エリアを指定
特別展「ボテロ展 ふくよかな魔法」名古屋市美術館で開催 https://www.ctv.co.jp/botero/index.html

特別展「ボテロ展 ふくよかな魔法」名古屋市美術館で開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

「貨物鉄道博物館」日本の鉄道貨物輸送の歴史を楽しみながら学ぼう!

岐阜

大垣らしく水について楽しく学べる施設「水のパビリオン」

愛知

「あいち健康の森公園」で体を動かして健康づくりをしよう!

静岡

「キリンディスティラリー富士御殿場蒸溜所」で大人の味わい、ウイスキーを知る

静岡

一年中プールと温泉を楽しもう♡『マリンスパあたみ』の施設情報をご紹介!

静岡

フルーツに囲まれた夢のような楽園「はままつフルーツパーク時之栖」

2022年7月16日(土)~9月25日(日)の期間、名古屋市中区にある名古屋市美術館にて、特別展「ボテロ展 ふくよかな魔法」が開催されます。

この展覧会では、現代を代表する美術家として知られるフェルナンド・ボテロの作品を観られるのが特徴です。

今回は「ボテロ展 ふくよかな魔法」の展示内容や見どころについてご紹介します。

「ボテロ展 ふくよかな魔法」

ボテロ展 名古屋
フェルナンド・ボテロ《コロンビアの聖母》(部分) 1992年 油彩/カンヴァス

特別展「ボテロ展 ふくよかな魔法」は、南米コロンビア生まれの芸術家「フェルナンド・ボテロ」の展覧会です。

ボテロといえば、楽器や果物、動物や人物などを、丸みを帯びた独特の作風で描くボテロ・スタイルが特徴。 1950年代後半から注目を浴び始めたボテロは、90歳を迎えた今もなお美術家として探求を続け、世界中の人々を魅了しています。

今回、日本での大規模絵画展は26年ぶり。初公開の作品も多いので、期待している人も多いのではないでしょうか。

【期間】2022年7月16日(土)~9月25日(日)

【休館日】毎週月曜日、7月19日(火)、9月20日(火)
※7月18日・8月15日・9月19日は開館。

【開館時間】9:30~17:00(入場は閉館の30分前まで)
※9月23日を除く金曜日は20:00まで。

【会場】名古屋市美術館
愛知県名古屋市中区栄二丁目17番25号(芸術と科学の杜・白川公園内)

【観覧料(税込)】
一般 1,800円 / 大学・高校生 1,000円 / 中学生以下 無料
※会期中は「ボテロ展 ふくよかな魔法」の観覧券で常設展も観覧可能。

前売券
一般 1,600円 / 大学・高校生 800円
※2022年7月15日(金)まで販売。

世界初公開!《モナ・リザの横顔》

ボテロ展 名古屋
フェルナンド・ボテロ《モナ・リザの横顔》2020年 油彩/カンヴァス

「ボテロ展 ふくよかな魔法」では、2020年に制作された《モナ・リザの横顔》が世界初公開されます。

「モナ・リザ」は、ボテロが描き続けているテーマの一つ。 1963年にニューヨークのメトロポリタン美術館でレオナルド・ダ・ヴィンチの《モナ・リザ》が展覧されたときは、ニューヨーク近代美術館(MoMA)にボテロの《12歳のモナ・リザ》が展示され、当時大きな話題となりました。

そんな「モナ・リザ」の新作を、ぜひその目で確かめてみてはいかがでしょうか?

全70点の作品を展示!日本初公開も多数

ボテロ展 名古屋
フェルナンド・ボテロ《黄色の花》(3点組) 2006年 油彩/カンヴァス

会場に展示されるのは、フェルナンド・ボテロが描いた初期から近年までの油彩や水彩、素描作品など全70点。 ボテロ本人の監修によって構成されたラインナップとなっているのが、大きな魅力です。

展示作品のほとんどが日本初公開となっているので、ボテロファン必見! ユーモアや風刺を交えた作品の数々を、ぜひ間近で鑑賞してみてください。

展示作品

第1章 初期作品
《泣く女》1949年
《バリェーカスの少年(ベラスケスにならって)》1959年

第2章 静物
《楽器》1998年
《オレンジ》2008年
《黄色の花》(3点組) 2006年
《青の花》(3点組) 2006年
《赤の花》(3点組) 2006年

第3章 信仰の世界
《コロンビアの聖母》1992年
《守護天使》2015年

第4章 ラテンアメリカの世界
《バルコニーから落ちる女》1994年
《通り》2000年
《バーレッスン中のバレリーナ》2001年
《踊る人たち》2002年
《踊る人たち》2019年

第5章 サーカス
《象》2007年
《空中ブランコ乗り》2007年

第6章 変容する名画
《マリー=アントワネット(ヴィジェ・ルブランにならって)》2005年
《アルノルフィーニ夫妻(ファン・エイクにならって)》2006年
《モナ・リザの横顔》2020年

作品自体の大きさにも圧倒される絵画展

フェルナンド・ボテロの初公開作品がたくさん展示される特別展「ボテロ展 ふくよかな魔法」。

丸いボリューム感のある作風とあわせて、作品自体の大きさにも圧倒されること間違いなしです。

見ごたえたっぷりの大規模絵画展を、ぜひ楽しんでみてください。

もしも猫展 名古屋市博物館

特別展「もしも猫展」名古屋市博物館で開催

ココもポイント!

2022年7月1日(金)まで「3展覧会前売セット券」が販売されます。ボテロ展と併せて、名古屋市博物館の「もしも猫展」と、名古屋市科学館の「宝石 地球がうみだすキセキ」がセットになっているので要チェックです!

EVENT DATA

特別展「ボテロ展 ふくよかな魔法」

期間
2022年7月16日(土)~9月25日(日)
場所
名古屋市美術館
(愛知県名古屋市中区栄二丁目17番25号<(芸術と科学の杜・白川公園内>)
金額
【観覧料(税込)】
一般 1,800円 / 大学・高校生 1,000円 / 中学生以下 無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

もはや建物が芸術!人々の心に光を放つ「HIKARU MUSEUM」

岐阜

もはや建物が芸術!人々の心に光を放つ「HIKARU MUSEUM」

開催中

『パラミタミュージアム』でアートを楽しもう!施設情報や魅力をご紹介

三重

『パラミタミュージアム』でアートを楽しもう!施設情報や魅力をご紹介

開催中

「国際デザインセンター」魅力的な作品たちがあなたの想像力を刺激する!

名古屋市中区

愛知

「国際デザインセンター」魅力的な作品たちがあなたの想像力を刺激する!

開催中

江戸時代の土蔵から昭和初期の西洋館まで!巡りながら楽しむ「豊田市民芸館」

豊田市

愛知

江戸時代の土蔵から昭和初期の西洋館まで!巡りながら楽しむ「豊田市民芸館」

開催中

ありとあらゆるタイルが集結した「世界のタイル博物館」をご紹介

常滑市

愛知

ありとあらゆるタイルが集結した「世界のタイル博物館」をご紹介

開催中

タグで探す

現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「呪術廻戦カフェ2024 渋谷事変」名古屋・グローバルゲートで開催

「呪術廻戦カフェ2024 渋谷事変」名古屋・グローバルゲートで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

静岡

金山のテーマパーク!『土肥金山』で砂金採り体験や坑道観光を楽しもう♪

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

愛知 |

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

開催中

愛知 |

『「くまのプーさん」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

開催中

岐阜

オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!

開催終了

全国

「Disney FANTASY WINTER 2024」三井ショッピングパーク ららぽーとで開催

開催まであと6日

静岡

県内最大級の『ルミスタ☆ふじえだ ~ファンタジックイルミネーション~』が藤枝駅で開催!30万球の光に包まれて♡

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!