
「第73回東山動植物園春まつり」開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

愛知
忠実に再現!戦国時代の足助城、本丸から足助の町を見下ろしてみよう!

愛知
「STUDIO 894(スタジオ ヤクシ)」9/7にオープン

三重
『霞★ゆめくじら』で冒険だ!アクセスやちびっこたちがたっぷり遊べる遊具もご紹介

愛知
東栄町が誇る自然や文化を体験できる施設「のき山学校」

静岡
「蓮華寺池公園」で楽しむ、「花・水・鳥・笑顔」
2023年3月18日(土)~5月7日(日)の期間、名古屋市千種区にある東山動植物園で「第73回東山動植物園春まつり」が開催されます。
春休みからゴールデンウィークにかけてイベントが行われるので、何度も訪れたくなりそうです。
今回は「第73回東山動植物園春まつり」のオススメイベントとあわせて、「宵の八重桜さんぽ2023」についてもご紹介します。
「第73回東山動植物園春まつり」
「第73回東山動植物園春まつり」は、東山動植物園で行われる春のイベントです。
動物園・植物園・東山スカイタワー、それぞれのエリアで行われるので、園内を散策しながら楽しむことができます。
特に植物園では100種1,000本の桜を見られるのもポイント。
4月1日(土)~9日(日)の期間には、桜のライトアップイベント「宵の八重桜さんぽ2023」も開催されるため、お花見も満喫することができそうです。
【期間】2023年3月18日(土)~5月7日(日)
【場所】東山動植物園
(愛知県名古屋市千種区東山元町3-70)
【休園日】月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合は、直後の休日でない日が休園日)
【入園時間】9:30~16:30(閉園は16:50)
【入園料】
大人(高校生以上) 500円
中学生以下 無料
名古屋市在住の65歳以上の方 100円
年間パスポートキャンペーンを実施
年間パスポートを購入すると、先着4,000名にオリジナルカレンダーがプレゼントされます。
なくなり次第終了となるので、欲しい方は早めに訪れるようにしましょう。
オススメイベント「絶滅危惧種ウォークラリー」
「絶滅危惧種ウォークラリー」は、東山動植物園内で動物・植物の7つのポイントを回るラリーイベントです。
絶滅危惧種についてのキーワードを見つけて完成させるとプレゼントがもらえるので、ぜひ挑戦してみてください。
【ラリー用紙の配布時間・場所】9:00~15:00/各門
【プレゼント引き換え時間・場所】~16:30/正門・植物園門
動物園でのイベント
動物園では、園長がオススメスポットを案内する「動物園長と歩こう」をはじめ、飼育員が動物たちの魅力を紹介する「アニマルトーク」や「GW動物講座」などが実施されます。
動物園ガイドボランティアさんによる「動物のおはなし会」も行われるので、要チェックです!
動物園長と歩こう ※雨天中止
【開催日】3月19日(日)、4月23日(日)
【時間】10:30~
【集合場所】正門噴水前
アニマルトーク ※開催時に雨天の場合は中止
【開催日】期間中の土日祝(GWを除く)
【場所】各動物舎前
GW動物講座
飼育員が動物たちの魅力を紹介します!
【開催日】4月29日(土・祝)~5月7日(日)の土日祝
【時間】14:00~
【定員】先着80名
【場所】動物会館 レクチャーホール
キリンの目線に近付こう ※雨天中止
【開催日】期間中の日曜日
【時間】9:00~16:00
【場所】キリン舎
動物のおはなし会
【開催期間】5月4日(木・祝)~5月7日(日)
【時間】10:30~
【定員】先着80名
【場所】動物会館レクチャーホール
植物園でのイベント
植物園では、桜の回廊を巡るスタンプラリー「さくらスタンプラリー」やウォークラリー「さくらスーパーハカセ」などが実施されます。
「ボタニカルトーク」では植物に関する個性あふれるトークを聴くことができるので、春の自由研究にもオススメです!
さくらスタンプラリー
【開催期間】3月18日(土)~4月9日(日)
【時間】10:30~15:00
【受付場所】星が丘門、植物園門
植物園長と歩こう ※雨天中止
▼気まぐれ散歩
【開催日】3月23日(水)
【時間】10:30~
【集合場所】植物会館前
▼お花見しよう
【開催日】3月25日(土)
【時間】10:30~
【集合場所】お花畑展望休憩所前
ボタニカルトーク
【開催日】
3月18日(土)、19日(日)
4月1日(土)、2日(日)、8日(土)、9日(日)、23日(土)、24日(日)
※詳細についてはイベントカレンダーにてご確認ください。
桜の回廊フェスティバル
【開催期間】3月18日(土)~4月9日(日)
【場所】桜の回廊
さくらスーパーハカセ ※雨天中止
【開催日】3月25日(土)、26日(日)
【時間】10:00~15:00
【受付場所】お花畑展望休憩所前広場
「宵の八重桜さんぽ2023」
「宵の八重桜さんぽ2023」は、植物園エリアで行われる桜のライトアップイベントです。
ちょうど見頃の八重桜を中心にライトアップされるため、ぜひご注目ください。
【期間】4月1日(土)~9日(日)
【時間】~20:30(入園は20:00まで)
【場所】植物園エリア
※植物園門・星が丘門からのみ入園可能。
お花見も楽しめる東山動植物園
動物園・植物園・東山スカイタワーでさまざまなイベントが行われる「第73回東山動植物園春まつり」。
4月1日(土)~9日(日)は桜のライトアップイベント「宵の八重桜さんぽ2023」も同時開催されるため、夜桜を楽しめるのも大きな魅力です。
植物園にある「桜の回廊」はフォトスポットとしてもオススメなので、この機会にぜひ出掛けてみてはいかがでしょうか?

「すみっコぐらしカフェ ~ようこそ!たべもの王国~」名古屋ラシックで開催
ココもポイント!
「第73回東山動植物園春まつり」では、「春のスーパーハワイアン」や「春のアフリカンフェスタ」など、ユニークなイベントも開催されます。気になる方は公式サイトをチェックしてみてくださいね。EVENT DATA
第73回東山動植物園春まつり
- 期間
- 2023年3月18日(土)~5月7日(日)
- 場所
- 東山動植物園
(愛知県名古屋市千種区東山元町3-70) - 金額
- 【入園料】
大人(高校生以上) 500円
中学生以下 無料
名古屋市在住の65歳以上の方 100円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

名古屋市中区
愛知
美しき廃墟の合同写真展&物販展「変わる廃墟展 2025 in 名古屋」開催
開催まであと2日

豊川市
愛知
動物園に水族館も!?楽しいがいっぱいの「豊川市赤塚山公園」
開催中

三重
夫婦円満、良縁バッチリ♪縁結びのシンボル「夫婦岩」
開催中

静岡
セミクジラの生態について知りたくない?「雲見くじら館」
開催中

三重
絶景の太平洋を一望 !全国でも貴重な、参観ができる大王埼灯台
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

三重
大杉谷林間キャンプ村 ユネスコエコパークで遊ぼう!施設情報や魅力をご紹介
開催中

三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
開催中

愛知 |
豊橋で宇宙の旅へと出掛けよう!「とよはしプラネタリウム」
開催中

静岡
「時之栖農園 いちご狩り」御殿場高原 時之栖で開催
開催中

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
リトルワールドは花がいっぱい!「フラワーフェスティバル」
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 | 大阪
JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
開催中