
「岡崎デジタルアートナイトフェスティバル」開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
円空の出生地である羽島市で円空仏の微笑みに出会う!中観音堂

愛知
企画展「トキントキンの時代」かわら美術館・図書館で開催

三重
伊勢シーパラダイスに新しく『タツノオトシゴのくに』『いこいの魚館-UOASIS-』がOPEN!

岐阜
空の旅を楽しみませんか?池田山パラ・ハンググライダー発進基地をご紹介!

愛知
愛知県最大!?すべて無料のアスレチックで遊べる「海南こどもの国」

三重
自然とビールと温泉を楽しむ旅!『火の谷温泉 美杉リゾート』の施設情報をご紹介
2022年11月~2023年1月の特定日に、愛知県岡崎市で「岡崎デジタルアートナイトフェスティバル」が開催されます。
メインプログラムでは桜城橋・岡崎城大手門・岡崎城天守閣にプロジェクションマッピング映像が投影されるので要チェック!
今回は「岡崎デジタルアートナイトフェスティバル」の内容や開催スケジュールについてご紹介します。
「岡崎デジタルアートナイトフェスティバル」

「岡崎デジタルアートナイトフェスティバル」は、デジタルアートコンテンツを公共空間に創出する、メディア芸術の祭典です。
徳川家康生誕の地である岡崎を舞台に、この土地ならではの文化観光資源と先端技術をいかして、歴史伝統を昇華させているのが大きな特徴。
また、岡崎市民や次世代クリエーターとの交流・共創によって、新たな文化を生み出すきっかけを目指しています。
歴史薫る先端技術メディア芸術都市として、岡崎全体が盛り上がるこの期間に、ぜひ出掛けてみてはいかがでしょうか?
【期間】2022年11月~2023年1月
【場所】岡崎市内 ※プログラムによって場所が異なります。
【主催】岡崎市・岡崎市ナイトタイムエコノミー推進協議会
【企画制作】株式会社一旗
メインプログラムは3つ
「岡崎デジタルアートナイトフェスティバル」では、3つのメインプログラムが行なわれます。
場所は桜城橋・岡崎城大手門・岡崎城天守閣で、開催期間は各3日間。
いずれも事前申込不要で観覧無料となっているため、気軽に立ち寄って楽しむことができます。
桜城橋 with FORUM8 Rally Japan 2022 プロジェクションマッピング

【開催期間】2022年11月11日(金)~13(日)
【開催時間】18:00~21:00
【会場】桜城橋
(愛知県岡崎市明大寺本町)
「岡崎デジタルアートナイトフェスティバル」メインプログラムの第一弾で、「FORUM8 Rally Japan 2022」とのコラボレーションイベント。
2020年に完成した岡崎市の新名所「桜城橋」にディスプレイされた3台の「トヨタ GRヤリス」の車体に、疾走感のあるデジタルアートコンテンツなどのプロジェクションマッピング映像が投影されます。

岡崎城大手門 プロジェクションマッピング 2022

【開催期間】2022年12月23日(金)~25日(日)
【開催時間】18:00~21:00
【会場】岡崎城大手門
(愛知県岡崎市康生町561-1 岡崎公園内)
「岡崎デジタルアートナイトフェスティバル」メインプログラムの第二弾です。
徳川家康生誕の地・岡崎城の表玄関で、幅16.4メートル・高さ11メートルの大手門。
歴史あるこの場所で、岡崎市が誇る文化財などをモチーフとしたプロジェクションマッピング映像が投影されます。

岡崎城天守閣 プロジェクションマッピング 2023

【開催期間】2023年1月20日(金)~22日(日)
【開催時間】18:00~21:00
【会場】岡崎城天守閣
(愛知県岡崎市康生町561-1 岡崎公園内)
「岡崎デジタルアートナイトフェスティバル」メインプログラムの第三弾です。
フィナーレを飾るこの企画は、NHK大河ドラマ「どうする家康」の放送と、「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」のオープンに合わせて実施。
日本100名城としても有名な岡崎城天守閣に、岡崎市の文化や歴史伝統を昇華させたプロジェクションマッピング映像が投影されます。
サブプログラム「岡崎公園 デジタルライトアップ」
「岡崎デジタルアートナイトフェスティバル」では、サブプログラムとして「岡崎公園 デジタルライトアップ」も行なわれます。
この企画はメインプログラムとあわせて楽しめるのがポイント。
岡崎公園内のいろんなスポットがデジタルライトアップで彩られ、幻想的な夜を演出します。
【開催期間】
第一弾 2022年11月11日(金)~13日(日)
第二弾 2022年12月23日(金)~25日(日)
第三弾 2023年1月20日(金)~22日(日)
【開催時間】18:00~21:00
【料金】無料・事前申込不要
【会場】岡崎公園(愛知県岡崎市康生町561-1)
第一弾 清海堀・岡崎城天守閣(清海堀側)など
第二弾 清海堀・岡崎城天守閣(清海堀側)など
第三弾 岡崎城大手門・清海堀・神橋など
ワークショッププログラムも実施!
サブプログラムの一つとして、次世代クリエーターを対象とした「岡崎デジタルアートナイトフェスティバル ワークショッププログラム」も実施予定です。
この企画では、芸術としてのデジタルアートと、技術としてのプロジェクションマッピングのスキルを高められるチャンス!
最後には、グループで制作したプロジェクションマッピング映像を大手門に投影します。
【開催日時】
2022年10月29日(土) 13:00~18:00
2022年10月30日(日) 10:30~20:00
【会場】OTO CLUB
(愛知県岡崎市上明大寺町2-14-1 OTO RIVERSIDE TERRACE 北棟3F)
【講師】
ジャック・ハン(アートディレクター/デジタルアーティスト)ほか
【参加資格】
▼高校生以上の学生の方
(高校生・大学生・短期大学生・専門学校生・大学院生・社会人学生など)
▼PCまたはタブレットをお持ちで、「Adobe Photoshop」「Adobe Premiere」「Adobe After Effects」いずれかのソフトウェアがインストールされており使用できる方(レベルは問いません)
【料金】無料
【参加方法】要事前申込
※「岡崎デジタルアートナイトフェスティバル」公式ウェブサイトの応募フォームより応募。
【募集期間】2022年9月23日(金・祝)~10月26日(木)
※募集定員(50名)になり次第締め切り。
最先端のデジタルアートに触れよう
岡崎公園でプロジェクションマッピングやデジタルライトアップが楽しめる「岡崎デジタルアートナイトフェスティバル」。
先端技術メディア芸術都市を目指し、次世代クリエイターの育成に力を入れる岡崎の新たな試みに注目が集まっています。
デジタルアートに興味がある人は、ぜひ会場に足を運んでみてはいかがでしょうか?

「2022 秋の茶臼山高原まつり」
ココもポイント!
2022年9月23日(金・祝)~12月9日(金)の期間、「岡崎城大手門 デジタルペインティング募集」を行なっています。選出された作品は「岡崎城大手門 プロジェクションマッピング 2022」に投影されるので、気になる方は要チェック!EVENT DATA
岡崎デジタルアートナイトフェスティバル
- 期間
- 2022年11月~2023年1月
- 場所
- 岡崎公園 ほか
(愛知県岡崎市康生町561-1) - 金額
- 観覧無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

東海市
愛知
カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」
開催中

静岡
熱海の大人気観光地!『アカオ ハーブ&ローズガーデン』で相模湾×四季の花を堪能♡
開催中

岡崎市
愛知
歴史と自然を感じる「奥殿陣屋」で散策を楽しもう
開催中

名古屋市西区
愛知
『ホラープラネタリウム ふり返りの旋律』コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYAで上映
開催中

岐阜
企画展「毒の館へようこそ~博士と学ぶ毒生物~」アクア・トト ぎふで開催
開催中
現在開催中

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

クロワッサン専門店「ジョリークロワッサン」9/25にOPEN

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
RANKING

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

静岡
ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」
開催中

愛知 |
クロワッサン専門店「ジョリークロワッサン」9/25にOPEN
開催中

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知 |
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
開催中

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催
開催終了

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知 |
『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催
開催終了