
展覧会で相撲を楽しもう!過去最大規模! 「大相撲 Oh!SUMO展」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
ノリタケの食器で食事もできちゃう複合施設「ノリタケの森」

岐阜
羽島市の魅力がここに凝縮!「ぐるっと羽島 はしま観光交流センター」

愛知
炭火焼きハンバーグ専門店「炭火焼き ワンダーバーグ」名古屋市名東区にオープン!

愛知
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

静岡
日本最大のダルマ祭りの聖地!「香久山 妙法寺(毘沙門天)」

岐阜
新進作家よ、大志を抱け!若手の夢が無限に広がる、とっても小さな美術館
日本の大事な文化であり、国技である相撲!
本場所が開催されれば会場は超満員、
地方巡業が行われれば、多くの人が詰めかけるなど、
相変わらずの人気ぶりですね。
そして、今年もそんな大相撲ファン、力士ファン必見の大相撲の魅力満載の展覧会「大相撲 Oh!SUMO展」が開催されます。今回は、なんと過去最大級なんだとか。名古屋では、名古屋場所開催直前の6月22日(金)から7月10日(火)まで松坂屋名古屋店 南館8階 マツザカヤホールにて開催されます。
気になる展示内容はコチラ
「大相撲 Oh!SUMO展」では、さらに相撲が好きになること間違いなしのコンテンツが盛りだくさん!
会場を「勝負と技を学び相撲通になる。」「相撲は美しい!」「相撲の魅力をさまざまな視点から紹介!」「大相撲をエンターテイメントする!」の4つのエリアに分類し、分かりやすく相撲の魅力をご紹介します。
「勝負と技を学び相撲通になる。」では、歴代の名勝負の紹介、取り組みの力学的な検証、懸賞金袋について、大相撲の決まり手を紹介するコーナーなど知ってるようで知らない情報満載です。このエリアを網羅すれば、あなたも真の相撲通になれちゃいますよ。
「相撲は美しい!」では、相撲の歴史や文化を「美」「美意識」といった勝負とは違う切り口で迫ります。横綱・稀勢の里関をはじめとした力士の化粧まわしの実物、懸賞幕、浴衣の生地、着流しなどを展示。相撲をアート感覚で楽しむことができます。土俵でよく見かけるものばかりですが、なかなか間近で観る機会は少ないですよね。この機会にじっくりと鑑賞してみましょう!どれも美しく、細かい技術で作られており感動するかも。
「相撲の魅力をさまざまな視点から紹介!」は、大相撲を楽しく学べるうんちく盛りだくさんのエリアです。大相撲を支える裏方さんの世界、行司さんの衣装、床山さんの道具、力士の大きさ、相撲甚句、そして相撲マニアとしておなじみ漫画家やくみつるさんの「秘蔵コレクション」も展示。相撲は力士さんに注目しがちですが、相撲はそれ以外にも楽しみ方がいっぱいあります。ちょっとマニアックなエリアですが、このエリアを回れば、新しい相撲の楽しみ方を発見できますよ。
「大相撲をエンターテイメントする!」は、最新エンターテイメントで相撲を遊べちゃうエリアです。なんとココでは6メートル×6メートルのほぼ実物大サイズの土俵が登場!現役横綱・白鵬との対戦を疑似体験できる「VR相撲体験」や、だまし絵などでの記念撮影ができます。
相撲女子代表・田名部生来さんや、相撲大好き芸人・キンボシ西田さんの相撲愛にあふれるコレクションも展示。また、優勝の際に見る実物大の大盃を持てたり、まわしの締め方講座も開催されます。ただ観るだけでなく、実際に体を動かして、身を持って相撲を体感できちゃいます。
相撲グッズも充実のラインナップ!
会場を回り終わったあと、気になるのがグッズ売り場。「大相撲 Oh!SUMO展」のグッズ売り場では、「相撲札」や「リングノート」、「A4クリアファイル」などユニークで可愛い力士のイラストが入ったグッズから、土俵がモチーフになった「カステラ」まで、相撲ファン大興奮間違いなしの必須アイテムが並びます。お土産に買っていっても喜ばれそうですね。
日本の国技・相撲をもっと好きになれる貴重な展覧会となります。土俵で行われる大相撲が一番興奮し、楽しいですが、展覧会で眺める大相撲も悪くないですよ。ぜひ、会場へ足を運んでみてください。
気になるアクセスはコチラ
地下鉄名城線矢場町駅 地下通路直結(5・6番出口)
地下鉄栄駅 16番出口より南へ徒歩5分
ちなみに・・・
名古屋場所の会場は、7月8日(日)から7月22日(日)までドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)で開催されます。
「大相撲 Oh!SUMO展」でさらに相撲のことを知って、もっと相撲が好きになったあとは、やはり生で相撲を観戦してください!
EVENT DATA
大相撲 Oh!SUMO展
- 期間
- 2018年6月22日(金)~2018年7月10日(火)
- 場所
- 松坂屋名古屋店 南館8階 マツザカヤホール
(愛知県名古屋市中区栄3-16-1) - 金額
- 【当日券】おとな(中学生以上:1,000円)/こども(3歳以上~小学生以下):500円
【前売券】 おとな(中学生以上:800円)/こども(3歳以上~小学生以下):400円
※3歳未満無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
愛の鐘が鳴り響く!「恋人岬」は付き合いたてのカップルにオススメ
開催中

岐阜
「飛騨絵本美術館ポレポレハウス」で楽しい絵本の世界へ飛び込もう♪
開催中

岐阜
夢がふくらむ場所「ドリームシアター岐阜」でワクワクな時間を過ごそう♪
開催中

静岡
セミクジラの生態について知りたくない?「雲見くじら館」
開催中

静岡
「DAY OUT WITH THOMAS™ 2025」大井川鐵道で開催
開催まであと17日
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

【THE 03】 大人のエンターテイメント空間が名古屋栄「EXIT NISHIKI」にあった!!

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催
RANKING

岐阜
アクア・トト ぎふへのアクセスは?岐阜屈指の人気「珍水族館」
開催中

愛知 |
テーマパークで食育!味噌や醤油について学べる「みそぱーく」
開催中

愛知 |
江戸時代の土蔵から昭和初期の西洋館まで!巡りながら楽しむ「豊田市民芸館」
開催中

愛知 |
「誕生85周年記念 トムとジェリー展 君が笑うと、僕も笑っちゃう」名古屋パルコで開催
開催まであと9日

愛知 |
「九州ご当地グルメ & いちごと桃のスイーツフェア」ストリングスホテル 名古屋で開催
開催まであと5日

愛知 |
「誕生85周年記念 トムとジェリー展 君が笑うと、僕も笑っちゃう」名古屋パルコで開催
開催まであと9日

愛知 |
「九州ご当地グルメ & いちごと桃のスイーツフェア」ストリングスホテル 名古屋で開催
開催まであと5日

愛知 |
「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催
開催中

岐阜
オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!
開催終了

岐阜
「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催
開催中