http://www.orepa.jp/fruit/index.html
東海エリア屈指のみかん生産地・蒲郡オレンジパークの「みかん狩り」開催!食べ放題&お土産付き
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
岐阜
和歌に登場するような情景が広がる「古今伝授の里フィールドミュージアム」
静岡
ご当地グルメが集結した「熱海ミニ横丁」4/9グランドオープン
岐阜
小さな子どもにピッタリ♡岐阜県・養老ランドのお出かけ情報をご紹介!
岐阜
絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」
岐阜
オアシスパークに高級食パン専門店「ねこねこ食パン」が7/10に新オープン!!
愛知
トイサピエンスが名古屋にOPEN!ハイクオリティなフィギュアを楽しもう♡
年間を通じて様々なフルーツ狩りを体験できる蒲郡オレンジパークでは、10月から12月下旬にかけて「みかん狩り」が開催されます。蒲郡の特産品「蒲郡みかん」がなんと食べ放題!
蒲郡は、三河湾と山に囲まれた温暖な気候のため、甘味と酸味のバランスが良く、コクのあるみかんができる産地として有名です。
みかん狩りの楽しみ方
参加するにあたり、特に予約は必要ありません。本館1階にある「果物狩り受付」で受付を済ませたら、蒲郡オレンジパークから農園まで徒歩orマイクロバスで移動します。農園に到着したら食べ放題がスタート!時間無制限のみかん狩りを楽しみましょう!
みかんの木は背が低いので簡単に手に取ることができます。「色が濃いもの」「小ぶりなもの」「細い枝になっているもの」が甘くて美味しいです。ちぎる際は、みかんを軽く持ってぐるぐる回すと簡単に取れます。無理に引っ張ったり枝を折ったりしないようにしましょう。
食べ放題の後に、受付の際に渡されるカゴにお土産のみかんを約1kg入れることができます。場合によっては、フルーツパークがご用意したみかんを渡す場合もあります。
蒲郡みかんについて
蒲郡のみかん栽培は、4月中旬~9月下旬に出荷される「温室みかん」と、10月上旬~3月中旬に出荷される「露地みかん」があり、1年中みかんを栽培できる体制が整っています。
土を冷やして、木に冬が来たと思わせ花を早く咲かせる「地温冷却栽培法」や、畑に白いシートを敷き詰めて水分供給を調整して糖度を高める「マルチ栽培」など、様々な工夫がなされています。
食事処やお土産コーナーも充実!
館内では名産品や珍味など種類豊富なお土産コーナーや、季節の果物ジュースとアイスの販売、団体も受け入れ可能な約1000席の大型レストランがあります。ちなみに園内は弁当などの飲食物の持ち込みができないのでご注意を。
事前予約で手ぶらOKの野外バーベキューとフルーツ狩りがセットになったプランもあります。三河ポークなどの肉メインのコースと、ホタテや金目鯛など海鮮メインのコースがあり、2名以上から予約可能となっています。とれたてのフルーツをデザートに楽しむBBQは格別です。
↓↓【あわせて読みたい】静岡のフルーツ狩りはこちらがオススメ!↓↓
秋のオススメレジャースポット2018!はままつフルーツパーク時之栖
ココもポイント!
蒲郡オレンジパークへは蒲郡駅から車で約15分。駅構内ではレンタサイクルのサービスもあります。電動自転車のぐるチャリを無料で貸し出しており、事前に保証金として1000円を渡す必要がありますが、自転車返却時に戻ってくるのでかなりお得です。EVENT DATA
蒲郡オレンジパーク みかん狩り
- 期間
- 2018年10月〜12月下旬ごろまで
- 場所
- 蒲郡オレンジパーク
(愛知県蒲郡市清田町小栗見1-93) - 金額
- 大人
1,188円
小人
1,080円
幼児
540円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
海部郡蟹江町
愛知
須成祭・蟹江町の魅力を発信!「蟹江町観光交流センター 祭人」
開催中
静岡
どこを見てもカッパ愛♡「龍ちゃんのカッパ館」で日本文化を感じよう!
開催中
静岡
「なぜこうなるんだろう?」が「浜松科学館」でわかるかも!?
開催中
名古屋市東区
愛知
日本の自然景観を凝縮した庭園「徳川園」で四季の花を愛でよう!
開催中
長久手市
愛知
トヨタ博物館の常設展示コーナー「クルマづくり日本史」オープン
開催中
現在開催中
プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
静岡県の伊豆と清水を結ぶ「駿河湾フェリー」!移動手段で海路をすすむ
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催
RANKING
愛知 |
「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催まであと3日
愛知 |
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
開催中
愛知 |
「ミニチュアベーカリーの世界展 2025 in 名古屋」開催
開催まであと19日
愛知 |
「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催
開催中
静岡
「空紅葉&サンセットスカイウォーク」三島スカイウォークで見ごろ
開催まであと5日
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
静岡 | 愛知
「ツイステ展」名古屋&静岡で開催!チケットやグッズ情報を紹介
開催終了
愛知 |
クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催
開催中
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
岐阜 | 静岡
プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催
開催中



