
「元祖カピバラの露天風呂」伊豆シャボテン動物公園で開催
2023年11月18日(土)~2024年4月7日(日)の期間、静岡県伊東市にある伊豆シャボテン動物公園にて「元祖カピバラの露天風呂」が開催されます。
このイベントでは、いろんな変わり湯で入浴するカピバラたちをみられるのが特徴です。
今回は「元祖カピバラの露天風呂」の内容とあわせて、5園国コラボ「第12回カピバラの長風呂対決」についてもご紹介します。
「元祖カピバラの露天風呂」

「元祖カピバラの露天風呂」は、伊豆シャボテン動物公園で1982年から毎年開催されている、伊豆の冬の風物詩。
お風呂好きなカピバラたちが露天風呂に入る様子をみることができる、人気イベントです。
露天風呂は毎日開催されますが、週末や冬休み・春休みには変わり湯を実施しているのも大きな魅力。
ぜひこの機会に伊豆シャボテン動物公園へ出掛けてみてはいかがでしょうか?

【開催期間】2023年11月18日(土)~2024年4月7日(日)
【営業時間】9:30~17:00 ※季節により変動あり。
【場所】伊豆シャボテン動物公園
(静岡県伊東市富戸1317-13)
【入園料金】
<平日>
大人(中学生以上) 2,700円
小学生 1,300円
幼児(4歳以上) 700円
<休日(土日祝・繁忙期)>
大人(中学生以上) 2,800円
小学生 1,400円
幼児(4歳以上) 700円
「元祖カピバラの露天風呂」開催時間
【平 日】13:30~14:30 <1日1回>
【土日祝】10:30~11:30/13:30~14:30 <1日2回>
【冬休み】10:30~11:30/13:30~14:30 <1日2回>
※2023年12月16日(土)~2024年1月8日(月・祝)
【春休み】10:30~11:30/13:30~14:30 <1日2回>
※2024年3月20日(水・祝)~4月7日(日)
見どころポイントは充実した変わり湯
変わり湯では、果物や花といった湯船に浮かぶアイテムの数々がカピバラの癒し空間を演出しているのが特徴。
特に「ラベンダーの湯」「洋ランの湯」「バラの湯」では、フォトジェニックな光景を見ることができそうです。
また、今回は「パイナップルの湯」「笹の湯」「ミルクの湯」が初登場!
ユニークな変わり湯で、いろんなシチュエーションでカピバラが入浴する様子を楽しめます。
気になる方は、あらかじめ変わり湯のスケジュールを確認しておきましょう!
変わり湯スケジュール
11月
18日(土)「露天風呂スタート記念!風呂開き&なべ風呂」10:30~
18日(土)、19日(日)「鬼ゆずの湯」10:30~/13:30~
23日(木・祝)「柑橘いろいろの湯」10:30~/13:30~
25日(土)、26日(日)「お茶日(ぐり茶)の湯」10:30~/13:30~
12月
2日(土)、3日(日)「パイナップルの湯」10:30~/13:30~
9日(土)、10日(日)「紅葉日(もみじ)の湯」10:30~/13:30~
16日(土)~「ゆず湯」10:30~/13:30~
1月
~5日(金)「ゆず湯」10:30~/13:30~
6日(土)、8日(月・祝)「柑橘いろいろの湯」10:30~/13:30~
7日(日)「七草の湯」10:30~/13:30~
13日(土)、14日(日)「特産品の湯」10:30~/13:30~
20日(土)「ひのきたまごの湯」10:30~/13:30~
21日(日)「ラベンダーの湯」10:30~/13:30~
27日(土)、28日(日)「いちごの湯」10:30~/13:30~
2月
3日(土)、4日(日)「きんかんの湯」10:30~/13:30~
10日(土)~12日(月・祝)「りんごの湯」10:30~/13:30~
14日(水)「プレゼントの湯」13:30~
17日(土)、18日(日)「だいだいの湯」10:30~/13:30~
23日(金・祝)~25日(日)「洋ランの湯」10:30~/13:30~
3月
2日(土)、3日(日)「笹の湯」10:30~/13:30~
9日(土)、10日(日)「ミルクの湯」10:30~/13:30~
14日(木)「プレゼントの湯」13:30~
16日(土)、17日(日)「みかんの湯」10:30~/13:30~
20日(水・祝)、23日(土)、24日(日)「ハイビスカスハーブの湯」10:30~/13:30~
21日(木)、22日(金)、25日(月)~29日(金)「フルーツ&野菜の湯」10:30~/13:30~
30日(土)、31日(日)「バラの湯」10:30~/13:30~
4月
1日(月)~5日(金)「フルーツ&野菜の湯」10:30~/13:30~
6日(土)「桜の湯」10:30~/13:30~
7日(日) 2023-24シーズンフィナーレ「桜の湯&なべ風呂」10:30~/13:30~
カピバラのバレンタインデー&ホワイトデー
2月14日(水)と3月14日(木)は、それぞれバレンタインデーとホワイトデーイベントが実施されます。 入浴時間の前に、カピバラにハートのリンゴ(有料)をあげることができるので、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?
「カピバラのバレンタインデー」
【開催日時】2月14日(水)13:00~
「カピバラのホワイトデー」
【開催日時】3月14日(木)13:00~
5園国コラボ「第12回カピバラの長風呂対決」
2024年1月上旬に、「第12回カピバラの長風呂対決」が開催予定です。
この対決に参加するのは、那須どうぶつ王国・いしかわ動物園・伊豆シャボテン動物公園・埼玉県こども動物自然公園・長崎バイオパークのカピバラたち。
各園国の代表カピバラがお風呂に入った時点から出た時点までのタイムを計測して、一番長くお風呂に入っていたカピバラの勝利となります。
対決の結果は、「カピバラの露天風呂」公式アカウントfacebook、X(旧Twitter)や、各園国のSNSにて発表されるので、ぜひチェックしてみてください。
第11回大会の記録 <2023年1月7日>
那須どうぶつ王国「コハル」 3時間40分29秒
いしかわ動物園「モミジ」 2時間23分54秒
伊豆シャボテン動物公園「ゆげ」 1時間47分24秒
埼玉県こども動物自然公園「イリサ」 1時間42分23秒
長崎バイオパーク「ドーナツ」 8分42秒
見ているだけで楽しい変わり湯がいっぱい!
伊豆シャボテン動物公園で開催される、伊豆の冬の風物詩「元祖カピバラの露天風呂」。
期間中は毎日イベントが実施され、平日は1日1回、土日祝は1日2回見ることができます。
変わり湯によってさまざまな雰囲気を楽しめるので、カピバラが好きな方はぜひ冬休み・春休みを利用して出掛けてみてはいかがでしょうか?

NHK大河ドラマ特別展「どうする家康」静岡市美術館で開催
ココもポイント!
園内にある「GIFT SHOP アニマルマート」では、カピバラグッズを販売しています。また、「森のどうぶつレストランGIBBONTEI」にて、カピバラをモチーフにした「カピバーガー」をいただくことができるので、こちらも要チェック!EVENT DATA
元祖カピバラの露天風呂
- 期間
- 2023年11月18日(土)~2024年4月7日(日)
- 場所
- 伊豆シャボテン動物公園
(静岡県伊東市富戸1317-13) - 金額
- 【入園料金】
<平日>
大人(中学生以上) 2,700円
小学生 1,300円
幼児(4歳以上) 700円
<休日(土日祝・繁忙期)>
大人(中学生以上) 2,800円
小学生 1,400円
幼児(4歳以上) 700円
最近のお知らせ
もっと見る
インタビュー記事はこちら!

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
海の動物たちが可愛い♡『伊勢夫婦岩ふれあい水族館 伊勢シーパラダイス』をご紹介
開催中

犬山市
愛知
思わず“ワオッ!”って叫んじゃうおサルさんも!「日本モンキーセンター」
開催中

静岡
ビギナー大歓迎!『伊豆下田乗馬クラブ』で乗馬を体験しよう♡
開催中

岡崎市
愛知
可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
開催中

三重
動物とのふれあいや貴重な体験ができる「四日市市ふれあい牧場」
開催中
現在開催中

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

ツイステカフェ 名古屋パルコで2023年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
開催中

岐阜
試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2023年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催中

三重
志摩スペイン村の年末年始イベント「ニューイヤー・フィエスタ」開催
開催終了

愛知 |
「映画 すみっコぐらしカフェ ~ツギハギ工場のふしぎな出会い~」名古屋ラシックで開催
開催まであと13日

愛知 |
おぱんちゅうさぎのテーマカフェ「おぱんちゅ食堂」名古屋ラシックで開催
開催終了

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了

愛知 |
「平原綾香 20th Anniversary Concert Tour 2023 ~ Walking with A-ya ~」名古屋で開催
開催まであと1日