エリアを指定
BONSAIのメッカ大宮盆栽村で盆栽の魅力にとりつかれるかも⁉︎第34回大盆栽まつり http://www.stib.jp/event/data/daibonsaimatsuri.html

BONSAIのメッカ大宮盆栽村で盆栽の魅力にとりつかれるかも⁉︎第34回大盆栽まつり

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

大正浪漫と昭和モダンが交わる豪商の邸宅を満喫しよう「文化のみち 橦木館」

三重

岩田準一・江戸川乱歩・竹下夢二の足跡を感じる場所  鳥羽みなとまち文学館

愛知

メカニック好き集まれ!進化しづつける技術力が詰まった「デンソーギャラリー」へ遊びに行こう!

愛知

リアルな恐竜に会える!岡崎が誇る「東公園」には無料動物園も!

岐阜

「下呂ふるさと歴史記念館」旧石器時代から近現代まで下呂の歴史を網羅!

三重

美しい空の下で本格的なキャンプを楽しもう!「スカイランドおおぼら」

盆栽好きにはたまらない!国内外から注目されている大宮盆栽村で盆栽の祭典がゴールデンウィーク中に開催されます! 大宮盆栽村といえばBONSAIのメッカ!周辺には9件ほどの盆栽園が営まれていて「大宮盆栽村」の名は世界的に知られているほど。 大正12年(1923)に起きた関東大震災をきっかけに、より広い土地を求め、盆栽業者だけの村を作る構想によって誕生したのが、大宮盆栽村なのだそうです。 毎年ゴールデンウィークに行われる今展は毎回多くの愛好家でにぎわいを見せています。 大盆栽まつりの主な内容は・・・ ■名品盆栽コレクション特別展示【会場:盆栽四季の家】 各盆栽園が所有する名品盆栽コレクションを特別展示 ■市民盆栽展【会場:盆栽四季のみち(もみじ通り)】 盆栽四季のみちに、市民から募集した作品を展示 ■盆栽・盆器・山野草等即売会【会場:もみじ通り・かえで通り・しで通り・大宮盆栽美術館駐車場】 盆栽四季のみちなどで、盆栽の素材・盆器・山野草等を販売 ■盆栽相談所の開設【会場:各盆栽園】 盆栽愛好家のための各種相談 となっています。 盆栽は今や幅広い層にも人気が出てきています。 海外の方も本格的に盆栽を修行し、世界を飛び回る盆栽家になっている人もいるのだとか。 「清香園」にて女性の盆栽家で山田香織さんが女性のための彩花盆栽教室を行っていたりと盆栽に魅了される人が続出しています。 ぜひ大盆栽まつりに足を運んでみてはいかがでしょうか。

EVENT DATA

第34回大盆栽まつり

期間
2017/5/3(水)~5/5(金)
※最終日の5日は16:00まで
※雨天決行
場所
大宮盆栽村
(埼玉県さいたま市北区盆栽町267-1 盆栽四季の家前)
金額
無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

花や緑に囲まれた美しい風景が広がる「浜名湖ガーデンパーク」

静岡

花や緑に囲まれた美しい風景が広がる「浜名湖ガーデンパーク」

開催中

大理石で作られた彫刻品がズラリと並ぶ「関ヶ原マーブルクラフト」

岐阜

大理石で作られた彫刻品がズラリと並ぶ「関ヶ原マーブルクラフト」

開催中

近現代日本画や美人画を観に行くならここ!「名都美術館」

長久手市

愛知

近現代日本画や美人画を観に行くならここ!「名都美術館」

開催中

『かんなみ仏の里美術館』で文化財指定の貴重な仏像群を鑑賞しよう!

静岡

『かんなみ仏の里美術館』で文化財指定の貴重な仏像群を鑑賞しよう!

開催中

松坂屋美術館 本物の芸術展からポップアートまで!取り扱いの幅広さがポイント!

名古屋市中区

愛知

松坂屋美術館 本物の芸術展からポップアートまで!取り扱いの幅広さがポイント!

開催中

タグで探す

現在開催中

まるでタイムトラベル!レトロモダンな日本大正村☆

まるでタイムトラベル!レトロモダンな日本大正村☆

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

RANKING

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

静岡

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

開催中

岐阜

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

開催中

愛知 |

マイクロブタとふれあえる「mipig cafe モゾ名古屋店」4/16オープン

開催中

愛知 |

「食うか、食われるか― リトルワールドでダンジョン飯」開催

開催まであと9日

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

岐阜

中津川ソーラ武道館2020のために!フェスを楽しむ5つのポイントをプロが解説

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!