http://www.papapa-art.com/fujinokuni/
芸術を楽しむ「ふじのくにアートクラフトフェア2018」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
愛知
東栄町が誇る自然や文化を体験できる施設「のき山学校」
静岡
食べて、遊んで、くつろごう♪伊豆を満喫「伊東マリンタウン」
愛知
国の登録文化財が「豊田市近代の産業とくらし発見館」に!近代産業の変遷を見てみよう!
愛知
桑山美術館と一緒に楽しみたい!! ランチのお店やアクセス情報をお届け!!
愛知
オアシス21とは? ランチ&イベントに行く前に読みたいチェックポイント!!
愛知
歴史と自然を感じる「奥殿陣屋」で散策を楽しもう
“アート”と聞くと、見るだけの芸術というイメージを持つ人も多いのではないでしょうか?
そんな堅苦しいイメージを払拭してくれるのが、今回で第6回目となる「ふじのくにアートクラフトフェア」です。2018年11月24日(土)~25日(日)の2日間開催されるこのイベントでは、子どもから大人までいろんな世代の人が芸術の文化やアートに親しむことができます。
ふじのくにアートクラフトフェアって?
「ふじのくにアートクラフトフェア」は、様々なジャンルのクラフト作家が日本全国から集まって、作品を展示・販売するイベントです。主に富士市・富士宮市を拠点に活動しているアート・クラフト作家やフード事業者などが出展していて、一般の人に向けて創作の魅力や作品に触れる楽しさを教えてくれます。
その他にも、作家同士の交流やショップのバイヤーとのマッチングなど、多くの作家にとって今後の活動や活躍を広げる場にもなっているのが特徴です。
見て買って食べて楽しめる、5つのエリア
「ふじのくにアートクラフトフェア」では、5つのエリアに分かれていて、合計150以上のブースが出展・出店しています。たくさんあるので、どこから見て回ろうか悩んでしまいそうですね。
アートクラフト
陶磁器・木工・ガラス・布染織・革・金属・アクセサリーなど、いろいろな作家が展示を行います。オブジェやイラストだけでなく、日常生活で使える雑貨類などの幅広いアートクラフトに出会うことができるのが、このイベント最大の魅力といってもいいかもしれません。1点物のオリジナル手作り作品などもあるので、この時しか出会えないアイテムもありそうですね。
ワークショップ
ワークショップのエリアでは、モノづくりの面白さや楽しさを体験できます。自分で作った世界に一つだけのアイテムは、きっとみんなに自慢したくなるはずですよ。普段は見るだけのアートですが、この機会に“作るアート”をワークショップで楽しんでみませんか?
物販
物販エリアでは、お菓子やジャム、豆腐などを販売しています。土地の特産品や健康を気遣う食品など普段目にすることのないものがあるので、お土産にも良さそうですね。
フード
フードエリアでは、こだわり食材を使用した美味しい料理を食べることができます。なかにはイベントでしか出会えない限定の出店販売もあるので、ぜひお見逃しなく!
ファーマー
ファーマーエリアでは、生産者がこだわって育てた無農薬野菜などを購入することができます。ただし、24日(土)のみ・25日(日)のみしか出店しないところもありますので、購入したい方は注意してくださいね。
子どもも楽しめる体験型アートも登場
「ふじのくにアートクラフトフェア」では、アートをテーマにしたパフォーマンスを繰り広げる「フジアートサーカス」も登場します。アートサーカス団によるアート体験は、子どもだけでなく大人も笑顔にしてくれる、ちょっと不思議で楽しいイベントです。
基本無料となっていますので、ぜひ体験型アートをぜひ体感してみてくださいね。
竹灯籠イベント「竹かぐや」も同時開催
24日(土)16:00~20:30には、竹灯籠イベントとして「竹かぐやinふじのくにアートクラフト2018」が同時開催されます。16:00より竹灯籠が点灯開始となり、細工された隙間から漏れる柔らかい光がイベント会場の夜を盛り上げてくれます。竹の風合いを生かした温かみのある明りは、竹灯籠ならではのイルミネーションで見ごたえもありそうですね。
全国からクリエイターが名古屋に大集合!
ココもポイント!
会場となる富士中央公園は、世界文化遺産にも登録された富士山が見える位置にあります。富士山を見るために訪れる人も多く、運が良ければ公園内の池に逆さ富士を映すこともあるのだとか。「ふじのくにアートクラフトフェア」を楽しみながら、この機会に世界文化遺産というアートにも目を向けてみてはいかがでしょうか?EVENT DATA
ふじのくにアートクラフトフェア2018
- 期間
- 2018年11月24日(土)・25日(日)
- 場所
- 富士中央公園東エリア
(静岡県富士市永田町2丁目112) - 金額
- 入場無料
※商品購入代は別途。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
岐阜
「ひだ森のめぐみ」で薬草のパワーとやさしさを知る
開催中
西尾市
愛知
抹茶とアートを一挙に味わう、上質な時間♪「松鶴園 本店」
開催中
岐阜
すべてが美しい「飛騨高山美術館」。そこに待つのは、非日常。
開催中
静岡
絢爛豪華♪貴族世界へご招待!「アンティーク・ジュエリーミュージアム」
開催中
名古屋市千種区
愛知
古川爲三郎が収集したコレクションの数々が並ぶ「古川美術館」
開催中
現在開催中
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
「BLEACH THE LOCUS OF BRAVE Ⅱ」名古屋パルコで開催
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
「おやつタウンクリスマス」三重県のおやつタウンで開催
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催
RANKING
静岡
【道の駅「天城越え」】あの名曲の舞台となった土地で、地元名物を食べつくせ!
開催中
愛知 |
「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催
開催中
三重
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
開催中
愛知 |
「BLEACH THE LOCUS OF BRAVE Ⅱ」名古屋パルコで開催
開催中
愛知 |
特別展「江戸三作と門弟たち」名古屋刀剣博物館 名古屋刀剣ワールドで開催
開催中
愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
愛知 |
「華原朋美 LIVE TOUR 2024-2025」6/12 名古屋で開催!
開催終了
愛知
「超クウガ展」名古屋パルコで開催
開催中



