エリアを指定
オシャレなせともの探してみない?若手作家も集まる焼き物のお祭り!せともの祭 http://setocci.or.jp/setomonomatsuri/

オシャレなせともの探してみない?若手作家も集まる焼き物のお祭り!せともの祭

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

桑山美術館と一緒に楽しみたい!! ランチのお店やアクセス情報をお届け!!

愛知

本格オフロードコースを体感!さなげアドベンチャーフィールド

愛知

【コムセンター】日本の産業を支えたアイシンの自動車部品の歴史がここに!

岐阜

初心者も大歓迎!「ひょうたん島 大垣店」でボルダリング体験しよう!

三重

鳥羽の海辺の暮らしや歴史が学べる!『鳥羽市立 海の博物館』の施設情報をご紹介

愛知

大正ロマンの輝きがここに!オレンジ屋根の邸宅「文化のみち二葉館」

愛知県に瀬戸市という町がある。日本有数の陶磁器である瀬戸焼の生産地として知られ、この地で作られた瀬戸焼は常滑焼、越前焼、信楽焼、丹波立杭焼、備前焼を含めた日本六古窯の一つ。

ちなみに"陶磁器"、これは土を練り固め焼いて作ったものの総称。wikipediaによると"おおまかに言えば、陶器と磁器の違いはこのガラスになる成分と量の違い"だそうだ。文面で見ると以外とふわっとしている。

もちろん明確な差があるそうで、陶器は透光性はないが、吸水性があり、厚手で重く、叩いたときの音も鈍い。磁器は半透光性で、吸水性が殆どなく、陶磁器の中では最も硬く、軽く弾くと金属音がするらしい。

さて、話を瀬戸市に戻すが、「せともの」という呼称をご存知だろうか?中国、四国以西では唐津物と呼ばれるのそうだが、どちらも陶磁器の総称。そしてここでいう「せともの」の「せと」は、この「瀬戸」の地に由来する。

そんな瀬戸市ならではのお祭り「せともの祭」が9月10日11日に開催される。

歴史や陶磁器がコンテンツとなることから、一見地味なお祭りのイメージだが侮るなかれ。屋台はもちろん、ステージイベント、パレード、花火のほか瀬戸市のご当地グルメも楽しめるのだ。

そして昨今では若い作家やアーティストがこの地に入り、意欲的に活動を行っていることもあり、見たこともないような新しい陶磁器に出会えるのも魅力!デートがてらお揃いの器を買ってみるなんて楽しみ方もできるなど、若い方にこそ一度足を運んで欲しいイベントなのだ。

メイン会場は駅を降りてすぐにわかると思うが、思った以上に広い範囲でお祭りが開催されているので、会場内で配布されているMAPをサクッと手に入れて、お祭りを楽しもう!

EVENT DATA

第85回 せともの祭

期間
9月10日(土)11日(日)
場所
名鉄瀬戸線「尾張瀬戸駅」周辺
ほか瀬戸市内各所
金額
参加無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

内部が見学できる!地域に開かれたダムに認定された「長島ダム」

静岡

内部が見学できる!地域に開かれたダムに認定された「長島ダム」

開催中

常滑が誇る“やきもの”の醍醐味を体験!「登窯広場 展示工房館」

常滑市

愛知

常滑が誇る“やきもの”の醍醐味を体験!「登窯広場 展示工房館」

開催中

和歌に登場するような情景が広がる「古今伝授の里フィールドミュージアム」

岐阜

和歌に登場するような情景が広がる「古今伝授の里フィールドミュージアム」

開催中

三重のことならここにおまかせ!三重県総合博物館「MieMu」

三重

三重のことならここにおまかせ!三重県総合博物館「MieMu」

開催中

まるでタイムトラベル!レトロモダンな日本大正村☆

岐阜

まるでタイムトラベル!レトロモダンな日本大正村☆

開催中

タグで探す

現在開催中

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

今年も花フェスタ記念公園が、みなさんを待ってますよ!!

開催中

愛知 |

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

開催中

愛知 |

「アメリカングルメフェア~西海岸プレミアムブッフェ&クラフトバーガー~」ストリングスホテル 名古屋で開催

開催中

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

「Nissy Entertainment ~9th Anniversary~ Cafe」名古屋ラシックで開催

開催終了

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

開催中

愛知 |

CBCテレビ「5チャン大人塾」CBCホールで開催

開催まであと33日

愛知 |

「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!