エリアを指定
さっぽろ雪まつり2018 雪像や雪ミクがお祭りの後に実は…!? http://www.snowfes.com/

さっぽろ雪まつり2018 雪像や雪ミクがお祭りの後に実は…!?

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

神秘的な岩や自然がもたらすパワースポット「鬼岩公園」

静岡

一年中プールと温泉を楽しもう♡『マリンスパあたみ』の施設情報をご紹介!

岐阜

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

愛知

【一色さかな村・さかな広場】その日に水揚げされた新鮮な魚介類をゲットせよ!

愛知

解放感たっぷりの「テラッセ納屋橋」で楽しくショッピング!

愛知

「津島市観光交流センター」津島市の歴史や文化について知ることができる!

今年も雪ミクがかわいい!さっぽろ雪まつりがやってきた!

毎年圧巻のクオリティを誇る「雪像」、寒さを吹き飛ばす「あったかグルメ」、近年注目される「雪ミク」などなど、このイベントのために寒い季節にもかかわらず北海道に遊びに、日本はもちろん外国からも続々と集結します。

今年のさっぽろ雪まつりは2018年2月5日(月)~2月12日(月・振)です。なおつどーむ会場は2月1日(木)から開催しています。

雪像の迫力&クオリティがヤバい!

さっぽろ雪まつりのメインコンテンツはやっぱり「雪像」ですよね!大小合わせて約200体以上展示される「雪像」、普通に見にいくだけではそれだけで1日が過ぎてしまうほどでしょう。なんせ3会場もありますからね!

そこで押えておきたいのが数ある雪像の中でもとりわけ巨大な「大雪像」です。

この大雪像は自衛隊(北海道を拠点とする陸上自衛隊部隊・第11旅団)と雪像ボランティアによって制作されるもので、1955年の雪まつりの際、高さ11メートルにもおよぶマリア像を制作したことがきっかけとなり、現在でも続く目玉雪像なんです。

2017年にはFFⅦや、スター・ウォーズなどの作品が制作されました。

思わず足を止めてしまうほどのクオリティ&迫力を持つ作品たち、そして鑑賞後にふと気づくんです。「これ、全部雪なんだよなぁ…」と。
この大雪像を見ずしてさっぽろ雪まつりは語ることはできないでしょう!

今年の大雪像は、どんな雪像になるのでしょうか?

寒いからこそおいしさが倍増する!!あったかグルメ!!

極寒の北海道。いくら楽しいさっぽろ雪まつりでも寒すぎて体を震わせ続けるのもつらいですよね。
絶対に外せないのがあったかグルメでしょう!

大通会場の真ん中には「北海道食の広場」という北海道の各地から公募制で選ばれた「うまいもの」を有する屋台がずらりと大集合!
北海道の定番、ジンギスカンや牡蠣やホタテなどの魚介類、ザンギにスープカレーなどなど、思わず雪像を忘れてしまうほどのラインナップです。

あったかグルメやドリンクで心も体もあったまって、さらにさっぽろ雪まつりを楽しんじゃいましょう!

㊙イベント!?雪まつりは終了後も見逃せない!!

雪まつりが終わった後の「雪像」はどうなるのか考えてみたことがありますか?

「いや、普通に壊されるだけでしょ?」と考えているでしょう。もちろん雪像は壊されるのですが、ちょっと待ってください。

あんな巨大な像が破壊されていく所、見たくありませんか?

10mにもおよぶ超巨大な雪像が、みるみるうちに雪へと戻っていくその姿。さびしさともったいなさ、そしてどこかわくわくする気持ち…。
実はここにもさっぽろ雪まつりの楽しみポイントがあるのではないでしょうか?

雪像の破壊は、早朝から行われ昼過ぎにはほぼほぼ完了してしまうそうなので、ぜひとも寝坊せずに見ておきたいポイントではないでしょうか!!

さっぽろ雪まつりに行きたいかー!!

いかがでしたか?
毎年恒例でありいつかは行ってみたい「さっぽろ雪まつり」

毎年行ってるよ!という人も、今年は「雪像破壊」まで見学してみてはいかがでしょうか?

EVENT DATA

さっぽろ雪まつり 2018

期間
2018年2月5日(月)~2月12日(月・振)
場所
[大通会場] 大通公園 西1丁目~西12丁目
[つどーむ会場] 札幌市スポーツ交流施設  コミュニティドーム
[すすきの会場] 南4条通りから南7条通りまでの西4丁目線(駅前通り)市道
金額
観覧無料
飲食や一部施設利用などは別途料金が必要となります。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

ツツジやアジサイなどさまざまな自然と触れあえる「姫の沢公園」

静岡

ツツジやアジサイなどさまざまな自然と触れあえる「姫の沢公園」

開催中

徳川家康のすべてが丸わかり!「三河武士のやかた家康館」をご紹介!

岡崎市

愛知

徳川家康のすべてが丸わかり!「三河武士のやかた家康館」をご紹介!

開催中

空と宇宙を同時に体験できる「岐阜かかみがはら航空宇宙科学博物館」どんなことが体験できるのかな?

岐阜

空と宇宙を同時に体験できる「岐阜かかみがはら航空宇宙科学博物館」どんなことが体験できるのかな?

開催中

四季を通じて美しい香嵐渓へ、こころの休息においでん♪

豊田市

愛知

四季を通じて美しい香嵐渓へ、こころの休息においでん♪

開催中

ドリプラに遊園地がオープン!「清水マリーナサーカス」

静岡

ドリプラに遊園地がオープン!「清水マリーナサーカス」

開催中

タグで探す

現在開催中

レッサーパンダ風太くんの出身地『静岡市立日本平動物園』をご紹介!

レッサーパンダ風太くんの出身地『静岡市立日本平動物園』をご紹介!

富士山こどもの国 パオで泊まって遊びまくろう!!静岡の人気冒険王国!!

富士山こどもの国 パオで泊まって遊びまくろう!!静岡の人気冒険王国!!

「超クウガ展」名古屋パルコで開催

「超クウガ展」名古屋パルコで開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「第32回美濃和紙あかりアート展」うだつの上がる町並みで開催

「第32回美濃和紙あかりアート展」うだつの上がる町並みで開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

演歌歌手のコンサートも!「御園座」で歌舞伎や演劇・芝居を楽しもう

開催中

岐阜

からくり人形が目の前で実演する! 「飛騨高山獅子会館 からくりミュージアム」

開催中

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

静岡

レッサーパンダ風太くんの出身地『静岡市立日本平動物園』をご紹介!

開催中

静岡

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知

「超クウガ展」名古屋パルコで開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!