エリアを指定
せともの祭2018が開催!きっと藤井聡太七段も地元の祭を楽しんだはず https://www.aichi-now.jp/spots/detail/65/

せともの祭2018が開催!きっと藤井聡太七段も地元の祭を楽しんだはず

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

羽島市の魅力がここに凝縮!「ぐるっと羽島 はしま観光交流センター」

愛知

愛知県清須市で快適に水遊び!「ARCO清洲」

三重

紀北町PA『始神テラス』で地元の魅力を楽しみながら一息つこう!施設情報をご紹介

静岡

歴史と今を一気に味わっちゃおう♪「戸田造船郷土資料博物館・駿河湾深海生物館」

岐阜 静岡

プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催

愛知

入場無料!子どもたちが楽しめる遊びがいっぱい「豊田地域文化広場」

現在の将棋界で大躍進を続ける藤井聡太七段

そんな藤井七段の故郷といえば愛知県瀬戸市。藤井聡太ブームで知名度が全国区となった瀬戸市で年に一度の祭が開催される!

瀬戸市といえば・・・

日本を代表する「焼き物」の1つである「瀬戸焼」。愛知県瀬戸市で作られる瀬戸焼は、陶磁器の呼称として一般的に使用される「瀬戸物」という言葉の語源としてもお馴染み。そんな瀬戸市で、年に1度の焼き物祭典が開催される。

第87回「せともの祭」

昭和7年に初めて開催されたこのイベント。瀬戸市を流れる“瀬戸川”沿いに焼き物のお店がズラリと200店が並ぶ「せともの祭」。たくさんの陶磁器と様々な作家の作品を見ることが出来る祭だ。

せともの祭の魅力をご紹介!

年に1度祭典だけあって、数々の魅力的なコンテンツが盛りだくさん!メインは何と言っても「せともの大廉売市」だ。焼き物の本場「瀬戸市」で作られたハイクオリティな焼き物が、激安価格で購入できる!

私の場合、毎年この「せともの祭」を食器を買い換えるタイミングにしている。「食器を買い換えるタイミングがよくわからん」という人も多いと思うので、このルーティンがオススメ!

他にも企画が目白押し

2018年の開催は9月8日(土)・9日(日)の2日間。瀬戸市内各所で様々な企画が催される。中でもメイン会場となるのは、「パルティせと」「瀬戸蔵」「青の広場」。2018年の概要はまだ発表されていないが、例年どおりでいくならば、「瀬戸蔵」では有名作家たちによる展覧会を中心に開催。青の広場では、ステージイベントが開催される。

花火も打ち上げられる!

これも未発表だが、例年どおりでいくならば花火の打ち上げも楽しみなコンテンツ!「花火を見る」という目的で行くにしては、およそ800発と少し少なめではあるが、9月に花火が見られるのはレア。夏休み中に花火を見逃した人にとっては、ラストチャンスかも?

まとめ

87年の歴史を持つ焼き物の祭典「せともの祭」。当然、焼き物関連のコンテンツがメインとなるが、藤井聡太7段も大好きだというご当地グルメ「瀬戸焼きそば」は食べて見て欲しい。醤油で豚肉を煮込んだタレが決め手の絶品メニューだ!

ナイスな情報【せともの祭には傘が必須?】

地元の人たちの間ではお馴染みとなっている「せともの祭あるある」がある。それは、『せともの祭が開催される2日間のうち1日は必ず雨が降る』ということ。 中には「呪い」とまで言う人もいるこの現象。天気予報が晴れでも、傘は持って行った方がいいかも?

EVENT DATA

第87回 せともの祭2018

期間
2018年9月8日(土)~9月9日(日)
場所
瀬戸市周辺(パルティせと)
(愛知県瀬戸市栄町45)
金額
参加無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

美濃焼をはじめとする陶磁器に出会える「セラミックパークMINO」をご紹介!

岐阜

美濃焼をはじめとする陶磁器に出会える「セラミックパークMINO」をご紹介!

開催中

東北グルメをお取り寄せ!おうちごはんを楽しもう

全国

東北グルメをお取り寄せ!おうちごはんを楽しもう

開催中

世界を魅了したやきもの文化の館、名古屋陶磁器会館へ行こう!

名古屋市東区

愛知

世界を魅了したやきもの文化の館、名古屋陶磁器会館へ行こう!

開催中

静岡に新スポット誕生!「KADODE OOIGAWA(かどでおおいがわ)」

静岡

静岡に新スポット誕生!「KADODE OOIGAWA(かどでおおいがわ)」

開催中

奇跡の復活を遂げた名古屋最古の商店街【円頓寺商店街】

名古屋市西区

愛知

奇跡の復活を遂げた名古屋最古の商店街【円頓寺商店街】

開催中

タグで探す

現在開催中

「ホワイトクリスマスとプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「ホワイトクリスマスとプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

『ルーブル彫刻美術館』に行こう!施設情報や美術館の巡り方、料金などをご紹介!

『ルーブル彫刻美術館』に行こう!施設情報や美術館の巡り方、料金などをご紹介!

プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催

プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

RANKING

岐阜 | 静岡

プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催

開催中

静岡

「空紅葉&サンセットスカイウォーク」三島スカイウォークで見ごろ

開催まであと6日

岐阜

空の旅を楽しみませんか?池田山パラ・ハンググライダー発進基地をご紹介!

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】

開催中

静岡 | 愛知

「ツイステ展」名古屋&静岡で開催!チケットやグッズ情報を紹介

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 |

「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催

開催終了

愛知 |

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!