
「修善寺しいたけの里」名産しいたけ狩りを富士山を眺めながら楽しもう!
「修善寺しいたけの里」
静岡県伊豆市、温泉で有名な観光地・修善寺に、伊豆の名産しいたけの“しいたけ狩り”や“しいたけバーベキュー”が一年中楽しめる観光施設「修善寺しいたけの里」があります。
原木栽培によって育てられた伊豆のしいたけは、直径5cm以上の大きさに加え、ふっくら肉厚でジューシーな歯ごたえが魅力。富士山を眺めながらしいたけ狩りなどを楽しめる「修善寺しいたけの里」へ遊びに行ってみませんか?
広大な敷地でしいたけ狩り!
修善寺しいたけの里では、約23,000平方メートルもの広大な敷地にある約10,000本ものしいたけの“ぼた木”からしいたけ狩りを行うことができます。係員さんからしいたけのちょっとした知識を教わりながら、どなたでも簡単に採ることができますよ。
美味しいだけじゃない!健康にも優しい絶品しいたけ
肉厚ジューシーな名産しいたけ。栄養価が高いので健康にもすごく優しい食材です。
しいたけに含まれるビタミンDはカルシウムの作用を助け、骨を丈夫にする力があります。また、「エリタデニン」という成分が活性化することによってコレステロール値を下げる働きもしてくれるため、健康に気を使いたい方にはピッタリな食材です。
ほかにも、食物繊維が豊富に含まれているため腸内活動を活発にしてくれたり、なんと抗腫瘍作用・免疫力増強作用もあるのだとか。絶品しいたけ、あなどれません…!
市販じゃ味わえない採れたての味をぜひ!
しいたけ狩りで収穫したしいたけはお土産として持ち帰ることもできますが、その場で炭火焼で食べることもできちゃいます。名産の肉厚しいたけを採れたてで味わえるのは貴重な体験ですのでおススメです。
醤油を少し付けて味わうのもよし。塩を付けていただくのもまた美味だそう。係員さんにおススメの食べ方や調理方法などを聞いてみましょう。
しいたけ狩り 概要
体験料金:1,000円(税抜)
炭焼き:300円(炭代)
※予約不要です。
※しいたけ狩りは約300gのしいたけが収穫できます。
肉厚しいたけをバーベキューで!
しいたけ狩りを行う場所との隣では、採れたての新鮮なしいたけをお肉や野菜などと一緒にバーベキューで美味しく味わうことができますよ。セットは2種類あり、単品メニューもそろっています。
平日のバーベキューは予約が必要なので注意してください。また、団体での利用も予約が必要です。
家族や友人たちと一緒に、新鮮な伊豆の名産しいたけを思う存分堪能してみてください!
しいたけバーベキューセット
料金:1,500円(税抜)
内容:しいたけ・焼き鳥・つくね・野菜・おにぎり・みそ汁
しいたけスペシャルバーベキューセット
料金:2,500円(税抜)
内容:しいたけ・つくね・カルビ・いか・野菜・おにぎり・みそ汁
※上記の料金は一人前です
単品メニュー
・しいたけ(1皿) 500円
・牛カルビ(1皿) 800円
・フランクフルト(2本) 500円
・いか(1杯) 500円
・あゆ 500円
・生ビール 600円
・レモンサワー 500円
・バター 100円
※価格は税込み価格です
※バーベキューハウス収容人数:120名
※平日の利用、団体での利用は要予約。
※食材の持ち込みは禁止です。
名産しいたけをおうちでも。
修善寺しいたけの里には売店もあり、栽培しているしいたけを購入することもできます。
代表的な商品は「生しいたけ」と「乾燥しいたけ」。どちらも人気商品だそうですよ。また、ここのしいたけはオンラインショップでの購入もできますので、気に入ったらリピートすることもできちゃいます!
売店でのしいたけの商品価格
生しいたけ:箱入り1kg/1,000円
乾燥しいたけ:200g/2,000円
修善寺しいたけの里のアクセス情報
場所
静岡県伊豆市年川785-1
アクセスについて
●公共交通機関の場合
・伊豆箱根鉄道「修善寺駅」下車後、東海バス「伊東行き」に乗車。「年川」で下車し、徒歩10分。
●車の場合
・東名高速道路「沼津IC」から約60分
※駐車場あり(30台)

絶品しいたけを堪能したら、「修善寺 虹の郷」で世界旅行へ出かけよう!
ココもポイント!
修善寺といえば「温泉」!!修善寺しいたけの里で絶品しいたけを堪能したら、近くの温泉街へ足を運んでみるのもおススメです!EVENT DATA
修善寺しいたけの里 施設情報
- 期間
- ■定休日
水曜日
※臨時休業あり - 場所
- しいたけの里
(静岡県伊豆市年川785-1) - 金額
- ■しいたけ狩り
300g:1,000円(税抜き)
炭火焼:300円(炭代)
■バーベキュー
しいたけバーベキューセット:1,500円(税抜き)
しいたけスペシャルバーベキューセット:2,500円(税抜き)
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
すべてが美しい「飛騨高山美術館」。そこに待つのは、非日常。
開催中

名古屋市西区
愛知
ノリタケの食器で食事もできちゃう複合施設「ノリタケの森」
開催中

静岡
静岡県の伊豆と清水を結ぶ「駿河湾フェリー」!移動手段で海路をすすむ
開催中

豊田市
愛知
【旭高原元気村】自然体験に特化した複合施設はまさに“村”
開催中

名古屋市港区
愛知
入場無料!?「名古屋港シートレインランド」
開催中
現在開催中

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「BBQビアガーデン北海道 名駅」名鉄グランドホテルで開催

「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
RANKING

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

愛知 |
特別展「戦国武将ゆかりの刀剣~織田信長~」名古屋刀剣博物館 名古屋刀剣ワールドで開催
開催まであと21日

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

静岡
マンゴーやライチなど珍しい果物も栽培!大富農園をご紹介!
開催中

愛知 |
東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介
開催終了

愛知 |
名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了