
ジミー大西 画業30年記念作品展「POP OUT」ジェイアール名古屋タカシマヤで開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
一宮市の郷土や歴史や文化ついて学べる施設「一宮市尾西歴史民俗資料館」

岐阜
歴女も歴男も大河ドラマファンも!岐阜市歴史博物館へ行こう!

愛知
「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催
開催まであとあと4日

岐阜
摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」

岐阜
お寺を無料開放!「体験カフェ 高山善光寺」8/10オープン

静岡
2016年開館!黒船来航〜開国までの歴史がわかる『Mobs黒船ミュージアム』に行こう!
2022年12月23日(金)~2023年1月8日(日)の期間、名古屋市中村区にあるジェイアール名古屋タカシマヤで、ジミー大西 画業30年記念作品展「POP OUT」が開催されます。
この展覧会では、ジミー大西さんの初期作品~現在までの作品をみられるのが特徴です。
今回は、ジミー大西 画業30年記念作品展「POP OUT」の内容や展示される作品についてご紹介します。
ジミー大西 画業30年記念作品展「POP OUT」
ジミー大西 画業30年記念作品展「POP OUT」は、2022年に画業30年をむかえる画家・ジミー大西さんの全国巡回展です。
初期の頃から現在まで、ジミーさんの30年を網羅する作品展となっているため、見ごたえたっぷり!
更に、今回は未発表の新作シリーズもみることができるので、ぜひ出掛けてみてはいかがでしょうか?
2022年12月は愛知県で開催!
ジミー大西 画業30年記念作品展「POP OUT」は、2022年4月より東京・静岡・埼玉・新潟・北海道・広島で開催されていました。
そして2022年12月は、ついに愛知県のジェイアール名古屋タカシマヤで開催!
静岡会場に行けなかったという方は、ぜひこの機会をお見逃しなく。
愛知会場
【期間】2022年12月23日(金)~2023年1月8日(日)
※2023年1月1日(日・祝)は休業日
【時間】10:00~19:30(20:00閉場)
※2022年12月30日(金)は16:30まで(17:00閉場)
※2022年12月31日(土)・2023年1月8日(日)は17:30まで(18:00閉場)
【場所】ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階 特設会場
(愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号)
【入場料(税込)】
一般 1,000円
大学・高校生 800円
中学生以下無料
【前売券】
一般 800円
大学・高校生 600円
作品を制作年代で5つに分けて展示

ジミー大西 画業30年記念作品展「POP OUT」では、作品の制作年代ごとに、5つのカテゴリで分けられて展示されます。
合計100点以上の作品をみられるので、画家・ジミー大西さんの30年をなぞりながら、絵画の世界観を感じることができそうです。
今までジミーさんの作品をみたことがなかったという人も、きっとその絵の魅力に惹かれてしまうのではないでしょうか。
作品紹介
1993~1995年 <デビュー~初期作品>
『ロサンゼルス観光バス 天井[1995]』
『涙[1995]』
『芸能界[1994]』
『ジャングルの眼[1994]』
1996~1999年 <芸能活動を休業~スペイン移住期>
『シンガポール[1998]』
『都会[1997]』
『共存共栄[1996]』
『viatge misteries[1996]』
2000~2007年 <多様な創作活動の展開期>
『メキシコ・ミュージック[2003]』
『フラメンコ[2002]』
『ワニくん[2001]』
『グレートマザー[2001]』
2008~2015年 <世界中を放浪~マルタ島移住期>
『ファッション[2012]』
『ブレスト・キャスト[2012]』
『タンザニア・遠い夢[2009]』
『野原[2008]』
2020年~現在 <創作活動の再開から現在まで>
『THE 銀座[2022]』
『東京 – 大阪[2020]』
『ニャン太郎[2020]』
「ジミー大西氏 サイン会」を実施
会場では特定日にジミー大西さんが来場し、サイン会が行われます。
参加するためには、整理券が必須。
イベント当日に、会場で『Jimmy Onishi ART WORKS 1993-2022 -ジミー大西・画業30周年記念作品集-』を購入すると、先着200名に整理券が渡されます。
合計5日間実施されるので、サインが欲しい方は予定をあわせて出掛けてみましょう!
【開催日】
2022年12月23日(金)~25日(日)
2023年1月2日(月・休)・3日(火)・7日(土)・8日(日)
【時間】1月2日(月・休)・3日(火)のみ13:00~14:30
14:00~15:30
【対象】当日会場で『Jimmy Onishi ART WORKS 1993-2022 -ジミー大西・画業30周年記念作品集-』を購入した方
※購入は、1人1冊限り。
【定員】各日 先着200名
【場所】ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階 特設会場横サイン会場
オリジナルグッズを販売
ジミー大西 画業30年記念作品展「POP OUT」では、展覧会オリジナルグッズも販売されます。
ジミー大西さんの作品をデザインに落とし込んだアイテムは、日常使いしやすいのがポイント。
カラフルなアート作品を、ぜひいろんなシーンで楽しんでみてください。
※価格は全て税込です。
「POP OUT」オリジナルスタッキングマグ 各2,000円

「POP OUT」オリジナルマスクケース 各500円

「POP OUT」オリジナルタンブラー 各1,300円

「POP OUT」オリジナルクリアファイル 各500円
「POP OUT」オリジナルランダムポーチ 各2,800円
「POP OUT」オリジナル歯ブラシ 各900円
「POP OUT」オリジナルハンカチ 各2,500円
「POP OUT」オリジナルマスキングテープ 各440円
「POP OUT」オリジナルエコバッグ 各2,500円 など
全国巡回展が愛知県でも開催!
画家・ジミー大西さんの初期~現在までの作品が展示される巡回展、ジミー大西 画業30年記念作品展「POP OUT」。
愛知県ではジェイアール名古屋タカシマヤで開催されるので、東海エリアにお住まいの方は要チェックです!
会場では、サイン会やグッズ販売なども行われるため、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

「星と怖い神話 怖い絵×プラネタリウム」12/2より上映。
ココもポイント!
画業30年を期に、ジミー大西さんは初めてパフォーマンスアートでの作品を制作。会場ではその記録映像と完成作品が展示されるので、こちらもお見逃しなく!EVENT DATA
ジミー大西 画業30年記念作品展「POP OUT」
- 期間
- 2022年12月23日(金)~2023年1月8日(日)
- 場所
- ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階 特設会場
(愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号) - 金額
- 【入場料(税込)】
一般 1,000円
大学・高校生 800円
中学生以下無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
国宝の御影堂、如来堂を見に行こう!真宗高田派本山 専修寺をご紹介!
開催中

犬山市
愛知
デカくて金ピカ!迫力満点の車山を見てお祭り気分に!「どんでん館」
開催中

岐阜
意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!
開催中

豊田市
愛知
美しい自然に鍛冶屋に機織り!?三州足助屋敷で、プチ・タイムスリップ☆
開催中

岐阜
昭和ワールドへ誘ってくれる「高山昭和館」をご紹介!
開催中
現在開催中

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
RANKING

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」
開催中

愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中

愛知 |
「FREEDOM NAGOYA 2020(フリーダムナゴヤ)」大高緑地公園で開催!
開催終了

愛知 |
「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催
開催中

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
「たべっ子どうぶつ THE MOVIE モフモフSHOP」名古屋パルコで開催
開催中

静岡
富士市吉原で350年以上の歴史と伝統を引き継ぐ「吉原祇園祭」開催!令和元年は1日限定の「六社御朱印巡り」も♡
開催終了