http://ninja-onmitsu.jp/%E7%99%BA%E8%A1%A8%EF%BC%81%EF%BC%81%E6%96%B0%E5%85%AC%E6%BC%94%E3%81%AF%E3%81%98%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%EF%BC%81%EF%BC%81%e3%80%80%E3%80%8E%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B8/
忍者隠密隊『ザ・ニンジャショー』の新公演がはじまる!忍びの魅力を体感しよう!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
岐阜
飛騨高山の歴史や文化などすべてを網羅「飛騨高山まちの博物館」
岐阜
「コスモドーム」で本格的な宇宙の旅へ出かけよう!
静岡
日本一短い乗車時間を誇る「アタミロープウェイ」で熱海を一望!
愛知
環境とエネルギーを見て、触れて楽しく学ぼう♪「東邦ガス ガスエネルギー館」
静岡
世にも奇妙な展示がいっぱい!SNSでも話題騒然「まぼろし博覧会」 をご紹介
静岡
センスを磨くならここ!複合型アートリゾート「クレマチスの丘」
忍者のパフォーマンスがカッコいい!『ザ・ニンジャショー』が12月に公演
名古屋を中心に全国で忍者のパフォーマンス活動を行っている忍びの集団「徳川隠密隊」が、この冬新公演をはじめます。
愛知県名古屋市港区にあるショッピング施設“イオンモール名古屋みなと”内のBM STUDIOにて、忍者隠密隊による『ザ・ニンジャショー』が2018年12月9日(日)に開催。
これまで名古屋TV塔で開催してきた本イベントですが、場所をイオンモール名古屋みなとにうつし、更に公演時間が60分であったのが90分になるなどボリュームもパワーもアップして公演されます!
迫力満点の忍びのパフォーマンスは、忍者の魅力はもちろんのこと、日本の文化をも楽しむことができそうです。
忍者隠密隊のファンの方はもちろんのこと、忍者ファンの方々、そして外国の方の観光にお勧めしたい、スペシャルな忍者のショーを見におでかけしてみませんか?
どんな公演が楽しめる?『ザ・ニンジャショー』の内容をご紹介
ストーリー
これまで公演されてきた「忍びの塔」で語られてきたストーリーを引き継ぎ、新章に突入!
今回の主役は隠密隊の軽業師、柘植ノ木猿。抜け忍びとなった木猿に刺客が向けられ、木猿は狙われてしまう。
果たして木猿の運命はいかに!
迫力ある忍者のパフォーマンスや物語に、目が離せません!
チケット情報について
『ザ・ニンジャショー』の公演チケットは、現在チケットぴあにて発売しています(2018年10月20日(土)~)。
チケットぴあ以外にも、会場のBMスタジオの横にあるショップ、もしくは忍者隠密隊イベント会場にてチケットを販売する予定です。
お出かけの予定ができたらなるべく早めにチケットを購入することをおすすめします!
【チケット情報】
一般 2,500円
小学生以下 500円
※3歳以下は無料。ただし席を使用する場合は500円料金が必要となります。
【チケット発売場所】
チケットぴあ(コンビニエンスストアにて販売)
イオンモール名古屋みなと内 BMスタジオ横ショップ
忍者隠密隊イベント会場
※現在チケットぴあにて販売しています。
その他の販売場所は近日販売を予定しています。
詳しくは公式サイトにてご確認ください。
出演者
今回の公演では、7人の忍びが出演するという豪華な内容となっています。
華麗ともいえる忍術のパフォーマンスは迫力満点!
より多彩な忍術を、いつもより間近でご覧になれます。
【出演忍者】
服部半蔵保長
服部半蔵正成
服部半蔵正重
柘植ノ木猿
くノ一魔矢
神戸ノ小南
伴与七郎
忍者隠密隊って?
あえて忍ばず忍者活動をする忍ノ衆団「徳川隠密隊」
忍者隠密隊とは、伝説の忍者「服部半蔵保長」の妖術によって蘇った、尾張名古屋で結成された忍びの集団「徳川隠密隊」のことです。
2018年3月に、活動の場を世界へ拡大するため、名前を改めて「忍者隠密隊」としました。
「忍者隠密隊」は、名古屋を中心に全国各地でアクロバットな忍者パフォーマンスや剣術アクションなどを行っており、忍者だけでなく日本の文化の魅力を発信しています。
パフォーマンスでは高度な技を見ることができ、忍者秘伝の技の数々をお楽しみいただけます。
日本だけでなく、世界にも忍者の魅力を伝える忍者隠密隊の活動に注目です!
現在9名の忍びが活躍中
現在、忍者隠密隊では服部半蔵保長をはじめとする9名の忍びの者が活躍しています。
今回の『ザ・ニンジャショー』では、柘植ノ木猿を主役とした、7名の忍びの者が出演。
豪華7人の忍びが華麗ともいえるアクロバットなパフォーマンスを魅せてくれます!
会場の情報もあわせてご紹介!
会場はイオンモール名古屋みなと
『ザ・ニンジャショー』の会場となるのは、イオンモール名古屋みなとの3FにあるBMスタジオ。
アパレルはもちろん、子ども向けのショップやゲームセンターなどもあり、1FにはTOHOシネマズもあるイオンモールです。
名古屋市港区に立地しており、公共交通機関を利用してお出かけする場合は、名古屋駅からあおなみ線荒子川公園駅を降りてすぐに到着します。
名古屋から電車で15分とアクセスが良好なのは嬉しいですね♪
更に、金山駅方面からお出かけの場合は、名港線・港区役所を下車すると、NTT前の自転車置き場から無料のシャトルバスも運行しています。
シャトルバスは大体30分間隔で運行していますので、是非ご利用ください。
※一部廃止となった時間がありますので、ご注意ください。詳しくはイオンモール名古屋みなとの公式サイトにてご確認ください。
フードコート有り!食事や休憩できます
BMスタジオの上のフロア(4F)には、フードコートがあります。
ちょっとした休憩や食事などはこちらで済ませることができますので、ショーの前後に利用することができそうです。
フードコートの他にもカフェやレストランなどあります。
ちょうどお昼過ぎ、夕食前位の時間に開催されますので、是非利用してみてくださいね!
『赤目四十八滝 忍者の森』で忍術を体験しよう!忍者の森をご紹介中!
ココもポイント!
公式サイトでは忍者隠密隊のイベントに出陣した動画が配信中です。彼らのパフォーマンスがどれだけガチなのかはぜひともここで確認してみてください!!EVENT DATA
ザ・ニンジャショー
- 期間
- 2018年12月9日(日)
- 場所
- イオンモール名古屋みなと(3F)・BMスタジオ
(愛知県名古屋市港区品川町2-1-6)
- 金額
- 一般 2,500円
小学生以下 500円
※3歳以下は無料。ただし席を使用する場合は500円料金が必要となります。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
岐阜
タイルの歴史と文化を知ろう!「多治見モザイクタイルミュージアム」
開催中
岐阜
“茶の湯文化”をあらゆる角度から触れることができる施設「茶の湯の森」
開催中
静岡
見て楽しい!食べて美味しい♡五感で楽しむ公園「掛川森林果樹公園」
開催中
岐阜
まるでタイムトラベル!レトロモダンな日本大正村☆
開催中
三重
夫婦円満、良縁バッチリ♪縁結びのシンボル「夫婦岩」
開催中
現在開催中
「ホワイトクリスマスとプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
プリオ豊川店に屋内キッズパーク「アメイジングワールド」オープン!
【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!
120種を超えるさまざまな動物たちに出会える「浜松市動物園」
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
愛知 |
新聞印刷の裏側がまるわかり!朝日プリンテック名古屋工場
開催中
岐阜
映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」
開催中
岐阜
高級食パン専門店「昨日を捨てよう」が岐阜県各務原にオープン!
開催中
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了
愛知 |
「華原朋美 LIVE TOUR 2024-2025」6/12 名古屋で開催!
開催終了
愛知 |
「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催
開催終了
三重
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
開催中



