エリアを指定
宿泊者限定イベント「海の花咲くリゾナーレ」リゾナーレ熱海で開催 https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonareatami/sp/bloomingrisonare/

宿泊者限定イベント「海の花咲くリゾナーレ」リゾナーレ熱海で開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

「浮島自然水族館」無人島でいろいろな生き物たちを観察!

愛知

【コムセンター】日本の産業を支えたアイシンの自動車部品の歴史がここに!

静岡

教科書に載っていた「登呂遺跡」はココ!『静岡市立登呂博物館』で弥生時代の人々の暮らしを体感

岐阜

まるでタイムトラベル!レトロモダンな日本大正村☆

静岡

お茶の違いがわかる!?お茶特化型の道の駅「フォーレなかかわね茶茗舘」

三重

伊賀の隠れ宿『赤目温泉 隠れの湯 対泉閣』で憩いのひと時を!施設情報をご紹介

2024年3月11日(月)~5月31日(金)の期間、静岡県熱海市にある星野リゾート リゾナーレ熱海では、「海の花咲くリゾナーレ」が開催されます。

この宿泊者限定イベントでは、海藻を通して“リゾナーレ熱海ならではの春”を感じられるのが特徴です。

今回は「海の花咲くリゾナーレ」の内容についてご紹介します。

「海の花咲くリゾナーレ」

海の花咲くリゾナーレ

「海の花咲くリゾナーレ」は、「星野リゾート リゾナーレ熱海」の最上階にある「ソラノビーチ Books&Cafe」で毎年開催されている、ホテル宿泊者限定の春イベントです。

透明度の高い海水と変化に富んだ地形により、約400種類もの海藻が生息している伊豆。 海の深さによって光の当たり具合が変わることで、紅色・褐色・緑色と鮮やかな色に育つ海藻は、春が最も種類や量が豊富になるシーズンです。

「海の花咲くリゾナーレ」は、そんな鮮やかで美しい海藻と通して春を感じてほしい、という想いから生まれた企画です。 全国最多とされる海藻が生息する伊豆半島の“海の花”に見立てた海藻で、ぜひお花見気分を楽しんでみてください。

【期間】2024年3月11日(月)~5月31日(金)

【場所】星野リゾート リゾナーレ熱海 <ソラノビーチ Books&Cafe>
(静岡県熱海市水口町2-13-1)

【料金】入場無料
※宿泊費は別途必要です。

【宿泊料金】1泊1名 15,455円~

色鮮やかな海藻に囲まれたカフェ

海の花咲くリゾナーレ

期間中は、ホテル最上階にある「ソラノビーチ Books&Cafe」が海の中にいるような空間に変身。 店内には本物の海藻を活かした装飾が設置され、まるで海の中に咲く花のような演出を楽しめるようになっています。

なかでも「海の花ハーバリウム」は、海藻の立体的な形や色の美しさを間近で見られるのが魅力。 更に、窓や天井には“海藻おしば”を使用した「海の花モビール」も飾られています。

また、5回目の開催となる今回は、藻場をイメージしたカバナ席「藻場席」も登場! 魚になった気分で揺らめく海藻をみながら、海中のお花見を満喫してみてください。

【場所】ソラノビーチ Books&Cafe
【料金】入場無料 ※ドリンク等は別途有料。
【対象】宿泊者
【定員】40席程度

【時間】10:00~22:00(21:30ラストオーダー)
※21:00以降は大人(12歳以上)限定。

カフェで「海の花ゼリー」を販売

海の花咲くリゾナーレ

「海の花咲くリゾナーレ」では、「ソラノビーチ Books&Cafe」にて「海の花ゼリー」が販売されます。

海藻の一種であるテングサで作った一口サイズのゼリーは、コロッとした形をしているのがポイント。 ゼリーの中には海藻やフルーツ、エディブルフラワー(食用花)などが閉じ込められていて、見た目も華やかです。

海藻「ツノマタ」のコリコリとした食感や、フルーツの爽やかな味わいなどを楽しみながら、ぜひ春を感じてみはいかがでしょうか?

【価格(税込)】海の花ゼリー 800円

「海の花フレームブーケ作り」を体験

「海の花咲くリゾナーレ」では、海藻おしばを使用した「海の花フレームブーケ作り」を体験することができます。

この体験イベントでは、さまざまな色や形をしてた海藻おしばから、自分の気に入ったものをチョイス可能。 好きな組み合わせで作った海藻おしばの花束をウッドフレームに入れて、オリジナルアイテムを作ることができます。

また、完成した海の花フレームブーケを持ち帰って、インテリアとして飾れるのも嬉しいところ。 色鮮やかで美しい海藻を家でも楽しめるため、海モチーフのインテリアアイテムが好きな人にオススメです。

【開催時間】10:00~11:00/11:00~12:00
【料金(税込)】1名 3,500円
【所要時間】1時間
【定員】各回 4名
【対象】宿泊者(12歳以上)
【予約】公式サイト(https://risonare.com/atami/)にて前日17:00まで受付

ホテルステイにオススメのイベント

「星野リゾート リゾナーレ熱海」の宿泊者限定イベント「海の花咲くリゾナーレ」。

本物の海藻を使った装飾によって、海の中でお花見をしているような気分に浸れるため、カフェでゆっくりホテルステイを楽しみたい人にオススメです。

春休みやゴールデンウィークに熱海方面へ行かれる方は、ぜひリゾナーレ熱海を利用してみてはいかがでしょうか?

「名古屋観光ホテル」のヒストリー展

『「名古屋観光ホテル」のヒストリー展』2/29まで開催

ココもポイント!

今回の「海の花咲くリゾナーレ」では、海藻のパイオニアとして知られるカネリョウ海藻株式会社が協力しています。より一層こだわった空間演出に、ぜひご注目ください。

EVENT DATA

宿泊者限定イベント「海の花咲くリゾナーレ」リゾナーレ熱海で開催

期間
2024年3月11日(月)~5月31日(金)
場所
星野リゾート リゾナーレ熱海 <ソラノビーチ Books&Cafe>
(静岡県熱海市水口町2-13-1)
金額
【料金】入場無料
※宿泊費は別途必要です。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

日本人の総氏神・お伊勢さんに行こう!『伊勢神宮』へのお出かけ情報をご紹介します

三重

日本人の総氏神・お伊勢さんに行こう!『伊勢神宮』へのお出かけ情報をご紹介します

開催中

和歌に登場するような情景が広がる「古今伝授の里フィールドミュージアム」

岐阜

和歌に登場するような情景が広がる「古今伝授の里フィールドミュージアム」

開催中

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

岐阜

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

開催中

名古屋港に広がる庭園で素敵な時間を過ごそう!「ブルーボネット」

名古屋市港区

愛知

名古屋港に広がる庭園で素敵な時間を過ごそう!「ブルーボネット」

開催中

まるで田舎を訪れたような気分を体感!「下呂温泉合掌村」

岐阜

まるで田舎を訪れたような気分を体感!「下呂温泉合掌村」

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

図書館や音楽ホールが一体となった総合施設「岡崎市図書館交流プラザ りぶら」をご紹介

開催中

愛知 |

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

開催中

愛知 |

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

開催中

愛知 |

『「スティッチ」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催

開催まであと6日

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

愛知 |

「ぶどうとブルーベリーのおか」知多 大府でぶどう、ブルーベリー狩りを思う存分!

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催終了

愛知 |

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!