http://www.nezu-muse.or.jp/
中国古来の鏡の魅力「鏡の魔力 村上コレクションの古鏡」展
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
愛知
「TVアニメ『負けヒロインが多すぎる!』in のんほいパーク」開催
静岡
東海エリアで梅を鑑賞するなら「熱海梅園」がオススメ!
三重
マンボウが食べられる!?道の駅「紀伊長島マンボウ」
愛知
演歌歌手のコンサートも!「御園座」で歌舞伎や演劇・芝居を楽しもう
静岡
ペットと一緒に入館OK!『伊豆高原メルヘンの森美術館』をご紹介
三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
鏡の歴史は古く、中国では新石器時代に青銅鏡の製造がはじまったと言われている。また、魔除けや神聖なものとして昔から大切にされ、鏡の背面には、当時の世界観や願いをこめた文様が描かれていたそうだ。
青山・根津美術館で開催される「鏡の魔力」展では、村上英二氏の国古鏡コレクションから天地のなりたちや神仙の世界、長寿や多産といった現世的な幸福を願う吉祥文様をもつ約70件の名品を展示する。
合わせて、室町時代を代表する画僧・雪舟等楊の若い頃、拙宗等揚と名乗っていた時代の作品を集めた特別企画展「若き日の雪舟」も開催される。長らく所在不明となっていた「芦葉達磨図」を初公開するとともに、雪舟時代の水墨画も鑑賞できる。
東京・青山の中心部に大きな庭園をもつ根津美術館、青山散策と一緒にアート鑑賞もいかがだろうか?
EVENT DATA
中国古来の鏡の魅力「鏡の魔力 村上コレクションの古鏡」展
- 期間
- 2016年5月26日(木)〜7月10日(日)
- 場所
- 根津美術館
- 金額
- 一般 1,100円、学生(高校生以上) 1,000円 ※ 中学生以下は無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
岐阜
まるでタイムトラベル!レトロモダンな日本大正村☆
開催中
名古屋市中区
愛知
歯に関することが丸わかり!歯の博物館~歯と口の健康ミュージアム~
開催中
静岡
熱海出身の彫刻家・澤田政廣の作品&コレクションを所蔵「澤田政廣記念美術館」
開催中
東海市
愛知
カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」
開催中
静岡
花や緑に囲まれた美しい風景が広がる「浜名湖ガーデンパーク」
開催中
現在開催中
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
特別展「江戸三作と門弟たち」名古屋刀剣博物館 名古屋刀剣ワールドで開催
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
完全セルフプロデュースユニット「6cm(ロクセンチメートル)」の宮脇理子に会ってみた♪
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
RANKING
愛知 |
「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催
開催まであと4日
静岡
「空紅葉&サンセットスカイウォーク」三島スカイウォークで見ごろ
開催まであと11日
愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中
岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中
静岡
【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!
開催中
愛知 |
「第14回 大東北展」ジェイアール名古屋タカシマヤで2024年も開催
開催終了
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了



