
「稲沢イルミネーション」国府宮参道で開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
思いっきり遊ぼう!『リトルプラネットmozoワンダーシティ』の施設情報をご紹介

静岡
あなたのものづくりを応援★「伊豆クラフトハウス」

静岡
「考える」&「気づく」を育む新感覚の博物館!子どもと一緒に『ふじのくに地球環境史ミュージアム』に行こう♪

三重
森林の中を縦横無尽に冒険しよう!フォレストアドベンチャー・湯の山

愛知
【安城・堀内公園】子どもたちも大満足!花*みどり*メルヘンのテーマパーク

岐阜
「飛騨絵本美術館ポレポレハウス」で楽しい絵本の世界へ飛び込もう♪
2023年11月11日(土)~12月25日(月)の期間、愛知県稲沢市にある国府宮参道で「稲沢イルミネーション」が開催されます。
このイベントでは、LEDを使ったイルミネーションが見られるほか、さまざまな企画も楽しめるのが特徴です。
今回は「稲沢イルミネーション」のイベント内容についてご紹介します。
「稲沢イルミネーション」
「稲沢イルミネーション」は、稲沢市で毎年開催されるイルミネーションイベントです。
8回目となる今回のテーマは「Inazawa Color」。
四季折々の稲沢の花や自然といった、稲沢の特色を表現した飾りつけを見られるのがポイントです。
会場にはフォトジェニックなスポットがたくさんあるので、写真撮影を楽しみながら散策してみてください。
【期間】2023年11月11日(土)~12月25日(月)
【点灯時間】17:00~21:00
【場所】国府宮参道(愛知県稲沢市国府宮2丁目)
※名鉄国府宮駅から東へ徒歩5分。
【駐車場】
神社西側 36台
神社東側 21台&53台
※駐車場が少ないため、公共交通機関・自転車・徒歩での来場がオススメです。
点灯式セレモニー&星川楽器マラソンコンサート
イベント初日となる11月11日(土)は、「星川楽器マラソンコンサート」が実施されます。
夜にかけてエレクトーンやピアノの演奏会が行われるため、素敵なひとときを過ごすことができそうです。
夕方からは「点灯式セレモニー」が実施され、参道内が一斉に点灯する様子をみられるので、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?
【開催日】11月11日(土)
【時間】
▼星川楽器 マラソンコンサート 15:00~20:00
▼点灯式セレモニー 17:00~17:35 ※17:30に点灯。
ストリートピアノ
11月12日(日)、18日(土)、19日(日)の3日間、参道にストリートピアノが設置されます。
特別な空間で光の演出を施したピアノは、動画映えもバッチリ!予約不要で自由に演奏することができます。
ピアノを弾くのが好きな方は、気軽に参加してみてください。
【開催日】11月12日(日)、18日(土)、19日(日)
【時間】17:00~19:30
【注意事項】
・1人1曲5分程度で交代してください。
・営利目的での使用は禁止です。
・連弾、弾き語り、他楽器と一緒の演奏は禁止です。
冬の縁日
11月25日(土)には、参道にキッチンカーが並びます。
イルミネーションを見ながら、美味しいグルメをいただくことができるので、食べ歩きを楽しみたい方にオススメです。
【開催日】11月25日(土)
【時間】15:00~20:00
【出店店舗】
給食当番「からあげ」
るんるん「たこ焼き」
いずみや「焼きそば」
みかど「じゃがバター」
おかえりキッチン「ジャークチキン」
福弥「銀杏コロッケ」
Food×Bar=Saloon「山賊焼きバーガー」
ユーグレナ「ジェラート」
ZEROSTA「イチゴ大福」
利休抹茶本舗ばんびや「抹茶ラテ」
飲食すると無料でゲームが遊べる!
イベント内の飲食店で商品を購入すると、500円毎に「縁日で使えるプレー券」1枚をプレゼント!
プレー券1枚で、好きなゲームを1回遊ぶことができます。
クリアすると“光る景品”がもらえるので、お子さまも大喜び間違いなしです!
【プレー券の配布】19:00まで
【ゲーム】ラダーゲッター/弓的抜き/紙幣あて/フリスビー的当て/輪投げ
「わくわく科学体験」も実施
11月25日(土)は、夕方から「わくわく科学体験」も行われます。
身近なものを使った不思議な科学体験をすることができるので要チェックです!
【時間】17:00~20:00
フォトコンテスト
「稲沢イルミネーション」の開催に合わせて、Instagramにてフォトコンテストが実施されます。
テーマは「稲沢の夜を彩るイルミネーション」。
素敵な写真が撮影出来たら、ぜひ応募してみましょう!
【応募受付期間】11月11日(土)~12月31日(日)
【応募方法】
①Instagramの公式アカウント(inazawa_illumi)をフォロー。
②稲沢イルミネーション会場のイルミネーションの写真を撮影。
③「#稲沢イルミ2023」を付けてInstagramに投稿。
【賞品】
最優秀賞:稲沢市共通商品券 10,000円分 1名
優秀賞:稲沢市共通商品券 5,000円分 2名
いなッピー賞:いなッピーグッズ詰め合わせ 5名
稲沢の人々が集う冬の風物詩
LEDを使ったイルミネーションが見られる、稲沢の冬の風物詩「稲沢イルミネーション」。
ストリートピアノや縁日、フォトコンテストなど、イベント期間中は参道が賑やかな雰囲気に包まれそうです。
青色LEDが開発されたまち・稲沢ならではの光景が広がるこのイベントで、クリスマスシーズンを満喫してみてくださいね。

クリスマススイーツビュッフェ「気まぐれ くるみ割り人形」ヒルトン名古屋で開催
ココもポイント!
「銀杏コロッケ」は、祖父江町名産の銀杏を入れたコロッケ。塩味仕立てで、ソースなしでも美味しくいただけると評判です。ぜひ一度食べてみては?EVENT DATA
稲沢イルミネーション
- 期間
- 2023年11月11日(土)~12月25日(月)
- 場所
- 国府宮参道
(愛知県稲沢市国府宮2丁目) - 金額
- 観覧無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
自動車メーカーSUZUKIの歴史が学べる楽しい歴史館
開催中

静岡
目に前にまるで童話の世界が広がる「ぬくもりの森」
開催中

岡崎市
愛知
徳川家康のすべてが丸わかり!「三河武士のやかた家康館」をご紹介!
開催中

名古屋市東区
愛知
オアシス21とは? ランチ&イベントに行く前に読みたいチェックポイント!!
開催中

一宮市
愛知
尾張国一之宮 真清田神社がすごい!御祭神やアクセスなどの情報をご紹介
開催中
現在開催中

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「食うか、食われるか― リトルワールドでダンジョン飯」開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

「養老鉄道×シナモロール みんなをつなぐトレイン」開催
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
“茶の湯文化”をあらゆる角度から触れることができる施設「茶の湯の森」
開催中

愛知 |
La Boca Gastronomia スペインの風を名古屋・栄「EXIT NISHIKI」で堪能!!
開催中

愛知 |
「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催
開催中

愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催まであと24日

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了

愛知 |
「EN-CHANTED BITE」コートヤード・バイ・マリオット名古屋で開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
「NAGOYA DESIGN WEEK 2025」名古屋市内各所で開催
開催まであと8日

愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了