https://risonare.com/atami/experiences/atamiplum-happinessmood/
リゾナーレ熱海に「あたみ梅カフェ」が期間限定OPEN
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
静岡
「グランピング 伊豆シャボテンヴィレッジ」がオープン!大室山の麓で優雅なグランピングを♡
静岡
「22世紀の丘公園」美しい樹林で溢れた未来を信じて!
愛知
東栄町が誇る自然や文化を体験できる施設「のき山学校」
静岡
日本最大のダルマ祭りの聖地!「香久山 妙法寺(毘沙門天)」
愛知
日本最大級のやきもの専門ショッピングモール 「とこなめセラモール」をご紹介!
静岡
世界的に価値の高いオートマタが勢揃い!「野坂オートマタ美術館」
2023年1月6日(金)~3月10日(金)の期間、静岡県熱海市にあるリゾートホテル「星野リゾート リゾナーレ熱海」に「あたみ梅カフェ」が登場します。
この時期だけしか味わえない梅づくしのメニューと装飾は、写真映えもバッチリです!
今回は「あたみ梅カフェ」の内容についてご紹介します。
「あたみ梅カフェ」
「あたみ梅カフェ」は「星野リゾート リゾナーレ熱海」で開催される、宿泊者限定イベントです。
この期間中は、ホテル最上階にあるカフェスペース「ソラノビーチ Books&Cafe」が特別仕様になり「あたみ梅カフェ」として営業。
一足早い春の訪れを感じられる空間で、充実したホテルステイを楽しむことができます。
【期間】2023年1月6日(金)~3月10日(金)
【場所】星野リゾート リゾナーレ熱海
(静岡県熱海市水口町2-13-1)
【時間】10:00~22:00(21:30ラストオーダー)
※21:00以降は大人(12歳以上)限定
【対象】宿泊者
【定員】40席程度
【料金】入場無料
※宿泊費・カフェ飲食代などは別途必要です。
「梅ジュース・梅酒が出る木」を設置!
「あたみ梅カフェ」の入口には、梅の木の装飾が2本設置されます。
高さは約2.8メートル。リゾナーレ熱海の近隣にある「熱海梅園」で多く咲く品種になぞらえています。
木の幹には蛇口が付いていて、それぞれ「梅ジュース」と「梅酒」が出るようになっているのが大きな特徴。
遊び心いっぱい&夢のような梅の木で、ぜひお花見気分を味わってみませんか?
梅ジュースの出る木
「八重寒紅(やえかんこう)」をイメージした梅の木の装飾です。
濃い紅梅色の花が特徴的で、思わず写真に撮りたくなる美しさとなっています。
蛇口から出てくる梅ジュースは、酸味がひかえめの優しい味わい。
小さなお子さまでも飲みやすいタイプです。
梅酒の出る木
「呉服枝垂(くれはしだれ)」をイメージした梅の木の装飾です。
広がった枝が垂れているのがポイントで、見上げると満開に咲き誇る梅に包まれているような気分になれます。
蛇口から出てくる梅酒は、まろやかですっきりとした味わい。
口当たりが軽やかな梅酒を飲みながら、ぜひ花見酒を楽しんでみてくださいね。
梅をモチーフにした店内装飾にも注目!
「あたみ梅カフェ」の期間中、店内には梅をモチーフにしたテーブルや椅子も設置されます。
梅の花の形や色味を活かした家具は、とってもフォトジェニック!
梅に囲まれた春らしい空間で、ドリンクを飲んだり読書をしたりしてホテルステイを満喫してみませんか?
「梅ジェラートプレート」を販売
「あたみ梅カフェ」では、1日限定5食で「梅ジェラートプレート」が販売されます。
梅の果肉やジャム、ねり梅、カリカリ梅を使用した3種類のジェラートは、それぞれの風味や食感の違いを楽しめるのがポイントです。
また、プレートの土台は梅の花、スタンド部分はめしべがモチーフとなっています。
ここでしか食べられないキュートなスイーツセットを、ぜひお見逃しなく!
【料金】2,000円(税込)
屋外テラスに貸切りの特別席が登場!
屋外テラスには、梅の花の装飾が施された特別席(梅型のこたつ付き)が登場します。
この時期は、眼下に広がる相模湾とあわせて、梅の花の景色も楽しめるのが大きな魅力。
海の青色と紅梅色のコントラストがみられる特等席で、お花見をすることができます。
また、この特別席の利用者限定スイーツとして「梅アフォガード」が提供されるのも特徴の一つ。
梅のジェラートに煎茶エスプレッソをかけて仕上げる梅アフォガードを、こたつで温まりながらいただけます。
【開催時間】
14:00~14:45/15:00~15:45/16:00~16:45
※完全入替制。
※悪天候時は中止となる場合があります。
【利用時間】45分
【定員】各回1組(1組4名まで)
【料金】2,000円/1名につき(ドリンク・スイーツ付き)
※3歳以下は無料(ドリンク・スイーツ無し)
【対象】宿泊者限定
【予約受付】公式サイトにて前日17:00まで受付
目でも舌でも楽しめる梅のお花見カフェ
リゾートホテル「星野リゾート リゾナーレ熱海」で開催される、宿泊者限定イベント「あたみ梅カフェ」。
2回目となる今回は、「梅ジュースの出る木」とあわせて「梅酒の出る木」も設置されるので、更に盛り上がりそうです!
貸切りの特別席では、絶景を楽しみながら特別なスイーツをいただけるので、ぜひ予約をして宿泊をしてみてはいかがでしょうか?
「冬しず2022-2023 おまちワンダーランド」開催
ココもポイント!
「熱海梅園」は、日本一早咲きの梅がみられることで有名です。11月下旬~12月上旬に第一号の梅の花が開いた後は、早咲き→中咲き→遅咲きと長期間楽しめます。ぜひこちらにも足を運んでみては?EVENT DATA
あたみ梅カフェ
- 期間
- 2023年1月6日(金)~3月10日(金)
- 場所
- 星野リゾート リゾナーレ熱海
(静岡県熱海市水口町2-13-1) - 金額
- 【料金】入場無料
※宿泊費・カフェ飲食代などは別途必要です。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
岐阜
夢がふくらむ場所「ドリームシアター岐阜」でワクワクな時間を過ごそう♪
開催中
岐阜
意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!
開催中
三重
かつおの天ぱく「鰹いぶし小屋見学」古代の皇族が味わったかつお節が出来るまで
開催中
静岡
工場見学in静岡 うなぎパイファクトリーで銘菓の歴史とあのお菓子をゲットしよう!
開催中
豊橋市
愛知
みんな大好きブラックサンダーの聖地「有楽製菓 豊橋夢工場」をご紹介!
開催中
現在開催中
岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」
「モノクロ・ゴシックアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘迎賓館 アートグレイスクラブで開催
「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催
岩田準一・江戸川乱歩・竹下夢二の足跡を感じる場所 鳥羽みなとまち文学館
「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING
岐阜
どっちが本物か見分けられる?天ぷらにお寿司、スパゲッティにデザートまで、オリジナルサンプルを作っちゃおう!
開催中
三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中
三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中
愛知 |
CBCテレビ「5チャン大人塾」CBCホールで開催
開催中
愛知 |
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
開催中
愛知 |
「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催
開催中
愛知 |
「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催
開催中
愛知 |
「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催
開催中
愛知 |
「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催
開催中
岐阜 | 三重
「養老鉄道×シナモロール みんなをつなぐトレイン」開催
開催中



