
nicoeのチョコレート研究所『cacao lab.』で“Bean to Bar”を体験!
【ワークショップ中止のお知らせ】
新型コロナウイルス感染症予防のため、2020年4月13日(月)から当面の期間はワークショップの開催が中止となります。
詳しくは公式サイトをご覧ください。
浜北区のスイーツ・コミュニティ「nicoe」には、チョコレートの研究所『cacao lab.』があります。
『cacao lab.』では、チョコ好きの間で話題の“Bean to Bar”が体験できるワークショップを随時開催していますよ!
“Bean to Bar”っていったいなに?
“Bean to Bar”とは、「カカオ豆」の状態から「板チョコレート(チョコレートバー)」になるまでの一連の工程を一貫して行うこと。
2000年代後半、流行に敏感なニューヨーカーを中心に「Bean to Bar」ブームが巻き起こって以来、世界から注目を集めています。
【体験①】カカオ豆のヒミツを学ぼう!
ここからは、ワークショップで行われる体験の詳細についてご紹介しましょう♪
誰もが知ってる「チョコレート」に比べ、原料である「カカオ豆」については知らないことが多いですよね。
『cacao lab.』のワークショップではラボの研究員が、知っているようで知らないカカオ豆のヒミツを丁寧に解説してくれます。
実物のカカオ豆にも触ることが出来ますよ!
【体験②】「Bean to Bar」チョコ作り
カカオ豆について学んだら、いよいよ“Bean to Bar”体験へ!
カカオ豆の殻剥きから、チョコレートの食感を滑らかにするために練り上げ作業「コンチング」、艶やかさと滑らかさのための温度調整作業「テンパリング」など、本格的なチョコレート作りの工程を体験します。
工程の中にはちょっと難しいものもありますが、ラボの研究員がしっかりとサポートしてくれますよ♡
【体験③】オリジナルラベルでパッケージング!
オリジナルラベルでパッケージングしたら、世界にひとつだけのチョコレートが完成!
最初から最後まで全て手作りしたチョコレートは、チョコ好きの方へのプレゼントとしても喜ばれそう♡
ワークショップは3種類
「Bean to Bar」ワークショップは、次の3種類をご用意しています。
【コース①】大人コース
「大人コース」は、高校生以上の方を対象としたコースとなります。
1人でチョコレートづくりを極めるもよし、お仲間同士でワイワイにぎやかに参加するもよし♡
尚、体験は4人1組で行いますので、3名以下でお申し込みの場合には他の方と相席になります。
【料金】3,500円/1名(税込)
【対象】高校生以上
【定員】16名
【コース②】子供コース
「子供コース」は、小学3年生〜中学3年生が対象のコースです。
研究員が丁寧に指導してくれるので、子どもだけでも大丈夫!夏休みの自由研究にもオススメです。
尚、こちらのコースはnicoeで使える300円チケット付き(1組様に1枚)となっています!体験を楽しんだ後は、nicoe自慢のスイーツを堪能しちゃいましょう♪
【料金】3,500円/1名(税込)+nicoeで使える300円チケット1枚
【対象】小学3年生〜中学3年生
【定員】16名
【コース③】親子コース
「親子コース」は、子どもとその保護者が対象のコースとなっています。
親子で協力しあいながらチョコレート作りをすれば、良いスキンシップに♡
尚、3人以上での参加には、追加1人につき体験料3,200円(大人・子どもに関わらず)が発生します。
【料金】3,200円/1名(税込)
【対象】子どもとその保護者
【定員】8組(16名)
手ぶらでOKだから楽チン♪
ワークショップで使用する器具や作業着(エプロン、スリッパ)は全てラボがご用意!
手ぶらでOKなので、気軽に参加できますね♡
事前予約は必須!
ワークショップへの参加には事前予約が必要です。お電話(受付9:00〜17:00)かwebの予約フォームよりお申し込みください。
尚、ワークショップの開催予定は「開催スケジュール」でご確認いただけますよ。

お菓子作りにドレス体験も♪「お菓子の城」をご紹介!
ココもポイント!
nicoeでは、旬の素材を使用した期間限定商品もご購入&お召し上がりいただけますよ♡期間限定商品の詳細については、nicoe公式サイトの「トピックス」でご確認ください♡EVENT DATA
cacao lab.
- 期間
- 公式サイトをご確認ください
- 場所
- nicoe
(静岡県浜松市浜北区染地台6丁目7-11) - 金額
- コースによって異なります
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
レッサーパンダ風太くんの出身地『静岡市立日本平動物園』をご紹介!
開催中

岐阜
昭和ワールドへ誘ってくれる「高山昭和館」をご紹介!
開催中

常滑市
愛知
常滑が誇る“やきもの”の醍醐味を体験!「登窯広場 展示工房館」
開催中

瀬戸市
愛知
陶芸体験ができる美術館が瀬戸市に!愛知県陶磁美術館
開催中

愛知
最高の一日をラグナシアで過ごそう!『ラグーナテンボス ラグナシア』をご紹介
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

「第75回東山動植物園春まつり」開催

静岡・掛川市【赤ずきんちゃんのおもしろ農園】でバンパイアナイト!?

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験
RANKING

岐阜
おちょぼさんの愛称に親しまれている「千代保稲荷神社」をご紹介!
開催中

三重
初心者OK!長島スポーツランドでゴルフや温泉、乗馬を楽しんじゃおう!
開催中

愛知 |
苺の直売といちご狩り!最新技術を使った農園「マリモファーム」
開催中

岐阜
自然も名前も美しい「油坂さくらパーク」でコテージキャンプを楽しもう!
開催中

愛知 |
可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
リトルワールドは花がいっぱい!「フラワーフェスティバル」
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 | 大阪
JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
開催中

愛知 |
「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催
開催中