エリアを指定
豊橋で宇宙の旅へと出掛けよう!「とよはしプラネタリウム」 https://www.toyohaku.gr.jp/chika/index.html

豊橋で宇宙の旅へと出掛けよう!「とよはしプラネタリウム」

突然ですが、みなさんは星空を眺めていますか?

曇りや雨の日など天候が悪い日を除いて、ほぼ毎日我々を見守るように美しく輝いている星空ですが、日常の忙しさにかまけてなかなか星を見られていないという方が多いのではないでしょうか?

そんな方にオススメのスポットといえば、やはり“プラネタリウム”!

きらめく星空をいつでも気軽に室内で楽しめるのが魅力ですね! 家族、友人、さらにはカップルで出掛けてもロマンチックな雰囲気にうっとりしちゃうはず!

今回は愛知県豊橋市にあるプラネタリウムをご紹介します!

とよはしプラネタリウム

「豊橋市視聴覚教育センター」の一角にあるのが「とよはしプラネタリウム」です。「豊橋市視聴覚教育センター」について説明すると、およそ80以上の科学実験の体験コーナーが集約された施設となります。子どもだけでなく、大人も童心に帰って夢中になれるような面白い体験や実験を通じて、科学とはなんなのかを知ることができます。

そのなかのひとつが「とよはしプラネタリウム」になります。「豊橋市視聴覚教育センター」自体は入館無料ですが、プラネタリウムだけは有料となります。といっても大人300円、中学生以下は100円なので大変お財布に優しいです

侮ることなかれ!ハイクラスな星空を満喫しよう!

「とよはしプラネタリウム」についてさらに詳しくみていきます。

プラネタリウムが誕生したのは1974年のこと。当時は地球型プラネタリウムと呼ばれるものを使用していました。そして、現在使用されているプラネタリウムは3代目に当たります。

このプラネタリウムというのがかなりの優れものなのです! なんと4000万個もの恒星を細かく投影することが可能なのです。

これは光学式プラネタリウムと全天デジタル映像システムを融合したハイブリッドシステムを導入しているからこそなせる業です!

このシステムのおかげで星とさまざまなデジタル映像を組み合わせた演出も可能になっています。

「とよはしプラネタリウム」の座席の数は170席とほかのプラネタリウムと比べるとかなり小規模ですが、小さいことをまるで感じさせないような壮大なスケールを感じることができます。

まるで宇宙に本当にいるのを錯覚するようなリアリティーのある映像は臨場感たっぷりで感動すること間違いなしです!

コチラにもぜひ立ち寄ってみて!豊橋市地下資源館

プラネタリウムのある「豊橋市視聴覚教育センター」には、「豊橋市地下資源館」なる施設も併設されています。こちらもプラネタリウムと匹敵するくらいに楽しい施設なので、併せて足を運んでほしいです。

「豊橋市地下資源館」についてもご紹介します。

こちらでは、鉱石や鉱山、資源鉱物などあらゆる地下資源エネルギーについて展示しているかなり珍しい博物館となります。

冒頭から遊び心満載で、入り口は鉱山へと続くトンネルのようになっており、まるでこれから冒険に出るようなワクワク感に満たされます。 これは三重県紀州鉱山の坑道をモデルとしているのだとか。なのでかなりリアルに再現されていますよ!

館内では、世界各地の鉱山の紹介、東三河地方の地下資源について、豊橋市内の地名「高師」の名が由来し、愛知県の天然記念物にも指定されている鉱物「高師小僧」や、世界最大級の大きさを誇る「トパーズ結晶」など世界中から集められたさまざまな岩石・鉱物の展示もあります。

また紀州鉱山で実際に使われていたバッテリー機関車や、マインカローダー、トロッコといった鉱山を採掘する際に大活躍する乗り物も展示されています。 ちょっとニッチすぎてマニアの方は大興奮しちゃいますね!

そのほか資源・エネルギーに関するクイズコーナー、未来のエネルギーがわかる未来都市模型、映像資料など子どもたちも気楽に参加できるコーナーも充実!

こちらの施設も入館無料なので、プラネタリムを満喫した帰りにでも立ち寄ってみてはいかがですか?

豊橋市交通児童館 施設情報

キッズたちにオススメの施設!豊橋市交通児童館

ココもポイント!

とよはしプラネタリウムまでのアクセス方法は、公共交通機関利用の場合、JR東海道本線「二川駅」北口より徒歩12分となります。自動車でお越しの場合も、無料駐車場60台完備しているので安心してお車でお越しください。

EVENT DATA

とよはしプラネタリウム 施設情報

期間
【休館日】
月曜日(祝休日の場合は翌平日)
年末年始(12月29日~1月3日)
場所
豊橋市視聴覚教育センター内
(愛知県豊橋市大岩町字火打坂19-16)
金額
【プラネタリウム観覧料】
大人 300円
中学生以下 100円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

犬山観光ならまずは「国宝犬山城」へ!お得なセット券でお得にまわろう!

犬山市

愛知

犬山観光ならまずは「国宝犬山城」へ!お得なセット券でお得にまわろう!

開催中

幻想的なガラスの世界がここに!「大一美術館」

名古屋市中村区

愛知

幻想的なガラスの世界がここに!「大一美術館」

開催中

『かんなみ仏の里美術館』で文化財指定の貴重な仏像群を鑑賞しよう!

静岡

『かんなみ仏の里美術館』で文化財指定の貴重な仏像群を鑑賞しよう!

開催中

赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!

静岡

赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!

開催中

ゴーリキマリンビレッジ   とれたての海産物をその場で食べるバーベキュー

三重

ゴーリキマリンビレッジ とれたての海産物をその場で食べるバーベキュー

開催中

タグで探す

現在開催中

飛んで跳ねて!登って!トランポリンパーク ミスタージャンプの施設情報をご紹介

飛んで跳ねて!登って!トランポリンパーク ミスタージャンプの施設情報をご紹介

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!

RANKING

愛知 |

科学の面白さを感じよう!「名古屋市科学館」の施設紹介

開催中

岐阜

おちょぼさんの愛称に親しまれている「千代保稲荷神社」をご紹介!

開催中

岐阜

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

開催中

静岡

山奥にあるとっておきキャンプ場!「龍山秘密村」

開催中

愛知 |

苺の直売といちご狩り!最新技術を使った農園「マリモファーム」

開催中

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

愛知 |

「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

開催中

愛知 |

「明治村開村60周年記念」博物館明治村で開催

開催中

愛知 |

「第75回東山動植物園春まつり」開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!