一色さかな広場」がおすすめ。こちらでも、新鮮でおいしい魚介類がたくさん買える!

新鮮な魚を食べて帰る

もちろん市場といえばの定番、おいしいお寿司屋さんは一色さかな広場にもある。中でもオススメのお店は、旬の魚介を味わえる「売り切れ御免」の寿司店「むさし」。オープンしているのは、11:00〜15:00。開店11時の1時間以上前から行列ができるので、絶対にここでお昼を食べたいという人は早い時間から並ぼう。オススメのメニューは、アジやサバなどのひかりものを中心とした季節の魚。さらに、「店長のおまかせメニュー」(カニ汁付き1,800円)を目当てのお客さんもかなり多いんだとか。

まとめ

安く買いたい派、人混みを避けたい派、良いものを買いたい派など、ニーズはそれぞれ。自分に合ったスタイルで楽しもう! ちなみに、「さかな広場」のおすすめの時間帯は、『16時以降』。

焼津さかなセンター

コチラの市場もどうですか?【焼津さかなセンター】

ココもポイント!

一色漁港周辺では、ハゼ釣りが楽しめる。おすすめスポットは、市子川を挟んで東側の一色海浜公園の周辺。一色さかな広場周辺でも釣りができる場所はあるが。立ち入り禁止区域・釣り禁止区域が多いのでご注意を。また釣りの際はゴミ等は持ち帰るようにしよう。

EVENT DATA

一色さかな村・さかな広場

期間
【一色さかな村】
定休日:水曜
営業時間:5:00~8:00頃(※土曜、日曜は昼まで営業する店舗もあり)

【一色さかな広場】
定休日:水曜
営業時間:9:00~17:00

(※年末、12月26日(水)は営業。年始、1日(火)~3日(木)まで休み)
場所
一色さかな村
(愛知県西尾市一色町小薮船江東180)

一色さかな広場
(愛知県西尾市一色町小薮船江東176)
金額
入場無料
※店舗にて料金等が必要になる場合があります
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

【エコパルなごや】楽しく自然環境のお勉強!

名古屋市中区

愛知

【エコパルなごや】楽しく自然環境のお勉強!

開催中

環境とエネルギーを見て、触れて楽しく学ぼう♪「東邦ガス ガスエネルギー館」

東海市

愛知

環境とエネルギーを見て、触れて楽しく学ぼう♪「東邦ガス ガスエネルギー館」

開催中

北海道グルメをお取り寄せ!海鮮&ラーメン&ジンギスカンなどおうち時間を贅沢に!

全国

北海道グルメをお取り寄せ!海鮮&ラーメン&ジンギスカンなどおうち時間を贅沢に!

開催中

名古屋で古代体験!一度は訪れたい歴史の里 しだみ古墳群についてご紹介!

愛知

名古屋で古代体験!一度は訪れたい歴史の里 しだみ古墳群についてご紹介!

開催中

メタウォーター下水道科学館なごや 水の大切さを楽しくお勉強!

名古屋市北区

愛知

メタウォーター下水道科学館なごや 水の大切さを楽しくお勉強!

開催中

タグで探す

現在開催中

「BBQビアガーデン北海道 名駅」名鉄グランドホテルで開催

「BBQビアガーデン北海道 名駅」名鉄グランドホテルで開催

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

「たべっ子どうぶつ THE MOVIE モフモフSHOP」名古屋パルコで開催

「たべっ子どうぶつ THE MOVIE モフモフSHOP」名古屋パルコで開催

「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催

「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

RANKING

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

静岡

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

開催中

岐阜

からくり人形が目の前で実演する! 「飛騨高山獅子会館 からくりミュージアム」

開催中

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

愛知 |

東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介

開催終了

愛知 |

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

マイクロブタとふれあえる「mipig cafe モゾ名古屋店」4/16オープン

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!