エリアを指定
静岡美術館限定の作品も展示!静岡市美術館で『ミュシャ展 運命の女たち』が開催 http://shizubi.jp/exhibition/future_180602.php

静岡美術館限定の作品も展示!静岡市美術館で『ミュシャ展 運命の女たち』が開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

静岡で自然を満喫するならアクティ森で決まり!体験やアトラクションも充実

岐阜

あなたも温泉博士になれる!?下呂発 温泉博物館で心も体も満たされよう♡

愛知

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

開催まであとあと7日

愛知

科学の面白さを感じよう!「名古屋市科学館」の施設紹介

三重

本物の海女文化にふれる「海女小屋 相差かまど」で美味しい海の幸を楽しもう

三重

三重・津市【いのさん農園】食を通して人の心を豊かに 社長のこだわりとは!?

アール・ヌーヴォー時代の旗手・ミュシャの展覧会『ミュシャ展 運命の女たち』が開催

■静岡美術館でアール・ヌーヴォーを代表する芸術家、ミュシャの展覧会が開催

静岡県静岡市の美術館・静岡美術館にて、アール・ヌーヴォー時代の旗手「アルフォンス・ミュシャ」の展覧会『ミュシャ展 運命の女たち』が2018年6月2日(土)~7月15日(日)の期間開催します。

ミュシャといえば繊細で優美な作品を描くことで世界的に有名な芸術家ですが、本展ではタイトル通りミュシャが描き、縁のある女性たちにフォーカスを当てた展示内容となっています。

貴重な素画や挿絵の原画、油彩画やポスター、装飾品などの作品約150点が本展にて展示されます。

ミュシャの初期のころの作品や晩年故郷に尽くした作品まで、ミュシャの生涯を追いかけるかのような展示構成でお楽しみいただくことができます。

また、本展ではミュシャの作品以外にも、ミュシャの作品について一歩理解を深めることができる講演会や、参加して楽しいイベントやワークショップなども開催します。

是非ご家族やお友達、カップルで『ミュシャ展 運命の女たち』へお出かけください!

■巨匠・ミュシャの描いた「女性たち」に焦点を当てた展示内容

ミュシャの出世作となった「ジスモンダ」や有名な作品が展示

本展では、誰もが知るミュシャの代表作の数々や、ミュシャが売れっ子の芸術家となったきっかけの作品「ジスモンダ」など貴重な作品が展示されます。

どの作品も、ミュシャと縁があった“女性”がモチーフとなっており、ミュシャの人生において深い意味のある女性が描かれています。

『ミュシャ展 運命の女たち』では、ミュシャの作品を紹介すると同時に、作品に描かれた女性とミュシャの関係性においてもご紹介。

ミュシャの作品を彩った女性たちに焦点を当てて、ミュシャ芸術をご紹介します。

静岡市美術館でしか見られない作品も特別に展示

本展ではなんと、他の場所での開催では見ることができないミュシャの作品が約100点展示!

貴重なOGATAコレクションをご覧いただくことができます。

このOGATAコレクションの展示は、本展でのみ展示・観賞できる特別な展示となっております。

他の美術館での『ミュシャ展 運命の女たち』では見られない、静岡市美術館限定の特別展示を是非ご覧ください。

『ミュシャ展 運命の女たち』の見どころ4点のご紹介

1.初期の貴重な素画から晩年の作品まで、ミュシャの一生を感じる作品が展示

『ミュシャ展 運命の女たち』は、4章に構成されており、初期の幼少期・芸術家として歩み始めたころの作品や、パリでの全盛期、アメリカでの活躍、故郷に尽くした晩年に分けてミュシャの作品を紹介します。

まるでミュシャの人生を辿るかのような展示構成で、ミュシャの作品だけでなく「彼がどのように作品を制作し、生きてきたか」を感じ取ることができそうです。

流れるような女性の髪の毛、手や顔の表情など、ミュシャの魅力的な作品はもちろんのこと、初公開作品となる貴重な素画・少女と鳩(1839年)など、貴重な作品も展示されますので、是非じっくりとご鑑賞ください。

2.ミュシャの出世作!サラ・ベルナールのポスターは注目作品

数多くのポスターを制作したミュシャの作品の中でも、ミュシャの出世作となった女優、サラ・ベルナールの劇場ポスター「ジスモンダ」はやはり注目したい作品です。

高さ2mを越える大きなポスターは、迫力のある美しさを感じさせてくれます。
一夜にして現れたミュシャのこの「美しすぎるポスター」に当時のパリっ子たちは度肝を抜かれたのではないでしょうか…。

現代でもポスターで描かれた装飾の美しさ、高いデザイン力で多くの人を魅了したポスターは必見です。

3.古典的に描かれた装飾パネルの4点同時展示でミュシャの画力を見よう

本展では、珍しい装飾パネルを4点同時に展示されます。

ミュシャといえばデザイン力の高い作品が有名ですが、初期のころは有名なミュシャの作品とは対照的ともいえる、古典的な表現で描かれた作品も制作していました。

見ていると「あれ?!」と少し驚いてしまうくらい、私たちの知るミュシャと雰囲気が異なる装飾パネルが、4枚同時に展示されるのは珍しい機会ともいえます。

4.静岡展特別出品!OGATAコレクションが展示

静岡市美術館限定!ミュシャのコレクターとして知られる尾形氏のコレクションが本展にて特別に展示されます。

アール・ヌーヴォーのパターンの教科書として知られる「装飾資料集」全72点を含む100点を静岡市美術館でご覧になることができます。

パッケージデザインや装飾パネルなど、他の会場では見ることができない貴重なコレクションの数々をご鑑賞いただけます。

関連イベントも多数開催!

1.プレミアムフライデースペシャルトーク「コレクターから見たミュシャ」

開催日:2018年6月29日(金)

6月最後の金曜日は、OGATAコレクション所蔵者である尾形氏をゲストに招き、コレクターの視点からミュシャの作品、そして魅力についてトークしていただきます!

こちらのイベントは事前に公式サイトまたはハガキにて申し込みする必要があります。詳しくは公式サイトにてご確認ください。

2.3日間限定で開催!ミュシャ展×ビール

日時:2018年6月29日(金)~7月1日(日)

静岡市美術館のカフェコーナーにて、プレミアムフライデー特別企画としてミュシャ展に因んだビールを提供します。

ミュシャ展ご鑑賞の後に、一杯美味しいビールを味わってみてはいかがでしょうか。

3.学芸員によるスライドトークも開催

日時:2018年6月16日(土)、7月8日(日)
会場:多目的室

静岡市美術館の学芸員による、本展の見どころをスライドで解説します。より深くミュシャの作品のことを知ることができそうですね!

こちらは参加無料で、事前申し込みは不要となります。

当日直接会場へお越しください。

※時間につきましては公式サイトにてご確認ください。

4.講演会「装飾家としてのミュシャ、画家としてのミュシャ」

日時:2018年6月23日(土)
会場:多目的室

『ミュシャ展 運命の女たち』の監修者である古谷可由氏を講師に招き、「装飾家としてのミュシャ、画家としてのミュシャ」をテーマに講演会を行います。

こちらのイベントは事前に公式サイトまたはハガキにて申し込みする必要があります。詳しくは公式サイトにてご確認ください。

5.【ワークショップ】しずびチビッこプログラム

日時:2018年7月1日(日)
会場:ワークショップ室可 料金:500円
対象:2歳以上の未就学児

2歳以上の未就学児を対象に、ワークショップとしてアート体験プログラムを開催します。

このワークショップは子どもだけが受けることができる内容で、保護者の見学や付き添いは不可となっています。
素敵な体験をお子さんにプレゼントしてみませんか?

こちらのイベントは事前に公式サイトまたはハガキにて申し込みする必要があります。詳しくは公式サイトにてご確認ください。

EVENT DATA

ミュシャ展 運命の女たち

期間
2018年6月2日(土)~7月15日(日)
場所
静岡市美術館
(静岡市葵区紺屋町17-1葵タワー3F)
金額
一般 1,000円(800円)
大高校生・70歳以上 700円(500円)
中学生以下 無料
※()内は前売り、20名以上の団体の場合の料金です。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

お財布にも優しい♡県営各務原公園で心も体も大満足♪

岐阜

お財布にも優しい♡県営各務原公園で心も体も大満足♪

開催中

「清水食品 れんこん掘体験」木曽三川特有のれんこんをこの手で掘ろう!

愛西市

愛知

「清水食品 れんこん掘体験」木曽三川特有のれんこんをこの手で掘ろう!

開催中

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

名古屋市中区

愛知

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

開催中

『かんなみ仏の里美術館』で文化財指定の貴重な仏像群を鑑賞しよう!

静岡

『かんなみ仏の里美術館』で文化財指定の貴重な仏像群を鑑賞しよう!

開催中

極上の休日を湯の山で過ごそう!リゾート施設『アクアイグニス』をご紹介

三重

極上の休日を湯の山で過ごそう!リゾート施設『アクアイグニス』をご紹介

開催中

タグで探す

現在開催中

弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」

弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

「アメリカングルメフェア~西海岸プレミアムブッフェ&クラフトバーガー~」ストリングスホテル 名古屋で開催

開催中

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

CBCテレビ「5チャン大人塾」CBCホールで開催

開催まであと33日

愛知 |

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

開催中

愛知 |

CBCテレビ「5チャン大人塾」CBCホールで開催

開催まであと33日

愛知 |

「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!