あいちトリエンナーレ2019 今回のテーマは「情の時代」! が2019年8月から開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
愛知
「高級食パン専門店 嵜本(さきもと)」名古屋・栄にオープン!
三重
牛串、お土産、アクティビティに大満足!伊勢なら、めおと横丁においないな♪
愛知
メタウォーター下水道科学館なごや 水の大切さを楽しくお勉強!
三重
初心者OK!長島スポーツランドでゴルフや温泉、乗馬を楽しんじゃおう!
岐阜
鉄道ファンの秘密基地!?「鉄道カフェはるか」で鉄道模型を眺めながらカフェタイム♪
愛知
徳川家に伝わる絵画や貴重な蔵書がずらり!「名古屋市蓬左文庫」
国内最大規模の国際芸術祭!『あいちトリエンナーレ2019』が開催決定
3年ごとに開催される、国内最大級の国際芸術祭『あいちトリエンナーレ2019』が2019年8月1日(木)から10月14日(月・祝)の75日間、愛知県内の4つの会場にて開催されることが決定しました。
今回の芸術監督を務めるのは、ジャーナリストの津田大介氏。
「情の時代」をテーマに、現代美術をはじめとした、様々なアート作品を展示・紹介します。
アートというと難しく感じたり、受け入れにくく感じる方もいるかもしれませんが、『あいちトリエンナーレ2019』に登場するアートの意味を紐解くと、どれも日常になじむ親しみやすいアートばかりであることがわかるかもしれません。
アートの大規模な本イベントは、きっと今よりももっと愛知が好きになるかも!
2019年の夏と秋は、『あいちトリエンナーレ2019』でアートを思いっきり楽しんでみてはいかがでしょうか。
あいちトリエンナーレとは?
「あいちトリエンナーレ」とは、愛知県内で3年に1度開催されている国内最大級の国際芸術祭です。
2010年に初めて開催してから、今回で4回目の開催となります。
毎回芸術監督が代わり、これまで現代美術のほか、ダンスや演劇などのパフォーマンスを複合的に取り込み表現しているのが「あいちトリエンナーレ」の特徴といえるでしょう。
愛知県としての「あいちトリエンナーレ」の開催目的としては、「世界の文化芸術の発展に貢献」し、「文化芸術の日常生活への浸透」、そして「開催地域の魅力を向上」が挙げられます。
現代美術以外のことに関心がある方でも美術に触れる機会を作り、魅力を感じることができる、そんなアートイベントなのです。
どんなアートが楽しめる?企画概要をご紹介
現代美術
■国際現代美術展
国内外から約60組のアーティスト、団体によるアート作品が展示されます。
最先端の現代アートを見ることができる貴重な機会となりそうですね!
国際現代美術展は、愛知芸術文化センターをメインに、名古屋市美術館や名古屋市内、豊田市内など非常に広域で開催されます。
アートだけでなく、その土地の魅力を実感することができそうですね。
■映像プログラム
映像プログラムでは、国内外から約10組のアーティストや団体による映像プログラムを上映します。
映像プログラムは愛知芸術文化センターにて観賞することができますので、上映スケジュールなどはチェックしておきたいところですね!
舞台芸術
■パフォーミングアーツ
「あいちトリエンナーレ」では、現代美術だけでなくパフォーマンスなどの表現も見られるところが特徴!
パフォーミングアーツでは、愛知芸術文化センターをメインに国内外から約10組のグループが、先鋭的な演劇作品を上演します。
演劇が好きな方はもちろんのこと、アートが好きな方にもお勧めです!
■音楽プログラム
愛知芸術文化センターやオアシス21などをひとつとして、回遊しながら音楽を楽しむことができるプログラム「あいちトリエンナーレ2019 MUSIC & ARTS FESTIVAL」も開催します。
他にも四間道や円頓寺などの地区でも音楽プログラムが実施される予定です。
祝福感たっぷりの音楽プログラムで楽しいひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。
ラーニング
「あいちトリエンナーレ2019」では、「受け止める、深める、形にする」をキーワードに、来場者が会場内の作品を見て受け止め、興味を深めて、その印象を形にする場も楽しむことができます。
ラーニングでは地元の子どもたちや生徒に芸術をもっと楽しんでもらうために、教育機関との連携事業を実施するようですよ!
連携事業
■モバイル・トリエンナーレ
愛知県内の数か所の文化施設などで、複数のアーティストによる展覧会を巡回開催します。
それぞれ短期での開催となりますので、一つの場所で色んな作品を見ることができそうですね。
■舞台芸術公募プログラム
本イベントでは、公募によって選ばれた15組の地元文化芸術団体などと共催して舞台公演も上演します。
どんな舞台を見られるのか楽しみですね!
■芸術大学連携プロジェクト
地元の芸術大学と連携した、アートの企画展示なども実施されます。
愛知県内の芸術大学がどんな作品を魅せてくれるでしょうか。若いエネルギーを感じられるひと時が楽しめそうです!
今回はどこが会場になる?会場のアクセス情報をご紹介
『あいちトリエンナーレ2019』は、下記の4つの会場にて開催します。
ここでは各会場の情報をご紹介しましょう!
■愛知芸術文化センター
住所:名古屋市東区東桜一丁目13番2号
※栄駅より徒歩3分
■名古屋市美術館
住所:名古屋市中区栄二丁目17番25号
※伏見駅より徒歩8分、大須観音駅より徒歩7分、矢場町駅より徒歩10分
■名古屋市の街中
※四間道、円頓寺地区など)
■豊田市
※豊田市美術館のほか、街中で開催
前回の「あいちトリエンナーレ2016」のご紹介記事はこちら!
ココもポイント!
公式サイトでは、あいちトリエンナーレ2019に出品するアーティスト情報を公開しています!どのアーティストが気になるのか、お出かけ前にチェックしておくと見逃さずに楽しむことができそうです。EVENT DATA
あいちトリエンナーレ2019
- 期間
- 2019年8月1日(木)~10月14日(月・祝)
- 場所
- 愛知芸術文化センター
名古屋市美術館
名古屋市内のまちなか
豊田市 - 金額
- 公式サイトをご確認ください。
最近のお知らせ
もっと見る映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
三重
美しい邸宅で素敵なひと時を♡ジョサイア・コンドル設計の『六華苑』に行こう!
開催中
三重
【伊賀まちかど博物館】どうみても普通の酒屋さんだけど大丈夫!中に入ってみよう!
開催中
岐阜
新進作家よ、大志を抱け!若手の夢が無限に広がる、とっても小さな美術館
開催中
西尾市
愛知
抹茶とアートを一挙に味わう、上質な時間♪「松鶴園 本店」
開催中
岐阜
あなたは何を感じる?岐阜県美術館でアートを語ろう
開催中
現在開催中
「ミュシャ展 ~アール・ヌーヴォーの女神たち~」金山南ビル美術館棟で開催
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
「お菓子の国のリトルプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
「10th anniversaryキッチンカーグランプリ」ぎふワールド・ローズガーデンで開催
「&TEAM CAFE~HAPPY FARM~」グローバルゲート名古屋で開催
RANKING
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
岐阜
お財布にも優しい♡県営各務原公園で心も体も大満足♪
開催中
愛知 |
観光農園花ひろば 数々のPVや映画のロケ地としておなじみ!満開の花々に囲まれるスポット
開催中
愛知 |
国産天然木でつくる木の遊び場「つなぐの森 ハリプー」オープン!
開催中
愛知 |
「My Melody Cafe ~Heartful Party~」名古屋パルコで開催
開催中
愛知 |
「&TEAM CAFE~HAPPY FARM~」グローバルゲート名古屋で開催
開催中
愛知 |
「My Melody Cafe ~Heartful Party~」名古屋パルコで開催
開催中
愛知 |
TVアニメ「らんま1/2」CAFE 名古屋ラシックで開催
開催中
岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中
愛知 |
「ディズニーフラッグシップ東京ジャパンツアー」中部国際空港セントレアで開催
開催中