
街中がフェス会場!グラスで“泡”を楽しむ「TOKYO Sparkling Fes」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
伊豆半島ジオパークミュージアム「ジオリア」で触れて、見て、伊豆の成り立ちを知る

愛知
朝市限定!『おとうふ工房いしかわ』で工場見学をしよう

三重
三重に新たな癒しが誕生!「伊勢・志摩 湯快リゾートプレミアム 鳥羽彩朝楽」オープン!

愛知
昔懐かしい日用雑貨がいっぱい!「温故知新処 商い史料館」

静岡
さまざまな角度から伊豆の魅力に触れられる施設「昭和の森会館」

静岡
金山のテーマパーク!『土肥金山』で砂金採り体験や坑道観光を楽しもう♪
スパークリングワインやシャンパンって、少し敷居が高いというか、なんとなく気取ったイメージがありませんか?そんなイメージを覆す夏にピッタリのイベントが今年も開催!
「TOKYO Sparkling Fes」は今年で4年目、昨年は480店舗のレストランやバーが参加し、街を賑わした人気イベント。今年は世界中から100種類のスパークリングワインを集め、夏の暑さを軽やかに楽しませてくれます。
フェス期間中は、参加店が用意したスパークリングワイン・シャンパンをグラスで提供。「街中がフェス会場」となり、手軽に多彩なスパークリングワインを楽しめる。さらに特別なイベント企画も用意されており、スタンプラリーで楽しみながら豪華景品が当たるプレゼントキャンペーンや、ドリンクに合わせた夏の食材、エンターテインメントも展開。
6月30(木)には、汐留の上空215mのレストラン「Ar's Italian Cuisine(エアーズイタリアンキュイジーヌ)」にて、世界のスパークリングワイン飲み放題&ビュッフェスタイルの料理が提供されるオープニングイベントを。8月末にはフィナーレとして「浅草花やしき」が2夜連続のBARになるなど、最初から最後まで夏を満喫できる。
いつもよりラフに、でもちょっとだけ気取って、シュワシュワとした“泡”をグラスで楽しむ夏なんていかがだろうか?
EVENT DATA
TOKYO Sparkling Fes 2016
- 期間
- 2016年6月30日(木)~8月31日(水)
- 場所
- 東京都内を中心とした
首都圏全域 レストラン・バー・その他商業施設
オープニングイベント
Ar’s(東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター 41F) - 金額
- ※6月30日(金)のオープニングイベントは一般ゲスト¥5,000
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
熱海の美味しい名物♡『熱海プリン』を味わおう!店舗&オンラインショップをご紹介
開催中

三重
伊勢神宮の旅行にもお勧め!鳥羽湾を一望できるホテル『鳥羽グランドホテル』をご紹介
開催中

知多郡美浜町
愛知
イルカが近い!ふれあいと体験の水族館『南知多ビーチランド』に遊びに行こう!
開催中

知多郡南知多町
愛知
名古屋から一番近い島!見どころ満載の『日間賀島』のお出かけ情報をご紹介
開催中

日進市
愛知
高級食パン専門店「もしかして宇宙人」が愛知県日進市にオープン!
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

2020年7月、新穂高ロープウェイ名物「2階建てゴンドラ」が新しく生まれ変わる!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
2020年7月、新穂高ロープウェイ名物「2階建てゴンドラ」が新しく生まれ変わる!
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

愛知 |
カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」
開催中

愛知 |
日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
開催中

愛知 |
参加者だけが知るリアルなラグコスをご紹介しよう!
開催終了

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
東海オンエアファン必見!「カモン岡崎キャンペーン」
開催終了

愛知 |
「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催
開催終了