
「春こいフェス」木曽三川公園センターで開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
須成祭・蟹江町の魅力を発信!「蟹江町観光交流センター 祭人」

三重
弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」

静岡
沼津ゆかりの文豪に触れる「沼津市芹沢光治良記念館」

静岡
静岡・掛川市【赤ずきんちゃんのおもしろ農園】でバンパイアナイト!?

静岡
炭焼の杜 明ヶ島キャンプ場 キャンプブームの中で行きたい!注目の施設をご紹介!

静岡
内部が見学できる!地域に開かれたダムに認定された「長島ダム」
2025年1月25日(土)~3月16日(日)の期間、岐阜県海津市にある木曽三川公園センターにて、「春こいフェス」が開催されます。
このイベントでは、アイスチューリップをみたり、さまざまな企画を楽しんだりできるのが特徴です。
今回は「春こいフェス」の内容についてご紹介します。
「春こいフェス」
「春こいフェス」は、木曽三川公園センターで開催される春のイベントです。
国営木曽三川公園には13カ所の公園があり、岐阜県海津市にある木曽三川公園センターはそのうちの一つ。
イベント期間中は土日を中心にマルシェや体験教室などが実施されるため、家族でのお出掛け先にもオススメです。
【期間】2025年1月25日(土)~3月16日(日)
【休園日】
1月27日(月)
2月3日(月)、10日(月)、17日(月)、25日(火)
3月10日(月)
【開園時間】
<2月末まで>9:30~16:30
<3月以降> 9:30~17:00
【場所】木曽三川公園センター
(岐阜県海津市海津町油島255-3)
【入園料】無料
アイスチューリップ
「春こいフェス」では、園内にて10品種・4,000球のアイスチューリップを見られるのが魅力となっています。
アイスチューリップとは、冷やしておいた球根を自然の温度環境にすることにより、春になったと思わせて花を咲かせるチューリップのこと。
通常チューリップは4~5月に見ごろを迎えますが、このアイスチューリップでは任意のタイミングで花を咲かせられるのがポイント。
今の時期は菜の花が咲いていて貴重なコラボレーションを楽しめるため、ぜひお見逃しなく!
オススメのフォトスポット
■アイスチューリップとお家
カラフルなアイスチューリップとカラフルなお家は、SNS映え間違いなし!
まるで童話の世界に入り込んだような気分を楽しんでみて下さい。
■アイスチューリップと列車
かわいい列車がアイスチューリップの中を進みます。
列車の荷台に積まれている春のお花にも注目です!
■アイスチューリップと大きなチューリップ
大きなチューリップの中に入れる、インパクト大のフォトスポットです。
お子さんとの記念写真は、ぜひここで撮影してみて下さい。
イベント情報
豆うつしタイムアタック
箸を使って、豆を器から器へ移しましょう!
制限時間内に器へ移した豆の数を競い、賞に入ると景品がもらえます
【開催日】2月1日(土)・2日(日)
【時間】10:30~12:00/13:30~15:00
【参加料】無料 ※大人もこどもも参加OK!
【場所】水と緑の館 イベントスペース
ひな壇を飾ろう
折り紙で雛人形などの飾りを作ることができます。
作った飾りは壁にかけたひな壇に貼り付けましょう!
【開催期間】2月15日(土)~3月3日(月)
【時間】10:30~16:00
【参加料】無料
【場所】水と緑の館 イベントスペース
木曽三川わんこマルシェ
わんこグッズを中心としたマルシェが開催されます。
【開催日】3月1日(土)・2日(日) ※雨天中止
【時間】10:00~15:30
【場所】園内全域
【主催】(一社)木曽三川ミーツプロジェクト
お花の立体写真展 デコグラフ@展
撮影したお花の写真を、立体アート(シャドウボックス)に仕上げた作品展です。
【開催期間】~2月9日(日)まで
【時間】9:30~16:30
【観覧料】無料
【場所】水と緑の館 展示スペース
【協力】3D大学
体験教室
ウッドクラフト体験
グラスデコキーホルダーや、キラキラパーツを使った小物などを作ることができます。
【開催日】※雨天中止
2月8日(土)、9日(日)、22日(土)~24日(月・祝)
3月1日(土)、2日(日)、8日(土)、9日(日)
3月15日(土)、16日(日)、20日(木・祝)、23日(日)
【時間】11:00~15:00
【料金】400円~
【場所】水と緑の館
【主催】堀江クラフト
竹細工体験
竹ぽっくりやミニてっぽうをはじめとした竹細工作りの体験をすることができます。
【開催日】※雨天中止
2月22日(土)~24日(月・祝)
3月16日(日)、22日(土)
【時間】10:00~15:00
【料金】500円~
【場所】水と緑の館 イベントスペース
【主催】竹細工 シマチャン
万華鏡体験
綺麗な万華鏡を作ることができます。
【開催日】※雨天中止
2月9日(土)、16日(日)
3月8日(土)、9日(日)、22日(土)、23日(日)
【時間】10:00~15:00
【料金】万華鏡 1,000円
【場所】水と緑の館 イベントスペース
【主催】ミラーを選ぶ万華鏡
おしゃれなインテリア雑貨作り
手・足形アート、宝石せっけん、花を使った作品作りなど、日によって異なる体験をすることができます。
【開催日】※雨天中止
2月1日(土)、8日(土)、11日(火・祝)、15日(土)
【時間】10:00~15:00
【料金】500円~
【場所】水と緑の館 イベントスペース
【主催】あとりえ のあ
プリザーブドフラワー&グラスアート体験
豪華なプリザーブドフラワーや繊細なグラスアートを作ることができます。
【開催日】3月15日(土) ※雨天中止
【時間】10:00~15:00
【料金】
・グラスアート 500円~
・プリザーブドフラワー 1,000円~
【場所】水と緑の館 イベントスペース
今しか見られないアイスチューリップ
国営木曽三川公園の一つ、木曽三川公園センターで開催される「春こいフェス」。
期間中はアイスチューリップを見ることができるので、訪れるなら今がチャンスです!
いろんな体験教室も実施されるため、ぜひお子さんと出掛けてみてはいかがでしょうか。

「渥美半島 菜の花まつり2025」伊良湖菜の花ガーデンなどで開催
ココもポイント!
3月下旬から4月中旬は「チューリップ祭」が開催予定です。桜とチューリップでぜひお花見を楽しんでみて下さい。EVENT DATA
春こいフェス
- 期間
- 2025年1月25日(土)~3月16日(日)
- 場所
- 木曽三川公園センター
(岐阜県海津市海津町油島255-3) - 金額
- 【入園料】無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
おちょぼさんの愛称に親しまれている「千代保稲荷神社」をご紹介!
開催中

岐阜
鉄道好き必見!レトロな雰囲気がたまらない!「黒野駅レールパーク」
開催中

豊田市
愛知
入場無料!子どもたちが楽しめる遊びがいっぱい「豊田地域文化広場」
開催中

名古屋市昭和区
愛知
桑山美術館と一緒に楽しみたい!! ランチのお店やアクセス情報をお届け!!
開催中

静岡
「22世紀の丘公園」美しい樹林で溢れた未来を信じて!
開催中
現在開催中

「九州ご当地グルメ & いちごと桃のスイーツフェア」ストリングスホテル 名古屋で開催

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

ロケ地にも使われる「博物館明治村」で明治時代の街並みを体感!

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
RANKING

愛知 |
人気タピオカドリンクのお店「THE ALLEY(ジ・アレイ)」が名古屋駅にオープン!鹿のマークが目印!
開催中

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
小さな胡麻の大きなパワー!岐阜県関ケ原「胡麻の郷」がオモシロイ♪
開催中

愛知 | 大阪
JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
開催中

愛知 |
「誕生85周年記念 トムとジェリー展 君が笑うと、僕も笑っちゃう」名古屋パルコで開催
開催まであと4日

三重
多度大社 多度まつり&上げ馬神事が5月4日(土)・5月5日(日)ゴールデンウィークに開催!
開催終了

愛知 |
「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催
開催中

岐阜
オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!
開催終了