
六本木ヒルズ展望台の窓ガラスがインベーダーゲームに変身 『PLAY!スペースインベーダー展』
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
入場無料!?「名古屋港シートレインランド」

静岡
nicoeのチョコレート研究所『cacao lab.』で“Bean to Bar”を体験!

岐阜
「ひだ森のめぐみ」で薬草のパワーとやさしさを知る

神奈川
絶景に美食にアート鑑賞が楽しめるスポット「芦ノ湖テラス」

愛知
私だけの酒造り体験も!『ほうらいせん 吟醸工房』で日本酒造りを学び、楽しもう♡

静岡
気分はヨーロッパ旅行♡『伊豆高原ステンドグラス美術館』でアンティークステンドグラスを鑑賞しよう♪
1978年にリリースされて瞬く間に日本中を席巻し、一大ブームを巻き起こしたアーケードゲーム『スペースインベーダー』。
ゲームの原点といっても過言ではないまさに伝説的なゲーム。当時スペースインベーダーの影響で、ゲームセンターやゲーム喫茶がたくさん開店し、連日大賑わいを見せたみたいです。
しかも、当時は1プレイ100円ということもあり、日本中100円玉が不足し、通常よりも多くの100円玉が鋳造されたという伝説も残っているみたいです。100円という安さにも驚きましたが、100円玉不足になるほど日本中を熱狂させたというのは今では考えられないですね。
そんなスペースインベーダーも2018年でちょうど誕生から40周年ということで、それを記念して六本木ヒルズ展望台 東京シティビューにて「PLAY!スペースインベーダー展」が開催されます。
海抜250メートル、高さ 11メートルを超える吹き抜けと360度ガラス張りの開放感を体験できる六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー。本展では、そんな東京シティビューの開放的なガラス張りを利用し、巨大スペースインベーダーが体験できるSPACE INVADERS GIGAMAX」が登場!これはスケールがデカい!窓の奥には煌めく東京の夜景、そしてそこを巨大インベーダーが襲来、最大10人でプレイできるので、みんなで協力してインベーダーたちを倒しましょう!
さらに450度の映像空間で光と音にあわせて攻めてくるインベーダーを体を動かして倒す『バハムートディスコ feat. SPACE INVADERS』、ボルダリングとスペースインベンダーがコラボした「NOBORINVADERS」など今までにない全く新しいタイプのインベーダーゲームも登場します。
また、グッズコーナーやスペースインベーダー・カフェも設置。カフェでは、インベーダーにちなんだコラボメニューも展開予定です。こちらもあわせてお楽しみください。
40周年を迎え、世代を超えて愛され続けるゲーム『スペースインベーダー』。その当時実際にプレイした世代の方も、知らない世代も楽しめる内容となっています。ぜひここでしか体験できない超スケールの巨大インベーダーゲームを体験してみてはいかがですか。
EVENT DATA
PLAY!スペースインベーダー展
- 期間
- 2018年1月12日(金)〜1月31日(水)
- 場所
- 六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー
(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ 森タワー52F) - 金額
- 一般 1,800円
高校生・大学生 1,200円
4歳〜中学生 600円
シニア(65歳以上)1,500円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

名古屋市名東区
愛知
戦争と世界平和について考える!「戦争と平和の資料館 ピースあいち」
開催中

日進市
愛知
手軽な歴史散策にピッタリ!愛知県日進市の岩崎城
開催中

大府市
愛知
趣ある日本庭園と四季折々の景観に癒される「大倉公園」
開催中

岐阜
日本で唯一の資料館!「つちのこ館」
開催中

新城市
愛知
歴史に名を刻む「長篠・設楽原の戦い」を知る!長篠城址史跡保存館
開催中
現在開催中

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

静岡
三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)で無料の工場見学を楽しもう!
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

静岡
マンゴーやライチなど珍しい果物も栽培!大富農園をご紹介!
開催中

愛知 |
日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
開催中

静岡
ラグジュアリーな海水浴場「熱海サンビーチ」の名物は「海上アスレチック」
開催終了

愛知 |
参加者だけが知るリアルなラグコスをご紹介しよう!
開催終了

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催
開催終了