エリアを指定
日本絵画史上最大の画派狩野派の作品が集結!「幕末狩野派展」 http://spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/exhibition/detail/46

日本絵画史上最大の画派狩野派の作品が集結!「幕末狩野派展」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

名古屋マリオットアソシアホテルで劇団四季 ミュージカル『マンマ・ミーア!』コラボ開催

三重

木曽三川公園 カルチャービレッジで龍神(遊具)、そして霧の結界に挑戦しよう!?

静岡

熱海のオーシャンビューを満喫!熱海遊覧船「サンレモ」

岐阜

知らなかった!氷砂糖の世界☆中日本氷糖へ工場見学に行こう♪

三重

愛犬と一緒に森遊び♪「ワンコの森あそび」

静岡

国の有形登録文化財にも登録された歴史ある建造物「旧五十嵐邸」

歴史好きの中でも特に人気なのが「幕末」!
新たな時代の始まりを予感させ、ロマンあふれる良い時代ですね。

9月11日(火)から10月28日(日)まで静岡県立美術館にて、そんな幕末の絢爛豪華な作品、革新的な作品が集結する展覧会「幕末狩野派展」が開催されます。

狩野派とは?

日本絵画史上最大の画派であり、室町時代中期(15世紀)から江戸時代末期(19世紀)まで、約400年にわたって活動し、常に画壇の中心にあった専門画家集団です。
織田信長、豊臣秀吉、徳川将軍などに絵師として仕え、その時々の権力者と結び付いて常に画壇の中心を占めていました。絵の特徴としては大和絵と水墨画の折衷であることがあげられます。

幕末狩野派展

「幕末狩野派展」では、幕末期の絵画作品に焦点を当て、幕末の爛熟した文化を感じさせる華麗な作品、尊皇攘夷活動の中で醸成された王朝趣味・復古的な傾向が濃厚に表れた作品、あるいは近代に先駆ける革新的な作品などが並びます。幕末狩野派の有名な大作・傑作以外にも、新出作品や初公開作品なども展示。
狩野派は、織田信長、豊臣秀吉、徳川将軍など誰もが知るような歴史上の人物に仕えていただけあって、作品は、大変豪華で、品があり、見ているだけで華やかな気持ちになります。

さらにこの展覧会最大の目玉なのが、近年人気の幕末狩野派の絵師・狩野一信の大作「五百羅漢図」。
かなり迫力があるタッチで、観るものを圧倒します。来場した際は、お見逃しのないように、必ずチェックしてください。

歴史好きの方も、美術館好きの方もどちらも心行くまで楽しめる展覧会となっています。
この機会にぜひ、会場に足を運んでみてください。

会場へのアクセス

JRを利用する場合

JR「静岡駅」 → JR「草薙駅」下車
県立美術館まで徒歩25分。バスならおよそ6分。

静岡鉄道を利用する場合

静鉄「新静岡駅」 → 静鉄「県立美術館前駅」
県立美術館まで徒歩15分。バスならおよそ3分。

ココもポイント!

静岡浅間神社大拝殿の天井画は、狩野派の絵師・狩野栄信と狩野寛信によって描かれた作品。
通常、一般には非公開ですが、「幕末狩野派展」を記念して、特別拝観を開催します。
本イベントは、9月17日(月)、9月24日(月)、10月8日(月)の3回のみ。
定員は先着100名。事前申し込みが必要となります。
詳しくはコチラをご確認ください。

EVENT DATA

幕末狩野派展

期間
2018年9月11日(火)〜10月28日(日)
場所
静岡県立美術館
(静岡県静岡市駿河区谷田53-2)
金額
【前売券】
一般:800円/70歳以上:400円/大学生以下:無料

【当日券】
一般:1,000円/70歳以上:500円/大学生以下:無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

国の有形登録文化財にも登録された歴史ある建造物「旧五十嵐邸」

静岡

国の有形登録文化財にも登録された歴史ある建造物「旧五十嵐邸」

開催中

北海道の名付け親として知られる人物について丸わかり!「松浦武四郎記念館」

三重

北海道の名付け親として知られる人物について丸わかり!「松浦武四郎記念館」

開催中

伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介

三重

伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介

開催中

フィギュア&サブカル好き必見!「万協フィギュア博物館」をご紹介!

三重

フィギュア&サブカル好き必見!「万協フィギュア博物館」をご紹介!

開催中

鵜飼いの歴史って、オモシロイ!長良川うかいミュージアムへ出かけよう♪

岐阜

鵜飼いの歴史って、オモシロイ!長良川うかいミュージアムへ出かけよう♪

開催中

タグで探す

現在開催中

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

RANKING

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

白い龍からグルメまで!大須の由緒あるお寺「万松寺」はまるでアミューズメント!

開催中

愛知 |

マイクロブタとふれあえる「mipig cafe モゾ名古屋店」4/16オープン

開催中

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

開催中

愛知 |

「パン国博覧会」野外民族博物館 リトルワールドで開催

開催中

愛知 |

猫の合同写真展&物販展「ねこ休み展 秋 2025」開催

開催まであと2日

愛知 |

とくびぐみそろいぶみ!「特別展 徳川将軍ゆかりの名刀」が徳川美術館で開催

開催終了

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

岐阜

中津川ソーラ武道館2020のために!フェスを楽しむ5つのポイントをプロが解説

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!