エリアを指定
ノリタケの食器で食事もできちゃう複合施設「ノリタケの森」 https://www.noritake.co.jp/mori/

ノリタケの食器で食事もできちゃう複合施設「ノリタケの森」

「ノリタケの森」

愛知県名古屋市西区にある「ノリタケの森」は、世界最大級の高級陶磁器・砥石メーカーであるノリタケカンパニーリミテドが運営する複合施設です。

ミュージアムをはじめ、ショップやレストラン、公園が併設されていて、明治時代に建てられた赤レンガ造りの建物が特徴。

名古屋では観光の定番スポットの1つとなっています。

【住所】愛知県名古屋市西区則武新町3丁目1-36
【営業時間】施設によって異なります。
【定休日】毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始

主な施設

ウェルカムセンター

ノリタケの歴史や事業を紹介しています。そのほかにも、ノリタケの技術や製品を知ることができる「テクノロジーコーナー」などがあります。

【営業時間】10:00~17:00

ノリタケの森ギャラリー

有名作家の個展や市民の美術展などを開催しています。陶芸、絵画、彫刻など、幅広いアートを身近に感じることができる作品発表の場となっています。

【営業時間】10:00~18:00(会期最終日は16:00まで)

ライフスタイルショップ 「ノリタケスクエア名古屋」

ノリタケの食器や、テーブル周りの雑貨などコーディネートアイテムを販売しています。アウトレットのコーナーもあるので、ノリタケの食器をお得に購入することもできます。

【営業時間】10:00~18:00

クラフトセンター・ノリタケミュージアム

1・2階 クラフトセンター、絵付け体験コーナー
ボーンチャイナの製造工場です。2階では、お皿やマグカップなどに絵付けを体験することができます。

3・4階 ノリタケミュージアム
明治から昭和初期までに製造されたノリタケ製品「オールドノリタケ」やデザイン画を観ることができます。さまざまなテーブルウエアも見どころの1つです。

【営業時間】10:00~17:00
【入館料】※クラフトセンター・ミュージアム共通
・大人 500円
・65歳以上の方 300円
・高校生以下の方 無料

ノリタケの食器で食事を愉しもう!

「ノリタケの森」では、ノリタケの食器で食事をいただくこともできます。

洋食器が好きな人なら、テンションが上がってしまうこと間違いなし! ノリタケの食器に囲まれながら、素敵なひと時を体験してみませんか?

食事をした後は、ショップで同じ食器を探すのも楽しいですよ。

CAFE DIAMOND DAYS(カフェ ダイヤモンドデイズ)

ライフスタイルショップ「ノリタケスクエア名古屋」内に併設されているカフェ。 このお店で使われるノリタケの食器は、白を基調としたシンプルなデザインです。 カフェのインテリアも食器もナチュラルな雰囲気で、1人でも気軽に立ち寄ることができます。

【営業時間】10:00~18:00(L.O.17:30)

【定休日】毎週月曜日(ただし祝日の場合は、翌平日) および年末年始
※施設休園日に準ずる

メニュー

■モーニング
【価格】1,000 円
【内容】パン 3種、サラダ、ベーコンエッグ、ヨーグルト、フルーツ、ドリンク
【提供時間】10:00 ~ 11:30

■ランチ
【価格】1,580円
【内容】スープ、サラダ、メイン(3種の中から1つ)、デザート
【提供時間】11:30 ~ 14:30

■本日のケーキ
【価格】520円 ※ドリンクセット 770円
【提供時間】10:00~17:30

■その他【提供時間】14:30~17:30

・お子様ランチ(小学生まで) 1,250円
・幼児ランチ 500円
・ライトミール 800円 ※ドリンクセット 1,050円
・ピザ 980円 ※ドリンクセット 1,250円
・デザート盛り合わせ 1,250円

Restaurant Kiln(レストラン キルン)

「ノリタケの森」に併設されたフレンチレストラン。 このお店で使われるノリタケの食器は、美しい装飾が施された華やかなデザインです。 料理と食器のコラボは、思わず写真に撮りたくなるほど芸術的。 食事も美味しいと評判で、パーティなどのイベントや会食で利用されることも多いお店です。

【営業時間】ランチ 11:30~14:00(ディナーは予約制

【定休日】毎週月曜日(ただし祝日の場合は、翌平日) および年末年始
※施設休園日に準ずる

メニュー

■Kiln ガーデンランチ
【価格】2,800円

■Kiln ガーデンフルコースランチ
【価格】3,800円

■Kids Menu
【価格】1,850円

洋食器好きなら絶対行きたい「ノリタケの森」

実用的なコレクションとして、収集家や愛好家が多い洋食器。

なかでも「ノリタケ」は人気が高く、特に最近はアフタヌーンティーが流行していることもあり、ティーカップに注目が集まっています。

ブランド食器を使うと普段の食事も楽しくなるので、ぜひ「ノリタケの森」で購入してみてはいかがでしょうか?

半田赤レンガ建物

歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」もおすすめ!

ココもポイント!

ライフスタイルショップ「ノリタケスクエア名古屋」では、廃番商品や日本国内で販売されていないシリーズなども購入することができます。ショップ内は隅々まで要チェックですよ!

EVENT DATA

ノリタケの森 施設情報

期間
【定休日】
毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始
場所
ノリタケの森
(愛知県名古屋市西区則武新町3丁目1-36)
金額
【ラフトセンター・ミュージアム入館料】
・大人 500円
・65歳以上の方 300円
・高校生以下の方 無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

世界的に価値の高いオートマタが勢揃い!「野坂オートマタ美術館」

静岡

世界的に価値の高いオートマタが勢揃い!「野坂オートマタ美術館」

開催中

何度行っても楽しい★「東山動植物園」の様々な魅力をチェック♪

名古屋市千種区

愛知

何度行っても楽しい★「東山動植物園」の様々な魅力をチェック♪

開催中

いつでもゲレンデを満喫!岐阜県「スノーヴァ羽島 」!

岐阜

いつでもゲレンデを満喫!岐阜県「スノーヴァ羽島 」!

開催中

【今切体験の里】冬期の牡蠣小屋が大盛況!魚介類を楽しむスポット!

静岡

【今切体験の里】冬期の牡蠣小屋が大盛況!魚介類を楽しむスポット!

開催中

死後の世界を体験!?地獄と極楽のテーマパーク「伊豆極楽苑」

静岡

死後の世界を体験!?地獄と極楽のテーマパーク「伊豆極楽苑」

開催中

タグで探す

現在開催中

「BBQビアガーデン北海道 名駅」名鉄グランドホテルで開催

「BBQビアガーデン北海道 名駅」名鉄グランドホテルで開催

「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催

「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

「たべっ子どうぶつ THE MOVIE モフモフSHOP」名古屋パルコで開催

「たべっ子どうぶつ THE MOVIE モフモフSHOP」名古屋パルコで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

RANKING

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

からくり人形が目の前で実演する! 「飛騨高山獅子会館 からくりミュージアム」

開催中

静岡

「石人の星公園」で自然と自転車を楽しもう★

開催中

愛知 |

「ピーターラビット™アフタヌーンティー ~in Blossom Garden~」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

開催まであと15日

愛知 |

「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

静岡

富士市吉原で350年以上の歴史と伝統を引き継ぐ「吉原祇園祭」開催!令和元年は1日限定の「六社御朱印巡り」も♡

開催終了

三重

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!