http://www.nezu-muse.or.jp/
中国古来の鏡の魅力「鏡の魔力 村上コレクションの古鏡」展
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
愛知
アンティークの「ねこねこ食パン」が2月17日(月)ついに名古屋栄にオープンします!!
愛知
日本の自然景観を凝縮した庭園「徳川園」で四季の花を愛でよう!
愛知
地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」
愛知
蒲郡で海と生命の誕生そして進化を学ぶ!「生命の海科学館」
岐阜
ぴーちくぱーくでオリジナルグッズを見つける&作っちゃおう♪
三重
ベビースターを食べて、創って、遊んじゃおう!夢の「おやつタウン」2019年7月オープン!!
鏡の歴史は古く、中国では新石器時代に青銅鏡の製造がはじまったと言われている。また、魔除けや神聖なものとして昔から大切にされ、鏡の背面には、当時の世界観や願いをこめた文様が描かれていたそうだ。
青山・根津美術館で開催される「鏡の魔力」展では、村上英二氏の国古鏡コレクションから天地のなりたちや神仙の世界、長寿や多産といった現世的な幸福を願う吉祥文様をもつ約70件の名品を展示する。
合わせて、室町時代を代表する画僧・雪舟等楊の若い頃、拙宗等揚と名乗っていた時代の作品を集めた特別企画展「若き日の雪舟」も開催される。長らく所在不明となっていた「芦葉達磨図」を初公開するとともに、雪舟時代の水墨画も鑑賞できる。
東京・青山の中心部に大きな庭園をもつ根津美術館、青山散策と一緒にアート鑑賞もいかがだろうか?
EVENT DATA
中国古来の鏡の魅力「鏡の魔力 村上コレクションの古鏡」展
- 期間
- 2016年5月26日(木)〜7月10日(日)
- 場所
- 根津美術館
- 金額
- 一般 1,100円、学生(高校生以上) 1,000円 ※ 中学生以下は無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
静岡
東海エリア最大級の規模を誇る観光鍾乳洞「竜ヶ岩洞」
開催中
三重
『パラミタミュージアム』でアートを楽しもう!施設情報や魅力をご紹介
開催中
静岡
美しい光と花に囲まれた、特別な体験を「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」
開催中
静岡
遠州三山のひとつ!目の霊山『油山寺』をご紹介
開催中
三重
美しい邸宅で素敵なひと時を♡ジョサイア・コンドル設計の『六華苑』に行こう!
開催中
現在開催中
東海エリアでバンジージャンプをするなら? 南知多グリーンバレイでしょ!!
「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
大自然の中にある遊園地「恵那峡ワンダーランド」ってどんな施設なの!?
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
RANKING
岐阜
美濃和紙の里会館で知る、その奥深さと美しさ。
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中
愛知 |
飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」
開催中
三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中
三重
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
開催中
岐阜 | 静岡
プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催
開催中
愛知 |
「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
岐阜
オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!
開催終了
愛知 |
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
開催中



