
「チューリップ祭」木曽三川公園センターで開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
あぁ、うっとり♡ばら公園で気分はもう、セレブリティ♡

愛知
歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

愛知
江戸時代の土蔵から昭和初期の西洋館まで!巡りながら楽しむ「豊田市民芸館」

愛知
愛知のファーマーズマーケット「JAあぐりタウン げんきの郷」に行こう!

岐阜
オアシスパークに高級食パン専門店「ねこねこ食パン」が7/10に新オープン!!

三重
三重県立美術館で芸術を楽しもう!施設情報や料金、アクセス情報をご紹介
2023年3月20日(月)~4月9日(日)の期間、岐阜県海津市にある木曽三川公園センターにて「チューリップ祭」が開催されます。
期間中はチューリップ・ムスカリ・ヒヤシンスが見頃を迎えるため、春らしい花の写真を撮影したい人にオススメです。
今回は「チューリップ祭」の内容とあわせて、木曽三川公園センター内にある「ままずカフェ」のオススメメニューについてもご紹介します。
「木曽三川公園センター チューリップ祭」
「チューリップ祭」は、国営木曽三川公園の一つである木曽三川公園センターで開催される春のイベントです。
この時期は、129品種・約22万球のチューリップやムスカリ、ヒヤシンスをみられるのが大きな魅力。
「川の流れ」をモチーフにデザインされた大花壇はカラフルな色合いが美しく、写真映え間違いなしです!
青空とのコントラストも美しいので、晴れた日はぜひ撮影に出掛けてみてください。
【開催期間】2023年3月20日(月)~4月9日(日)
【場所】木曽三川公園センター
(岐阜県海津市海津町油島255-3)
【休園日】毎月第2月曜日
【開園時間】9:00~17:30
【入園料】無料
【駐車場】無料(1231台)
展望タワーは閉鎖中です
展望タワー耐震工事に伴って、2023年3月1日(水)~7月31日(月)の期間、展望タワーが閉鎖されています。あらかじめご注意ください。
また、この期間中は、水と緑の館(展示室)の入館料が無料となっています。
この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか?
飲食コーナー&マーケットストリートが登場!
「チューリップ祭」の開催期間中は、キッチンカーや軽食の販売ブースが出店します。
園内を散策しながら、ぜひ食べ歩きも楽しんでみてください。
【期間】期間中毎日
【時間】開園時間中
【場所】<北ゾーン>三川池前 / <南ゾーン>管理棟前
体験教室も実施します
園内では、いろんな体験教室も行われます。
ウッドバーニングを作ったり、プリザーブドフラワーを作ったり。
他にも、竹ぽっくりやミニてっぽうなどの竹細工も体験できるので、春休みの自由工作にオススメです。
ウッドクラフト体験 ※雨天中止
【開催日】
3月21日(火・祝)、25日(土)~29日(水)、31日(金)~4月5日(水)
4月8日(土)、9日(日)
【時間】10:00~15:00
【料金】400円~
【場所】管理棟1階ホール
【主催】堀江クラフト
紙ヒコーキ教室 ※雨天中止
【開催日】3月26日(日)
【時間】10:00~12:00
【料金】100円~
【場所】管理棟1階 エントランス
【主催】木曽三川公園紙ヒコーキを飛ばす会
プリザーブドフラワー&グラスアート体験 ※雨天中止
【開催日】4月1日(土)
【時間】10:00~15:00
【料金】グラスアート 500円~ / プリザーブドフラワー 1,000円~
【場所】水と緑の館 無料スペース
【主催】ヨーロピアン・ラックフラワー
竹細工体験 ※雨天中止
【開催日】4月2日(日)~4日(火)
【時間】10:00~15:00
【料金】300円~700円
【場所】水と緑の館 無料スペース
【主催】竹細工 シマちゃん
隠れた人気グルメ!「ままずカフェ」のナマズ料理
木曽三川公園センター内にある「ままずカフェ」では、ナマズ料理を食べることができます。
ナマズフライの丼ぶりやカレー、ハンバーガーなど、意外と充実したラインナップです。
なかでも特に人気なのが「あんかけままず定食」。淡白なナマズフライに甘辛い餡の組み合わせが格別です!
ご飯とお味噌汁付きでランチにピッタリなので、木曽三川公園センターに出掛けた際は一度食べてみてはいかがでしょうか?
【営業時間】※時期によって異なります。
平 日 11:00~14:30(L.O 14:00)
土日祝日 11:00~17:00(L.O 16:00)
【休業日】第2月曜日(休日の場合は直後の平日)
チューリップ祭期間中はランチメニューがお休みとなりますのでご注意ください。
オススメのナマズグルメ
・なまずカレー 950円
・ままずフライ丼 950円
・あんかけままず定食 1,100円(単品 900円)
・なまずバーガー 680円 <土日祝限定・数量限定>
【木曽三川公園センター】
— 国営木曽三川公園【公式】 (@dOMSRRtckmWpAm7) February 6, 2023
なんと!世界の伝統料理1位が 日本のカレー!!
木曽三川公園センターのレストラン「ままずカフェ」には「なまずカレー」があります🍛
なまずメニューおすすめです!ぜひ🤩🤩 pic.twitter.com/FglC9Xja6C
【 #木曽三川公園 】
— 国営木曽三川公園【公式】 (@dOMSRRtckmWpAm7) January 23, 2023
名古屋の喫茶店がトレンド入りしていますが、岐阜県海津市では木曽三川公園センターのレストラン「ままずカフェ」がオススメ✨
なまずを使ったメニューがとってもおいしいです🤩🤩 pic.twitter.com/08oFn3loJL
春休みは木曽三川公園センターへドライブ!
木曽三川公園センターで開催される春のイベント「チューリップ祭」。
一面にチューリップが広がるフォトジェニックな光景は、思わず写真に撮りたくなること間違いなしです!
園内にはキッチンカーなども出店しているので、ドライブがてら立ち寄ってみてください。

「MIDLAND ANNIVERSARY 2023」ミッドランドスクエアで開催
ココもポイント!
「ままずカフェ」では、平日限定(11時~14時)でお得なワンプレートランチも販売されています。気になる方は、こちらも要チェック!EVENT DATA
チューリップ祭
- 期間
- 2023年3月20日(月)~4月9日(日)
- 場所
- 木曽三川公園センター
(岐阜県海津市海津町油島255-3) - 金額
- 入園料無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

名古屋市東区
愛知
オアシス21とは? ランチ&イベントに行く前に読みたいチェックポイント!!
開催中

岡崎市
愛知
図書館や音楽ホールが一体となった総合施設「岡崎市図書館交流プラザ りぶら」をご紹介
開催中

静岡
「夏のふくろい 遠州三山 風鈴まつり」尊永寺・油山寺・可睡斎で開催
開催中

名古屋市中区
愛知
名古屋の芸能を長年支える「大須演芸場」をご紹介!
開催中

三重
女性の味方♡「神明神社」にお願い!
開催中
現在開催中

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
RANKING

愛知 |
『「トイ・ストーリー」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

岐阜
日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介
開催中

三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中

愛知 |
東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介
開催終了

愛知 |
地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」
開催中

静岡
キッズのプールデビューに最適!「雄踏総合公園・亀崎ファミリーランドプール」
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「Nissy Entertainment ~9th Anniversary~ Cafe」名古屋ラシックで開催
開催終了