
豪華絢爛!東北最大級の神事、そして圧倒的な山車を刮目せよ!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
イエティ【静岡】日本で一番早くオープンする富士山2合目のスキー場を紹介!!

岐阜
江戸時代の建物が現存!「高山陣屋」で飛騨と幕府の歴史を学ぼう

三重
美しい空の下で本格的なキャンプを楽しもう!「スカイランドおおぼら」

愛知
企画展「新美南吉の言葉と風景展」半田赤レンガ建物で開催

岐阜
五感を刺激する自然のパワー!香り、手触り、味わいまで♡からだ全部で満喫しよう♪

三重
岩田準一・江戸川乱歩・竹下夢二の足跡を感じる場所 鳥羽みなとまち文学館
毎年7月31日から8月4日かけて青森県八戸市で行われる"神事"を根拠とした祭り「八戸三社大祭」。
このイベントは、東北地方最大級の神事であるとともにユネスコ無形文化遺産でもあります。
無形文化遺産とは、建造物など有形の文化財に対して無形のもの(民族文化や口承伝統など)を指します。
日本国内のみならず国際的にも価値が認められているイベントということですよね。
この八戸三社大祭における最大の見どころポイントは、なんと言っても『豪華絢爛』と形容される山車にあることは間違いありません。
京都の祗園祭でも、山車は大きな見どころとなっていましたが、両者を比較する若干タイプが異なるように見えます。
京都のものは、そのグンを抜いた高さや厳かな雰囲気が見る者を圧倒していた感がありました。 一方、この八戸三社大祭の山車は、とにかく豪華できらびやか。
お淑やかに一歩引いた感じだけれど目立ってしまう…それが京都祗園祭の山車だとしたら、八戸三社大祭のそれは、
ぐいぐい前に出てきて、どうだ!と言わんばかりの圧力で見る者を圧倒してくる。例えるなら大晦日の小林幸子のような雰囲気を私は感じ取りました。
イベントのタイトルとなっている八戸三社大祭の三社とは、八戸市内の法霊山龗(おがみ)神社(法霊神社)・長者山新羅神社・神明宮のことで、
その三社の神輿行列を中心に、イベント開催中には100万人を超える観光客が訪れています。
東北のメインイベントとも言えるこの祭りに参加すれば、きっと忘れられない真夏の思い出が一つ増えることでしょう。
EVENT DATA
八戸三社大祭
- 期間
- 2017年7月31日(月)~8月4日(金)
- 場所
- 八戸市中心街
(青森県八戸市内丸) - 金額
- 観覧無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
「マコンデ美術館」アフリカ発祥の芸術に特化した美術館は世界でここだけ!
開催中

静岡
世界的に価値の高いオートマタが勢揃い!「野坂オートマタ美術館」
開催中

名古屋市東区
愛知
徳川美術館・蓬左文庫開館90周年記念 秋季特別展「尾張徳川家 名品のすべて」開催
開催中

名古屋市中区
愛知
松坂屋美術館 本物の芸術展からポップアートまで!取り扱いの幅広さがポイント!
開催中

静岡
美しい光と花に囲まれた、特別な体験を「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」
開催中
現在開催中

「THE ISE-SHIM@STER(イセシマスター)」伊勢志摩で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

静岡
伊藤博文やシーボルトも感動した日本庭園「帯笑園」
開催中

愛知 |
コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!
開催中

岐阜 | 愛知 |
日本酒イベント「秋酒祭 2025」愛知・岐阜で開催
開催まであと18日

愛知 |
「博物館 明治村×ゴールデンカムイ 明治村滞在記」開催
開催中

愛知 |
「メ~テレラ~メンフェス with SUSURU TV.」久屋大通公園で開催
開催まであと10日

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「華原朋美 LIVE TOUR 2024-2025」6/12 名古屋で開催!
開催終了

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知 |
『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催
開催中

三重
「THE ISE-SHIM@STER(イセシマスター)」伊勢志摩で開催
開催中