エリアを指定
オシャレなせともの探してみない?若手作家も集まる焼き物のお祭り!せともの祭 http://setocci.or.jp/setomonomatsuri/

オシャレなせともの探してみない?若手作家も集まる焼き物のお祭り!せともの祭

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

ジャズの街・岡崎市に貴重なコレクションが並ぶ 「内田修ジャズコレクション」

愛知

豊橋の伝統・手筒花火が年中楽しめる!「手筒花火体験パーク」をご紹介

愛知

ぶどう狩りにBBQ!大自然の中で遊べる「幸果園」

愛知

「安城産業文化公園 デンパーク」で緑の“癒し”と国内最大級アスレチックを楽しもう★

愛知

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

三重

「SNOOPY Village 伊勢」12/22リニューアルオープン

愛知県に瀬戸市という町がある。日本有数の陶磁器である瀬戸焼の生産地として知られ、この地で作られた瀬戸焼は常滑焼、越前焼、信楽焼、丹波立杭焼、備前焼を含めた日本六古窯の一つ。

ちなみに"陶磁器"、これは土を練り固め焼いて作ったものの総称。wikipediaによると"おおまかに言えば、陶器と磁器の違いはこのガラスになる成分と量の違い"だそうだ。文面で見ると以外とふわっとしている。

もちろん明確な差があるそうで、陶器は透光性はないが、吸水性があり、厚手で重く、叩いたときの音も鈍い。磁器は半透光性で、吸水性が殆どなく、陶磁器の中では最も硬く、軽く弾くと金属音がするらしい。

さて、話を瀬戸市に戻すが、「せともの」という呼称をご存知だろうか?中国、四国以西では唐津物と呼ばれるのそうだが、どちらも陶磁器の総称。そしてここでいう「せともの」の「せと」は、この「瀬戸」の地に由来する。

そんな瀬戸市ならではのお祭り「せともの祭」が9月10日11日に開催される。

歴史や陶磁器がコンテンツとなることから、一見地味なお祭りのイメージだが侮るなかれ。屋台はもちろん、ステージイベント、パレード、花火のほか瀬戸市のご当地グルメも楽しめるのだ。

そして昨今では若い作家やアーティストがこの地に入り、意欲的に活動を行っていることもあり、見たこともないような新しい陶磁器に出会えるのも魅力!デートがてらお揃いの器を買ってみるなんて楽しみ方もできるなど、若い方にこそ一度足を運んで欲しいイベントなのだ。

メイン会場は駅を降りてすぐにわかると思うが、思った以上に広い範囲でお祭りが開催されているので、会場内で配布されているMAPをサクッと手に入れて、お祭りを楽しもう!

EVENT DATA

第85回 せともの祭

期間
9月10日(土)11日(日)
場所
名鉄瀬戸線「尾張瀬戸駅」周辺
ほか瀬戸市内各所
金額
参加無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

美しい色とりどりの花に囲まれた「はままつフラワーパーク」をご紹介!

静岡

美しい色とりどりの花に囲まれた「はままつフラワーパーク」をご紹介!

開催中

「飛騨絵本美術館ポレポレハウス」で楽しい絵本の世界へ飛び込もう♪

岐阜

「飛騨絵本美術館ポレポレハウス」で楽しい絵本の世界へ飛び込もう♪

開催中

体験型イルミネーション「月の神さまと不思議なまつり」VISONで開催

三重

体験型イルミネーション「月の神さまと不思議なまつり」VISONで開催

開催中

名古屋で気軽に刀剣の世界に触れてみませんか?「刀剣コレクション名古屋・丸の内」

名古屋市中区

愛知

名古屋で気軽に刀剣の世界に触れてみませんか?「刀剣コレクション名古屋・丸の内」

開催中

日本の古き良き“ふるさと”の景色が広がる「民芸ミュージアム 匠の館」

岐阜

日本の古き良き“ふるさと”の景色が広がる「民芸ミュージアム 匠の館」

開催中

タグで探す

現在開催中

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

三重

感動!卵グルメと出会いに行こう!『コケコッコー共和国』をご紹介

開催中

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

岐阜

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

開催中

愛知 |

愛知・南知多町「観光農園 花ひろば」イチゴ狩りとコスプレも楽しめちゃう!?

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!