エリアを指定
多くの王族貴族を魅了してきた フランス宮廷の磁器 セーヴルが静岡市美術館に大集結! http://shizubi.jp/exhibition/future_181006.php

多くの王族貴族を魅了してきた フランス宮廷の磁器 セーヴルが静岡市美術館に大集結!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

「大発見!ワクドキ深海アドベンチャー ~熊野灘から見る深世界~」鳥羽水族館で開催

岐阜 三重

「養老鉄道×シナモロール みんなをつなぐトレイン」開催

愛知

科学の不思議と発見があなたの好奇心を刺激する!「夢と学びの科学体験館」

愛知

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

愛知

愛知・田原市【田原 たべりん王国】メロンとイチゴの王国でイチゴ狩り♪

静岡

絢爛豪華♪貴族世界へご招待!「アンティーク・ジュエリーミュージアム」

静岡市美術館にて2018年10月6日(土)から12月16日(日)まで展覧会「フランス宮廷の磁器 セーヴル、創造の300年」が開催されます。
秋には、紅葉や行楽など楽しみなことがいっぱいですが、「芸術の秋」にのんびりと美術作品や芸術を鑑賞するのもするのも素敵ですよ。

今回紹介するイベントは、芸術品の中でも世界的に人気の高い磁器「セーヴル」の展覧会です。
多くの著名な歴史上の人物も虜にしたという魅了的な名品ばかり!ぜひ、「芸術の秋」には、静岡市美術館へお出かけしましょう!

セーヴルとは?

1740年に誕生し、王室の庇護のもと、パリ西端のセーヴルで王立の最高級磁器を作り出していた磁器製作所のこと。
短期間でその製品の品質および芸術性を高めることに成功し、設立後まもなくしてヨーロッパでトップクラスの名声を得ました。
セーヴル陶磁の特徴はとにかく美しい。それは、当時の王族貴族たちが魅了されるほどでした。
そして作品は、ブルーを中心としていることです。セーヴルは、深く高級感のある青色の作品が多く、大変エレガントです。

フランス宮廷の磁器 セーヴル、創造の300年

当展は、昨年11月の東京・六本木での開催を皮切りに、全国を巡回。
今回の静岡市美術館での開催が、全国巡回の最終会場となります。

セーヴル磁器は、完成までに多くの時間と手間を要するため、大量生産することはできません。
なので作品も世界に1つだけの1点ものなども数多く存在します。そんな希少なセーヴル磁器の名品およそ130点が一堂に来日し、時代ごとに展示されます。

ポンパドゥール候爵夫人や王妃マリー・アントワネット、ロシア皇帝エカテリーナ2世などの王族貴族たちがこぞって魅了された名器の数々が並びます。
どれも美しく、気品ある作品ばかりです。

館内では、作品以外にも20世紀初頭に外国人作家として初めてセーヴル製作に携わった沼田一雅についても紹介。セーヴルと日本の知られざる交流について知ることができます。
さらに、現代芸術家・ピエール・スーラージュや草間彌生の作品も展示。本家セーヴルとは違う雰囲気を味わうことができます。

随所に散りばめられたセーヴルの超絶技巧やセンスをぜひこの機会にお楽しみください!

静岡市美術館で過去に行われた展覧会はこちら!
ミュシャ展 運命の女たち

ミュシャ展 運命の女たち

ココもポイント!

当展示会は、一部エリアを除き写真撮影が可能です。通常の美術館では、禁止されていることが多いだけに、これは嬉しいですね。
生で観て興奮して、さらに家に持ち帰って画像を眺め、思い出しながらもう一度楽しめる。最高の時間が過ごせそうですね。 SNSへの投稿もOKみたいなので、ぜひ「#静岡市美術館」をつけてSNSに投稿しましょう!

EVENT DATA

フランス宮廷の磁器 セーヴル、創造の300年

期間
2018年10月6日(土)~12月16日(日)
場所
静岡市美術館
(静岡県静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー3F)
金額
【前売り券】
一般:1,000円
大高生・70歳以上:600円
中学生以下無料

【当日券】
一般:1,200円
大高生・70歳以上:800円
中学生以下無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

松坂屋の初代社長が愛した高貴な別荘「揚輝荘」

名古屋市千種区

愛知

松坂屋の初代社長が愛した高貴な別荘「揚輝荘」

開催中

『unpis 個展「BowWow Meow」』STUDIO 894(スタジオ ヤクシ)ギャラリーで開催

瀬戸市

愛知

『unpis 個展「BowWow Meow」』STUDIO 894(スタジオ ヤクシ)ギャラリーで開催

開催中

日本唯一!歌川広重の名を冠した美術館「東海道広重美術館」

静岡

日本唯一!歌川広重の名を冠した美術館「東海道広重美術館」

開催中

松坂屋美術館 本物の芸術展からポップアートまで!取り扱いの幅広さがポイント!

名古屋市中区

愛知

松坂屋美術館 本物の芸術展からポップアートまで!取り扱いの幅広さがポイント!

開催中

ノリタケの食器で食事もできちゃう複合施設「ノリタケの森」

名古屋市西区

愛知

ノリタケの食器で食事もできちゃう複合施設「ノリタケの森」

開催中

タグで探す

現在開催中

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

「超クウガ展」名古屋パルコで開催

「超クウガ展」名古屋パルコで開催

富士山こどもの国 パオで泊まって遊びまくろう!!静岡の人気冒険王国!!

富士山こどもの国 パオで泊まって遊びまくろう!!静岡の人気冒険王国!!

オータムランチ&ディナービュッフェ「秋の森のプライベートテーブル」ヒルトン名古屋で開催

オータムランチ&ディナービュッフェ「秋の森のプライベートテーブル」ヒルトン名古屋で開催

RANKING

静岡

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

三重

尾鷲の魅力を味わい、楽しむ!『おわせ お魚いちば おとと』をご紹介

開催中

岐阜

珍しい化石たちに出会える!「瑞浪市化石博物館」をご紹介!

開催中

愛知 |

免許皆伝!目指せこまの達人!「日本独楽博物館」

開催中

静岡

富士市吉原で350年以上の歴史と伝統を引き継ぐ「吉原祇園祭」開催!令和元年は1日限定の「六社御朱印巡り」も♡

開催終了

愛知 |

「第75回東山動植物園秋まつり」名古屋市東山動植物園で開催

開催中

三重

11月9日・10日鈴鹿医療科学大学で開催「第29回碧鈴祭」

開催終了

岐阜

「第32回美濃和紙あかりアート展」うだつの上がる町並みで開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!