
ポチ袋ブーム?吉祥寺でポチ展が開催するぞ!※ポチ袋って何?
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
【藤枝市郷土博物館・文学館】サッカー王国の歴史を学べ!

愛知
子どもも芸術を見て、触れて、学ぶことができる施設「おかざき世界子ども美術博物館」をご紹介!

三重
泊まれる結婚式場!?「FOLK FOLK(フォークフォーク)」

愛知
徳川家康のすべてが丸わかり!「三河武士のやかた家康館」をご紹介!

静岡
一年中プールと温泉を楽しもう♡『マリンスパあたみ』の施設情報をご紹介!

三重
伊賀の隠れ宿『赤目温泉 隠れの湯 対泉閣』で憩いのひと時を!施設情報をご紹介
さあ、皆さんお待ちかね!ついにあの展示会がはじまるぞ!
何かと言えば・・・
そう、『ポチ展』
開催場所は、オシャレで、ちょっとシュールな手作り雑貨が買えることで有名な
吉祥寺マジェルカ!
と、冒頭突っ走ってしまったが、大半の人は『ポチ展』で何が展示されるかわからないと思う。ポチ展で展示されるのは「ポチ袋」と言われる袋のことである!いま最もアツい“ポチ袋”の作品展とは、もう行かない手は無い!
???
まだわかりませんかね・・・。仕方が無い。説明しましょう!
ポチ袋とは、俗に言う「お年玉袋」のこと。あまり知られていないが、近年このポチ袋がアツいのだ!
ちょっとしたお手紙や、お金を返すときの気遣いに便利なことに加え、ピアスや指輪などアクセサリーを返却する時など、日本人特有の“相手への気遣い”に超便利なのだ!しかも、最近ではこのポチ袋のデザインがたくさん登場し、ポチ袋マニアも登場してきているとか。さらに簡単に作れるため、オリジナルデザインのポチ袋を作るのもブーム!SNSには、オシャレ系やカワイイ系、ネタ系など様々なポチ袋の画像がアップされている。
なんでポチ袋っていうの?
気になるのは、“なぜポチ袋なのか?”ということ。諸説あるが、「心づけ、祝儀」という意味の関西の表現「ポチ」からきているという。「ポチ」には「小さな」(これっぽち)という意味があり、「少ないですが」という謙虚な気持ちがこもっているんだとか。
どんなイベント?
誰でも簡単につくれるポチ袋だけに、“展示イベント”でどんなものが見られるのか楽しみなところ。今回のイベントでは、国内外で活躍するクリエイター25組がオリジナルのポチ袋を出展!プロが作る“ポチ袋”が見られるぞ!さらに、それらのオリジナルポチ袋が購入できる展示販売イベントも開催!ここ一番のポチ袋に最適だ!
まとめ
お気に入りのポチ袋に出会える、素敵なイベントだが、それだけではない!他にも、活版印刷の体験や自分の好きな絵柄でポチ袋を簡単に作れるワークショップなども開催!ついでに吉祥寺マジェルカでオシャレ雑貨を購入して帰ろう!
EVENT DATA
ポチ展2017
- 期間
- 2017年11月3日(金)〜2017年11月5日(日)
11:00~19:00 - 場所
- 吉祥寺マジェルカ
- 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
唯一無二!いろいろな盃と出会うことができる「市之倉さかづき美術館」
開催中

名古屋市中区
愛知
郷土ゆかりの作家作品が観られる「名古屋市美術館」
開催中

三重
『ルーブル彫刻美術館』に行こう!施設情報や美術館の巡り方、料金などをご紹介!
開催中

西尾市
愛知
三河工芸ガラス美術館 ギネス認定!巨大万華鏡のある体験型ミュージアム
開催中

静岡
世界一◯◯な万華鏡を見にいこう!「アトリエ・ロッキー万華鏡館」
開催中
現在開催中

時之栖イルミネーション「ひかりのすみか」御殿場高原 時之栖で開催

「BLEACH THE LOCUS OF BRAVE Ⅱ」名古屋パルコで開催

「Autumn Harvest Afternoon Tea」ストリングスホテル 名古屋で開催

「モノクロ・ゴシックアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘迎賓館 アートグレイスクラブで開催

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

eスポーツや動画配信ができる「E-SPORTS NAGOYA STUDIO」
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
開催中

静岡
レッサーパンダ風太くんの出身地『静岡市立日本平動物園』をご紹介!
開催中

静岡
【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!
開催中

愛知 |
eスポーツや動画配信ができる「E-SPORTS NAGOYA STUDIO」
開催中

愛知 |
ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?
開催中

静岡
【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!
開催中

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
開催中