エリアを指定
入場無料!展示即売「サクラ大戦アートフェスティバル2021プラス」名古屋で開催 (C)SEGA イラスト/松原秀典

入場無料!展示即売「サクラ大戦アートフェスティバル2021プラス」名古屋で開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

nicoeのチョコレート研究所『cacao lab.』で“Bean to Bar”を体験!

岐阜

「ひだ森のめぐみ」で薬草のパワーとやさしさを知る

愛知

名古屋マリオットアソシアホテルで劇団四季 ミュージカル『マンマ・ミーア!』コラボ開催

静岡

絶景!日本平ロープウェイの観光&グルメや歴史も楽しめるスポットを特集

岐阜

日本最古の石をはじめさまざまな石と巡り合える!「日本最古の石博物館」

岐阜

美濃市の『うだつの上がる町並み』を見よう!観光スポットもあわせてご紹介

2022年1月21日(金)~23日(日)の期間、名古屋市中村区にある「ウィンクあいち」で「サクラ大戦アートフェスティバル2021プラス」が開催されます。

人気ゲーム『サクラ大戦』の原画作品や描き下ろし版画をみることができるので、ファン必見のイベントです!

今回は「サクラ大戦アートフェスティバル2021プラス」の内容についてご紹介します。

「サクラ大戦アートフェスティバル2021プラス」

サクラ大戦アートフェスティバル2021プラス
君よ花よ (C)SEGA イラスト/松原秀典

「サクラ大戦アートフェスティバル2021プラス」は、サクラ大戦25周年を記念したイベントです。

東京では2021年12月23日(木)~29日(水)に「サクラ大戦アートフェスティバル2021」を開催。 その後大阪にて、2022年1月7日(金)~10日(月・祝)に「サクラ大戦アートフェスティバル2021プラス」が行われ、名古屋はそれに続くイベントとなっています。

【開催期間】2022年1月21日(金)~23日(日)

【開催時間】
1月21日(金)14:00~19:00
1月22日(土)11:00~19:00
1月23日(日)11:00~17:00

【入場料】無料

【開催場所】ウィンクあいち 6階 602・603
(愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38)

【アクセス】
名古屋駅(JR・地下鉄・名鉄・近鉄)より
・JR名古屋駅桜通口からミッドランドスクエア方面徒歩約5分
・ユニモール地下街5番出口から徒歩約2分
・名駅地下街サンロードからミッドランドスクエア、マルケイ観光ビル、名古屋クロスコートタワーを経由徒歩約8分
・JR新幹線口から徒歩約9分

松原秀典先生の作品を展示

サクラ大戦アートフェスティバル2021プラス
愛が香るころに (C)SEGA イラスト/松原秀典

「サクラ大戦アートフェスティバル2021プラス」では、『サクラ大戦』のキャラクターデザインを務める松原秀典先生の作品が展示されます。

長きにわたって手掛けてきた原画作品30点を間近で見ることができるので、ファンにはたまりません! 描き下ろし版画も展示されるので、ぜひご注目ください。

松原秀典(まつばら ひでのり)先生について

松原秀典先生は、株式会社カラーに所属するアニメーター・キャラクターデザイナー・イラストレーターです。 ガイナックスに所属していた頃は『新世紀エヴァンゲリオン』に参加していました。

『サクラ大戦』シリーズや『ああっ女神さまっ』シリーズでは、キャラクターデザイン、総作画監督を担当。 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズでは、作画監督とデザインワークスを務め、原画も担当していました。

更に『シン・エヴァンゲリオン劇場版』でもキャラクターデザイン、原画として参加。現在も様々な作品に関わり、多くのファンを魅了しています。

展示即売も行なっています!

「サクラ大戦アートフェスティバル2021プラス」で展示されている作品は、一部を除いて購入も可能となっています。

貴重な作品ばかりなので、現物資産として将来的な価値も期待できそうです。 アート投資に興味がある人は、ぜひこの機会に購入してみてはいかがでしょうか?

オリジナルグッズを販売

会場では、サクラ大戦アートフェスティバルオリジナルグッズも販売されます。

「サクラ大戦オリジナル2022年カレンダー(税込1,650円)」をはじめ、ポストカードセットやカラー色紙など、手元に置いておきたくなるようなアイテムがいっぱい!

会場で作品をみたあとは、買い物も楽しんでみてくださいね。

松原秀典先生のトークショウ&サイン会を開催!

イベント最終日となる2022年1月23日(日)に、松原秀典先生のトークショウ&サイン会が開催されます。

参加できるのは、整理券を持っている人のみ。 整理券は「サクラ大戦オリジナル2022年カレンダー」を購入した人で、先着60名に配布されます。

1月21日(金)より配布されるので、トークショウ&サイン会に参加したい方は早めに訪れて整理券をゲットしましょう!

【開催日】2022年1月23日(日)
【開催時間】14:00~(予定)
【開催場所】ウィンクあいち 6階 604

ファンなら満足間違いなしのイベント

松原秀典先生の原画作品や描き下ろし版画をみることができる「サクラ大戦アートフェスティバル2021プラス」。

会場ではオリジナルグッズも販売され、最終日にはトークショウ&サイン会も行なわれるので、ファンには見逃せないイベントです。

入場無料なので、気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

ミッフィー展

松坂屋美術館で開催「誕生65周年記念 ミッフィー展」

ココもポイント!

東京で開催された「サクラ大戦アートフェスティバル2021」では、サクラ大戦の主要キャラクターを演じる声優陣のトークショウも開催されました。気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

EVENT DATA

サクラ大戦アートフェスティバル2021プラス

期間
2022年1月21日(金)~23日(日)
場所
ウィンクあいち 6階 602・603
(愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38)
金額
入場無料
※商品の購入には別途費用が必要です。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

日本で唯一の瓦にスポットを当てた美術館「高浜市やきものの里 かわら美術館」

高浜市

愛知

日本で唯一の瓦にスポットを当てた美術館「高浜市やきものの里 かわら美術館」

開催中

放浪の天才画家・山下清の世界に浸る「古い町並み美術館」

岐阜

放浪の天才画家・山下清の世界に浸る「古い町並み美術館」

開催中

摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」

岐阜

摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」

開催中

秋の飛騨を楽しむ「飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館」国内屈指の鍾乳洞に挑戦しよう!!

岐阜

秋の飛騨を楽しむ「飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館」国内屈指の鍾乳洞に挑戦しよう!!

開催中

「動き出す妖怪展 NAGOYA ~Imagination of Japan~」金山南ビル美術館棟で開催

名古屋市中区

愛知

「動き出す妖怪展 NAGOYA ~Imagination of Japan~」金山南ビル美術館棟で開催

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

RANKING

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

開催中

愛知 |

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

開催中

愛知 |

演歌歌手のコンサートも!「御園座」で歌舞伎や演劇・芝居を楽しもう

開催中

愛知 |

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

開催中

愛知 |

「博物館 明治村×ゴールデンカムイ 明治村滞在記」開催

開催中

愛知 |

「メ~テレラ~メンフェス with SUSURU TV.」久屋大通公園で開催

開催まであと9日

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

岐阜

中津川ソーラ武道館2020のために!フェスを楽しむ5つのポイントをプロが解説

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!