
「空間体感!動き出す浮世絵展 NAGOYA」金山南ビル美術館棟で開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
科学の不思議と発見があなたの好奇心を刺激する!「夢と学びの科学体験館」

岐阜
飛騨高山の歴史や文化などすべてを網羅「飛騨高山まちの博物館」

静岡
ツツジやアジサイなどさまざまな自然と触れあえる「姫の沢公園」

岐阜
究極の癒し空間が広がる!「リスの森 飛騨山野草自然庭園」

岐阜
新進作家よ、大志を抱け!若手の夢が無限に広がる、とっても小さな美術館

静岡
死後の世界を体験!?地獄と極楽のテーマパーク「伊豆極楽苑」
2023年7月8日(土)~8月28日(月)の期間、名古屋市中区にある金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で、テレビ愛知40周年記念特別事業「空間体感!動き出す浮世絵展 NAGOYA」が開催されます。
この展覧会では、デジタルアートとして描かれた浮世絵作品をみられるのが特徴です。
今回は「空間体感!動き出す浮世絵展 NAGOYA」の展示内容についてご紹介します。
「空間体感!動き出す浮世絵展 NAGOYA」

テレビ愛知40周年記念特別事業「空間体感!動き出す浮世絵展 NAGOYA」は、立体映像を使った体感型デジタルアートミュージアムです。
会場でみられるのは、3DCGアニメーションやプロジェクションマッピングを駆使して描かれた、浮世絵のデジタルアート作品。
ここでしか体験できない立体映像空間で、浮世絵の世界に没入してみてはいかがでしょうか?

【会期】2023年7月8日(土)~8月28日(月)
【時間】9:30~20:00(最終入場 19:30)
【会場】金山南ビル美術館棟 <旧名古屋ボストン美術館>
(愛知県名古屋市中区金山町1-1-1)
【入場料】
▼前売券
大人 2,000円
子ども(4才以上中学生以下) 600円
学生(高・大・専門) 1,300円
シニア(65才以上) 1,700円
▼当日券
大人 2,200円
子ども(4才以上中学生以下) 800円
学生(高・大・専門) 1,500円
シニア(65才以上) 1,900円
3才以下 無料
【販売期間】
前売券:5月27日(土)10:00~7月8日(土)9:29
当日券:7月8日(土) 9:30~8月28日(月)19:30
デジタルアートと実際の浮世絵作品を展示

「空間体感!動き出す浮世絵展 NAGOYA」でデジタル展示されるデジタルアートは、世界的に有名な浮世絵師の作品 300点以上をもとにしています。
例えば、葛飾北斎、歌川国芳、歌川広重、喜多川歌麿、東洲斎写楽、歌川国貞など。
浮世絵が好きな人なら誰もが知っているのではないでしょうか?
また、会場では実際の浮世絵が展示されるのも魅力の一つ。
デジタルアート作品の元になった浮世絵の紹介をはじめ、浮世絵の歴史や江戸の文化、浮世絵師たちについても解説しています。
大人だけでなく子どもも楽しめる内容となっているので、家族みんなで出掛けたくなりそうです。
体映像空間のコンセプトにも注目!
「空間体感!動き出す浮世絵展 NAGOYA」の会場は、6つの立体映像空間で構成されています。 立体映像空間にはそれぞれコンセプトがあるので、作品を鑑賞する際はぜひ各テーマにもご注目ください。
コンセプト
藍

日本を代表する言葉として世界で「ジャパン・ブルー」と言われてる「藍色」。その美しさに多くの人が魅了されています。
ここでは「藍」をテーマとして、葛飾北斎や歌川広重などの浮世絵師が描いた大海や荒波の作品をダイナミックに表現しています。
荒波の一瞬を捉えた画力や大迫力に描かれた風波など、どの作品も秀逸さを感じることができます。幻想的な青の世界が広がる空間で、映像技術による没入体験をお楽しみください。
【主要作品】
『富嶽三十六景 神奈川沖浪裏』(葛飾北斎)
『宮本武蔵の鯨退治』(歌川国芳)
『富嶽三十六景 甲州石班沢』(葛飾北斎)
『名所江戸百景 大はしあたけの夕立』(歌川広重)
『讃岐院眷属をして為朝をすくふ図』(歌川国芳)
『六十余州名所図会 阿波 鳴門の風波』(歌川広重)
『千絵の海 総州銚子』(葛飾北斎)
『龍宮玉取姫之図』(歌川国芳)
麗

桜といえば国の天然記念物に指定されており、日本文化に馴染みの深い花です。ここでは「麗」をテーマに、桜の世界と繊細に表現された美人画の世界を表現。
昔から多くの人々に愛されている桜と共に、鮮やかな美人画の世界が広がります。喜多川歌麿など有名な浮世絵師によって描かれた細やかな仕草、繊細な感情を表現した美人画と桜の共演をお楽しみください。
【主要作品】
『桜花に富士図』(葛飾北斎)
『山城国井出の玉川』(歌川国芳)
『皐月』(歌川国貞)
『婦女人相十品 ポペンを吹く女』(喜多川歌麿)
『名所江戸百景 上野清水堂不忍ノ池』(歌川広重)
『歌撰恋之部 物思恋』(喜多川歌麿)
『夜の雨』(喜多川歌麿)
『契情葛城』(歌川国貞)
夏休みの自由研究にもピッタリな展覧会
立体映像空間で浮世絵の世界に没入できる、体感型デジタルアートミュージアム「空間体感!動き出す浮世絵展 NAGOYA」。
会場では浮世絵のデジタルアート作品の展示だけでなく、浮世絵の歴史や江戸の文化、浮世絵師たちについても分かりやすく解説しているので、楽しく学ぶことができます。
お子さまの自由研究の参考にもなる展覧会となっているので、ぜひ夏休みに出掛けてみてはいかがでしょうか?

「アニタッチ ららぽーと名古屋みなとアクルス」6/21オープン
ココもポイント!
浮世絵をたくさん見られる美術館なら「静岡市東海道広重美術館」もオススメです。歌川広重の浮世絵作品が展示されているほか、浮世絵の多色版画の摺り体験もできます。EVENT DATA
空間体感!動き出す浮世絵展 NAGOYA
- 期間
- 2023年7月8日(土)~8月28日(月)
- 場所
- 金山南ビル美術館棟 <旧名古屋ボストン美術館>
(愛知県名古屋市中区金山町1-1-1) - 金額
- 【入場料】
▼当日券
大人 2,200円
子ども(4才以上中学生以下) 800円
学生(高・大・専門) 1,500円
シニア(65才以上) 1,900円
3才以下 無料
▼前売り券
大人 2,000円
子ども(4才以上中学生以下) 600円
学生(高・大・専門) 1,300円
シニア(65才以上) 1,700円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岡崎市
愛知
子どもも芸術を見て、触れて、学ぶことができる施設「おかざき世界子ども美術博物館」をご紹介!
開催中

静岡
気分はヨーロッパ旅行♡『伊豆高原ステンドグラス美術館』でアンティークステンドグラスを鑑賞しよう♪
開催中

静岡
刀剣、絵画、庭園…日本文化を「佐野美術館」で味わおう!
開催中

岐阜
もはや建物が芸術!人々の心に光を放つ「HIKARU MUSEUM」
開催中

長久手市
愛知
近現代日本画や美人画を観に行くならここ!「名都美術館」
開催中
現在開催中

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験
RANKING

岐阜
おちょぼさんの愛称に親しまれている「千代保稲荷神社」をご紹介!
開催中

三重
初心者OK!長島スポーツランドでゴルフや温泉、乗馬を楽しんじゃおう!
開催中

愛知 |
苺の直売といちご狩り!最新技術を使った農園「マリモファーム」
開催中

岐阜
自然も名前も美しい「油坂さくらパーク」でコテージキャンプを楽しもう!
開催中

愛知 |
可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
リトルワールドは花がいっぱい!「フラワーフェスティバル」
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 | 大阪
JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
開催中

愛知 |
「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催
開催中