http://gentamatsu.jp/promo/page/archives/9838
天才・藤井聡太の師、壇上へ 名古屋ふれあい 将棋フェスタ開催!こども将棋大会ほか
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
三重
本物の海女文化にふれる「海女小屋 相差かまど」で美味しい海の幸を楽しもう
愛知
コラボカフェもオープン!アイドル「ナト☆カン」の紫桃みくに会ってみた♪
愛知
【コムセンター】日本の産業を支えたアイシンの自動車部品の歴史がここに!
愛知
ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?
岐阜
知らなかった!氷砂糖の世界☆中日本氷糖へ工場見学に行こう♪
愛知
ジャズの街・岡崎市に貴重なコレクションが並ぶ 「内田修ジャズコレクション」
大好評のイベントが再び!名古屋ふれあい 将棋フェスタが南館8階 マツザカヤホールで2018年8月2日(木)に開催。小学生以下が参加対象の「夏休みこども将棋大会」と、杉本昌隆 七段(藤井聡太の師匠)たちによるトークショーが行われる。
夏休みこども将棋大会(10:00〜13:00)
小学1年生~6年生まで、学年別に各48名で変則勝ち抜き戦を行い、上位3名には、日本将棋連盟東海普及連合会から表彰状が贈呈される。残念ながら応募締切となってしまったが、大人顔負けのこどもたちの晴れ舞台を観に、ぜひ足を運んでいただきたい。ちなみに前回の開催は4月なので、年3回ペースだとすれば次回は秋冬ごろ?かもしれない。
トークショー(14:30〜15:20)
杉本昌隆(七段)、中山則男(六段)、谷口由紀(女流棋士)の 将棋上達の秘訣からプロ棋士の日常生活、対局時の裏話など、日ごろ聞くことができない将棋にまつわる話をトークショー形式でお届けする。
杉本昌隆(七段)
名古屋出身。板谷進(九段)の門下で、戦法は振り飛車。飛車を横に動かし、守りを固めながらカウンター攻撃を狙う四間飛車(しけんびしゃ)を得意とする。また、一般棋戦優勝、全棋士参加棋戦優勝、六段昇段など、最年少記録を更新し続ける16歳の天才・藤井聡太の師匠でもある。
日本中の注目を集めた師弟対決の対局では、9時間にも及ぶ勝負の末、弟子の勝利で幕を閉じた。その背景には何があったのか。そんな裏話も聞けるかもしれない。
トークショーの観覧席引換券について
当日、南館1階 南入口で、9時30分~10時の間、30名限定で観覧席引換券を配布。引換券は、なくなり終了となるのでお早めに!
はじめての将棋入門
日本将棋連盟作成の冊子「Let’s 将棋」を使用して、駒の動き、ルールを学び、実際に駒に触れて遊ぶことができる、日本将棋連盟東海普及連合会の指導員による将棋入門を11時と15時に開催。その他の時間帯でも随時開催しているので、ぜひ、気軽に参加していただきたい。
アクセス
電車の場合
地下鉄名城線「矢場町駅」 地下通路直結(5・6番出口)
地下鉄東山線・名城線「栄駅」16番出口より南へ
車の場合
名古屋高速「白川出口」、「東新町出口」下車
駐車場
松坂屋南館駐車場、エンゼルパーク駐車場など、周辺に29箇所の有料駐車場あり。当日、松坂屋内の買い物で会計の際に駐車券を提示すると、税込5,000円以上は1時間、税込20,000円以上の場合は、2時間までの駐車料金をサービス。
EVENT DATA
名古屋ふれあい 将棋フェスタ
- 期間
- 2018年8月2日(木)
- 場所
- 松坂屋名古屋店 南館8階 マツザカヤホール
(名古屋市中区栄3丁目16−1) - 金額
- 参加無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
岐阜
科学の不思議を体験しよう♪岐阜県「サイエンスワールド」
開催中
名古屋市中区
愛知
「パンどろぼう展」名古屋パルコで開催
開催中
岐阜
未来の博士はキミだ!中津川子ども科学館で、もっと科学を楽しもう!
開催中
岐阜
ハイキングに乗馬体験!緑豊かな「岐阜市畜産センター公園」で遊ぼう!
開催中
名古屋市港区
愛知
東海エリア最大規模の遊具で遊ぼう!「とだがわこどもランド」
開催中
現在開催中
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
岩田準一・江戸川乱歩・竹下夢二の足跡を感じる場所 鳥羽みなとまち文学館
岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」
「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催
「モノクロ・ゴシックアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘迎賓館 アートグレイスクラブで開催
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
RANKING
三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中
愛知 |
日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
開催中
愛知 |
CBCテレビ「5チャン大人塾」CBCホールで開催
開催中
愛知 |
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
開催中
岐阜 | 愛知 |
日本酒イベント「秋酒祭 2025」愛知・岐阜で開催
開催中
静岡
県内最大級の『ルミスタ☆ふじえだ ~ファンタジックイルミネーション~』が藤枝駅で開催!30万球の光に包まれて♡
開催終了
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
愛知
「超クウガ展」名古屋パルコで開催
開催中



