エリアを指定
マザー牧場でイルミネーションが点灯!キラキラファーム~まきばの星の物語~を見に行こう! http://www.motherfarm.co.jp/information/kirakira/

マザー牧場でイルミネーションが点灯!キラキラファーム~まきばの星の物語~を見に行こう!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

愛犬と一緒に森遊び♪「ワンコの森あそび」

岐阜

からくり人形が目の前で実演する! 「飛騨高山獅子会館 からくりミュージアム」

岐阜

歴史に深い海津市を知ることができる「海津市歴史民俗資料館」

岐阜

子どもも大人も楽しめる!ひだ宇宙科学館 カミオカラボで宇宙を知ろう!!

全国

【#StayHome③】遊び方は無限大!!【おうち時間】いまオススメのゲームジャンルとは!?

静岡

旧石器時代から近現代まで浜松の長い歴史を紐解く「浜松市博物館」

千葉県にある花と動物たちのエンターテイメントファーム“マザー牧場”で、この冬魅力たっぷりのイルミネーションイベント『キラキラファーム~まきばの星の物語~』が開催されます。空気の澄んだ牧場で見るイルミネーションはとってもキレイで楽しいはず♪大切な人とのおでかけにお勧めのイルミネーション『キラキラファーム~まきばの星の物語~』のイベント開催情報をご紹介します。

マザー牧場で冬季限定のイルミネーション『キラキラファーム~まきばの星の物語~』が開催

千葉県の人気牧場、マザー牧場で夜間光り輝く牧場を楽しむことができるイベント『キラキラファーム~まきばの星の物語~』が開催します。このイルミネーションは冬季限定で、2017年10月21日(土)から2018年2月25日(日)まで開催されます(※)。

「冬の寒い時期に牧場?」と思われる方もいるかもしれませんが、冬の牧場は空気が澄んでおり、星と牧場に挟まれて輝くイルミネーションの光はとってもキレイなんですよ♪また、マザー牧場ならではの、イルミネーションとコラボした楽しいコンテンツも数多く用意されています。
昼も夜も一日中楽しい冬のマザー牧場で、大切な方と一緒に楽しい時間を過ごしましょう♪

(※)2017年10月21日(土)~2018年1月8日(月)は毎日開催、2018年1月13日(土)~2月25日(日)は毎週土日、祝日のみ開催となります。時期によって開催日が異なりますのでご注意ください。

キラキラ輝く♡イルミネーションの見どころのご紹介

マザー牧場の『キラキラファーム~まきばの星の物語~』では、メイン会場となるエリアでは至る所に装飾されたイルミネーションを見て楽しむことができます。今年のイルミネーションはエリアも変わり、全面リニューアルして開催されます。点灯するLEDの数も、過去最大級の約55万球が使用され、牧場を光に包み込みます。

会場となるキラキラファームメインエリアでは、音楽に合わせて光が変化するイルミネーションのショーが開催されています。毎年好評のこのイルミネーションでは、煌めく星の物語を音楽に合わせて美しく、幻想的に演出され、心温まる一時をお楽しみいただけます。
メインエリアではほかに、エリアの中央にあるスイッチをイルミネーションショー以外の時間帯で押すと、不思議な占いができるスポット“キラキラ占い”も登場。見て楽しむだけでなく、こうしたお楽しみも体験することができます。

また、遊園地エリアでは夜間、アトラクションがライトアップされます。デイタイムとは違う、華やかな遊園地をお楽しみいただけます。光るアトラクションでロマンチックな時間をお楽しみください。
※平日の17時以降は観覧車、サイクルモノレール、メリーゴーランド、ダウンタウンのみ営業。

ほかにも、トンネルにライトが装飾された“光のトンネル&虹色ワープホール”や、東京湾を望むことができるカップルシート“キラキラベンチ”も登場!“光のトンネル&虹色ワープホール”は、光り輝くトンネルを抜けるとレストラン“ファームダイナー”や地上と空(バンジータワー見晴台)、2つの場所で楽しむことができるイルミネーション、そして東京湾の夜景が望めるエリアが広がります。カップルで訪れたら二人の仲が更に近づけちゃうかもしれませんね♡

昼も夜も楽しい!キラキラファーム開催中のマザー牧場のおすすめスポット

天然のイルミネーション♡空もキラキラ♪スターパーティー

冬の空に輝く星を観賞するイベントが開催されます。本格的な天体望遠鏡や双眼鏡で星や秋の銀河の世界を覗いてみましょう。

開催日:2017年11月18日(土)、19日(日)、25日(土)、26日(日)
場所:山の上エリア“みどりのひろば”

もち豚とジンギスカンが食べ放題?!キラキラグルメを堪能しよう

きめ細かく、しっとりとした味わいが特徴の名水もち豚の“せいろ蒸し”、またはマザー牧場の人気&定番メニュー“ジンギスカン”が、カフェ&ジンギスカン ファームダイナーにて90分食べ放題のプランも実施しています。

新鮮でたっぷりのお野菜とともに、おいしいお肉料理をご堪能ください。ほかにもラムカレー、サラダ、ケーキなどの充実したサイドメニューも食べ放題♪冬の食事の時間がより一層楽しいものとなりそうですね。

■食べ放題料金(単品)
大人 2,500円
小学生 1,500円
4歳以上の未就学児 500円

※お得な入場料+食べ放題セット券が16時より入場券売り場で販売します。入場料が実質無料になるお得なチケットをお見逃しなく!

キラキラスイーツも登場!フォトジェニックなフード&カフェメニュー♡

食べ放題のほかにも、マザー牧場ではイルミネーション限定メニューを食べることができます。カフェ&ジンギスカン ファームダイナーでは、マザー牧場のロースハムを分厚くカットして焼き上げた“キラキラ自家製ハムステーキ(ライス・スープ付き)(¥1,200)”で登場。パイナップルソースの甘みがハムの味を引き立てます。

更に、ローズマリーカフェでは、おいりをトッピングしたスイーツ“キラふわ★パフェ(¥500)”や、“キラふわ★ウインナーコーヒー(400円)”が登場。可愛くて美味しいカフェメニューはSNS映えもよさそうですね♪

牧場と言ったら気になるのがハムやソーセージなどの加工品!という方もいらっしゃるのではないでしょうか。ビア&ソーセージマルシェではホットワインやスープなどの体温まるメニューのほか、ソーセージやベーコン、ハムなどのフードを味わうことができます。マザー牧場ご自慢の加工品を是非ご堪能ください。もちろんビールもありますよ♡

動物たちと触れ合おう!イルミネーションと一緒に楽しめるふれあいイベント

マザー牧場といえばやっぱり動物!子供はもちろん、大人だってキュートな動物たちと触れ合いたいですよね。イルミネーション期間中も動物たちと触れ合うことのできる様々なイベントを実施していますので、イルミネーション点灯前にお楽しみください。

■ナイトファームショー
10月、11月、2月は平日、12月・1月は毎日開催している動物のショーです。夕方頃、山の上エリアの「アグロドーム」にて開催。

■アグロドーム「シープショー&ふれあい」
山の上エリア「アグロドーム」にて、モコモコの羊のショーを見ることができます。見るだけでも暖かい~♡こちらは10月・11月・2月の土日、祝日に見ることができます。

■モルちゃんタッチ
動物とのふれあいといったらやっぱりモルモット!モルモットと山の上エリア多目的ホールにて触れ合えるイベントも実施しています。こちらはキラキラファームの営業日に毎日開催していますので、モルちゃんに会いに来てくださいね♪

■羊たちもお出迎え エサやり体験
羊たちと触れ合い、エサを与えることができるイベントが実施されます。こちらはアグロドーム横にて、エサ代100円で体験することができます。エサやり体験はキラキラファームの営業日に毎日開催されますので、なかなか触れ合う機会の少ない羊さんたちと思う存分触れ合いましょう!

EVENT DATA

マザー牧場イルミネーション2017-2018 キラキラファーム まきばの星の物語

期間
2017年10月21日(土)~2月25日(日)
※2017年10月21日(土)~2018年1月8日(月)は休園日を除く毎日開催、2018年1月13日(土)~2月25日(日)は土日祝のみ開催となります。
場所
マザー牧場(千葉県富津市田倉940-3)
金額
入場料
大人(中学生以上) 600円
小人(4歳~小学生) 300円
※上記の価格は16時以降のキラキラファーム開催日の金額となります。
※16時以降は駐車料金無料となります。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

ビギナー大歓迎!『伊豆下田乗馬クラブ』で乗馬を体験しよう♡

静岡

ビギナー大歓迎!『伊豆下田乗馬クラブ』で乗馬を体験しよう♡

開催中

奥飛騨クマ牧場の入場料やアクセスは?かわいいクマがいっぱいの人気スポット

岐阜

奥飛騨クマ牧場の入場料やアクセスは?かわいいクマがいっぱいの人気スポット

開催中

伊勢シーパラダイスに新しく『タツノオトシゴのくに』『いこいの魚館-UOASIS-』がOPEN!

三重

伊勢シーパラダイスに新しく『タツノオトシゴのくに』『いこいの魚館-UOASIS-』がOPEN!

開催中

体験イベントいっぱいで1日中遊べる!子どもと一緒に『まかいの牧場』で楽しもう♪

静岡

体験イベントいっぱいで1日中遊べる!子どもと一緒に『まかいの牧場』で楽しもう♪

開催中

【#StayHome⑧】イープランがお届けする「おうち時間」まとめ記事

全国

【#StayHome⑧】イープランがお届けする「おうち時間」まとめ記事

開催中

タグで探す

現在開催中

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

からくり人形が目の前で実演する! 「飛騨高山獅子会館 からくりミュージアム」

からくり人形が目の前で実演する! 「飛騨高山獅子会館 からくりミュージアム」

RANKING

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

まるでタイムトラベル!レトロモダンな日本大正村☆

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

開催中

愛知 |

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「BT21カフェ 第13弾 ~MAGICAL TIME~」名古屋ラシックで開催

開催終了

愛知 |

あのTo LOVEる・To LOVEるダークネスの原画展が名古屋・テレピアホールで開催中!

開催終了

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!