エリアを指定
名古屋ボストン美術館で鈴木春信の貴重な浮世絵名品展が開催! http://harunobu.exhn.jp/

名古屋ボストン美術館で鈴木春信の貴重な浮世絵名品展が開催!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

富士山こどもの国 パオで泊まって遊びまくろう!!静岡の人気冒険王国!!

三重

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

静岡

「静岡科学館 る・く・る」みて!きいて!さわって!不思議体験をしよう!

愛知

「ぷちきゅあはじめてかふぇ」名古屋パルコで開催

岐阜

昭和ワールドへ誘ってくれる「高山昭和館」をご紹介!

愛知

世界各国の珍しい楽器と出会える「舩橋楽器資料館」

繊細な表情の美人画で人気を博した江戸時代中期の浮世絵師、鈴木春信の展覧会が名古屋ボストン美術館で2017年11月3日(金)〜2018年1月21日(日)まで開催される。

鈴木春信の作品数は現存するもので1,000点ほどだそうです。しかも主要作品の多くが海外にあるそうで日本で展覧会を開こうとするのが大変難しいと言われています。今回の展覧会はボストン美術館から選ばれた鈴木春信の作品と合わせ、春信を慕っていた浮世絵師たちの作品約150点を展示します。

浮世絵師 鈴木春信の作品とは?

美人画として人気を博している鈴木春信の作品は若い恋人たち、母と子、さりげない日常などから発想された見立絵・やつし絵など、春信は小さな画面の中に詩的で洗練されたイメージを豊かに表現されています。江戸の評判娘や名所を主題に取り入れ、錦絵の大衆化に貢献したことでも知られている。

春信の作品は1図あたりの残存数が極めて少なく今回のボストン美術館での展覧会では世界で1枚あるいは2枚しか確認されていない作品も含まれるそうです。

美しい保存状態が保たれている作品

春信の時代の錦絵は、植物から作られた絵の具が中心でした。そのため光によって退色してしまうことが知られています。ですが、ボストン美術館が所蔵する鈴木春信の浮世絵版画は、長く展示されることがなく光にさられることがなかったので、多くが良好な状態に保たれているものばかり。

今後も良い状態を守っていくため里帰りの前後各5年、合計10年間ボストン美術館でさえ展示をしないことが条件。

そんな貴重な今回の鈴木春信の作品に触れられるのはまたとない機会なので是非足を運んでみてはいかがでしょうか。

EVENT DATA

ボストン美術館浮世絵名品展 鈴木春信

期間
2017年11月3日(金)〜2018年1月21日(日)
※月曜休み(祝日・振替休日の場合は翌日)
12月25(月)~2018年1月1日(祝)休み
場所
名古屋ボストン美術館
(愛知県名古屋市中区金山町1-1-1)
金額
入館料金(平日・当日)
一般 1300円
高大生 900円 一般(17:00以降) 1100円
大学生(17:00以降。高校生無料) 700円
中学生以下無料
※学生は入館の際、学生証を提示
※障害者手帳所持者は高大生料金
(付添者(1名)は無料 )

入館料金(前売・団体)
一般 1100円
高大生 700円
中学生以下無料
※学生は入館の際、学生証を提示
※障害者手帳所持者は高大生料金
(付添者(1名)は無料)
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

日本で唯一の瓦にスポットを当てた美術館「高浜市やきものの里 かわら美術館」

高浜市

愛知

日本で唯一の瓦にスポットを当てた美術館「高浜市やきものの里 かわら美術館」

開催中

秋の飛騨を楽しむ「飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館」国内屈指の鍾乳洞に挑戦しよう!!

岐阜

秋の飛騨を楽しむ「飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館」国内屈指の鍾乳洞に挑戦しよう!!

開催中

子どもも芸術を見て、触れて、学ぶことができる施設「おかざき世界子ども美術博物館」をご紹介!

岡崎市

愛知

子どもも芸術を見て、触れて、学ぶことができる施設「おかざき世界子ども美術博物館」をご紹介!

開催中

横山美術館 世界で評価された日本美術「陶磁器」を感じる

名古屋市東区

愛知

横山美術館 世界で評価された日本美術「陶磁器」を感じる

開催中

花や緑に囲まれた美しい風景が広がる「浜名湖ガーデンパーク」

静岡

花や緑に囲まれた美しい風景が広がる「浜名湖ガーデンパーク」

開催中

タグで探す

現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

三重

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

開催中

愛知 |

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

開催中

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

愛知 |

「ぶどうとブルーベリーのおか」知多 大府でぶどう、ブルーベリー狩りを思う存分!

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催終了

愛知 |

「サマーナイトアクアリウム」名古屋港水族館で開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!