
連載開始から50周年記念「あしたのジョー展」 あの名場面が東京ソラマチで蘇る
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
コスパも最高!アトラクションも充実!「刈谷市交通児童遊園」

岐阜
お寺を無料開放!「体験カフェ 高山善光寺」8/10オープン

愛知
東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

愛知
懐かしの車両がいっぱい「レトロでんしゃ館」へGO!

愛知
久屋大通パークに「THE ALLEY(ジ・アレイ)」がオープン!名古屋初のフードメニューも登場!

愛知
飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」
2018年で連載開始から50年を迎える漫画「あしたのジョー」。
身寄りのない風来坊だった矢吹丈がボクシングと出会い、やがて運命のライバル・力石徹とともに、プロボクシングで己の生命を燃焼させていく物語。
「週刊少年マガジン」で1968年1月1日号より連載が開始され、単行本の累計発行部数は2000万部を突破!アニメ―ションや実写映画化もされ、日本はもとより世界中で愛され、漫画界に多大な影響を与えてきた不朽の名作です。
50周年を迎えた2018年は、『あしたのジョー』連載開始50周年プロジェクトとして新作オリジナルアニメーション『メガロボクス』が2018年4月より放送スタートするなど、様々な動きがあるようです。その一環として、2018年4月28日(土)から5月6日(日)まで東京ソラマチ5F スペース 634にて「あしたのジョー展」が開催されます。
『あしたのジョー』といえば、数々の名勝負、名シーンがありますが、それぞれのファンによって思い浮かぶシーンは様々なはずです。それは『あしたのジョー』の原作者であるちばてつやも同じです。
本展では、原作者ちばてつやが選ぶシーンの数々を原画で展示します。その展示作品のひとつに下町で暮らす人々を俯瞰 で描いたシーンを選択。このシーンを選んだ理由に、登場人物にも、それぞれの大事な人生があり、いつもそんな気持ちでどの作品にも向き合ってきたというちばてつやの原作者ならではの願いが込められています。
そのほか懐かしの初期のアニメ作品から2018年春に放映がスタートする新作アニメ『メガロボクス』まで貴重な資料の数々を初公開。さらに、多くの漫画家に影響を与えてきた同作にちなみ、50周年を祝して、人気作家からのトリビュートイラスト・メッセージも展示予定。まだまだ詳細が不明な部分も多いですが、往年のあしたのジョーファンが喜べるような展示内容となっています。
連載から50年経った今も色あせない不朽の名作『あしたのジョー』。連載当時からのファンはもちろん、名前は知っていても読んだことない人もぜひ会場に足を運んで、あしたのジョーの魅力について知ってみてはいかがですか。
EVENT DATA
あしたのジョー展
- 期間
- 2018年4月28日(土)~5月6日(日)
- 場所
- 東京ソラマチ 5F スペース 634
(東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ) - 金額
- 前売券:一般・大学生 1,000円(税込) 高校・中学生 600円(税込)
当日券:一般・大学生 1,200円(税込) 高校・中学生 800円(税込)
※小学生以下無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
三重のことならここにおまかせ!三重県総合博物館「MieMu」
開催中

三重
絶景の太平洋を一望 !全国でも貴重な、参観ができる大王埼灯台
開催中

静岡
乗るだけじゃない!「富士山静岡空港」で飛行機を楽しもう♪
開催中

三重
伝説が残る三重県熊野のスポット『鬼ケ城(おにがじょう)』に行こう!
開催中

静岡
【富士竹類植物園】日本唯一の竹だけの植物園!世界の竹が500種類以上!
開催中
現在開催中

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催
RANKING

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!
開催中

愛知 |
愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館
開催中

愛知 |
「鬼滅の刃×東急ホテルズ スペシャルブッフェ 2025」名古屋東急ホテルで開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

静岡
キッズのプールデビューに最適!「雄踏総合公園・亀崎ファミリーランドプール」
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

三重
鈴鹿サーキットパークの冒険プール「アクア・アドベンチャー」期間限定オープン
開催終了

愛知 |
「夏休み!わくわく昆虫ランド」イオンモールNagoya Noritake Gardenで開催
開催終了