エリアを指定
グランプリを取って彦根城築城410年の歴史に己の名を刻め! https://hikone-art-castle.jp/

グランプリを取って彦根城築城410年の歴史に己の名を刻め!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

松坂屋の初代社長が愛した高貴な別荘「揚輝荘」

静岡

超リアルなろう人形たちに出会える「伊豆ろう人形美術館」

愛知

26ism(ニクロイズム)はマウンテンバイクで本格トレイルに挑戦!

岐阜

キャンプの季節♪めいほう高原キャンプフィールドで、大自然を満喫しよう!!

全国

オーラリングなど2021年注目のガジェットアイテムをご紹介!

愛知

思わず笑顔になるような楽しさが満載!「こども未来館 ここにこ」

日本で初めて、国宝・彦根城を舞台とした現代アートフェス「HIKONE ART CASTLE 2017(通称:HAC)」が2017年9月23日(土)から12月10日(日)まで、滋賀県・彦根城一帯にて開催されます。このイベントは、「国宝・彦根城築城410年祭」の一環として行われます。

このアートフェスを行う目的は、彦根市内の大学や商工会議所などとの連携を図り、若きクリエイターたちの才能を発掘し、彦根城の歴史に新たな創造の息吹を吹き込むこととしています。
このイベントのコンテンツの1つとして、9月23日(土)~10月1日(日)の期間に全国の学生を対象とした彦根市滞在型学生アートプログラム「HIKONE STUDENT AWARD 2017」の参加者募集が始まります。

「HIKONE STUDENT ART AWARD 2017」とは、全国の学生を対象に参加者を公募する彦根市滞在型学生アートプログラムのことです。このプログラムでは、書類選考に通過した学生20名が「ファイナリスト」として彦根市に招待されます。沿空いて、2017年8月21日~27日の間、トップクリエイターによる講義を受けながら創作活動を行っていきます。創作活動を行った後、ファイナリストの学生クリエイターたちが製作したアート作品を2017年9月23日~10月1日の間、彦根城城下町にて展示され、そこからグランプリを競い合います。グランプリが受賞されると、賞金として30万円、準グランプリには10万円、審査員賞にも10万円が各賞1人ずつもらえることができます。

審査員は、審査委員長の井口皓太さん、特別審査員の国宝・彦根城築城410年祭推進委員会会長 小出英樹さんなどです。中でも、審査委員長の井口皓太さんは、世界株式会社(CEKAI)/株式会社TYMOTEの代表取締役を受け持っており、クリエイティブディレクションやアートディレクションを行っています。他にも、CM、MV、ライブ演出などのデザインワークも行っています。個人の栄光としては、東京TDC2014ではTDC賞、2015D&ADにおいてはyellow pencil、第94回ニューヨークADC賞にてゴールド受賞など輝かしい結果ばかりが残されています。

このイベントは、皆さんの参加によって彦根市の活性化にもつながるのでぜひ来てみてはいかがでしょうか。勇士たちによるレベルの高い展示品も目を離すことができません。いろいろな観点から作品を見つめてみてもいいと思います。皆様のご来場をお待ちしております。

EVENT DATA

HIKONE STUDENT ART AWARD 2017

期間
2017年9月23日(土)~12月10日(日)
場所
彦根城下町
(滋賀県彦根市中央町2-26)
金額
無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

郷土ゆかりの作家作品が観られる「名古屋市美術館」

名古屋市中区

愛知

郷土ゆかりの作家作品が観られる「名古屋市美術館」

開催中

国民的漫画「ちびまる子ちゃん」のテーマパークが清水にあるぞ!

静岡

国民的漫画「ちびまる子ちゃん」のテーマパークが清水にあるぞ!

開催中

センスを磨くならここ!複合型アートリゾート「クレマチスの丘」

静岡

センスを磨くならここ!複合型アートリゾート「クレマチスの丘」

開催中

【覚王山アパート】あなただけのオシャレなアイテム勢揃い!

名古屋市千種区

愛知

【覚王山アパート】あなただけのオシャレなアイテム勢揃い!

開催中

子どもも芸術を見て、触れて、学ぶことができる施設「おかざき世界子ども美術博物館」をご紹介!

岡崎市

愛知

子どもも芸術を見て、触れて、学ぶことができる施設「おかざき世界子ども美術博物館」をご紹介!

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアでバンジージャンプをするなら? 南知多グリーンバレイでしょ!!

東海エリアでバンジージャンプをするなら? 南知多グリーンバレイでしょ!!

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

RANKING

岐阜

美濃和紙の里会館で知る、その奥深さと美しさ。

開催中

岐阜

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

開催中

愛知 |

奇跡の復活を遂げた名古屋最古の商店街【円頓寺商店街】

開催中

愛知 |

eスポーツや動画配信ができる「E-SPORTS NAGOYA STUDIO」

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「&TEAM CAFE~HAPPY FARM~」グローバルゲート名古屋で開催

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 |

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!