http://moritakk.com/know_enjoy/ajinoyakata/
清酒・味噌・醤油でおなじみ盛田のライブ館「盛田味の館」
常滑焼をはじめとする焼き物が街中に溢れ、招き猫の生産量日本一、そして東海エリアの空の玄関口「セントレア」がある愛知県常滑市。
そんな常滑市に行った際にぜひ立ち寄っていただきたいのが、今回ご紹介する「盛田味の館」です。
盛田味の館
知多半島を代表する老舗酒造メーカー「盛田(もりた)」。
清酒「ねのひ」ブランドを取り扱うメーカーと紹介した方が分かりやすいかもしれませんね。「盛田」は、お酒のみならず醤油、調味料、味噌を製造する醸造会社としても、長年愛され続けています。
そんな「盛田」が手掛ける施設が「盛田味の館」です。
およそ170年前に味噌の醸造蔵として実際に使われていた味のある蔵を改装。古き良き木造の蔵のなかに、杉樽を並べ、さらに素晴らしい雰囲気を演出しています。
盛田味の館
開館時間:10:00~16:00
休館日:毎週火曜日・水曜日・お盆・年末年始
場所:愛知県常滑市小谷鈴字脇浜10
盛田の製造プロセスを知る!
館内には、酒や味噌、たまり、醤油などといった盛田が誇る主力商品が完成していく様子を撮影した製造プロセスが放送されています。
いつも当たり前に口にしているものがどのように作られているのかを詳しく知ることができます。こういった製造する映像は、眺めているだけでつい時間を忘れ、ずっと見ていられますね♪
手間暇かけて作られる盛田の製造プロセスをぜひ、この機会にご覧になってください。
盛田ブランドの味噌や醤油を使った絶品料理を堪能しよう!
「盛田味の館」でメインとなるのは、盛田の味噌や醤油などをふんだんに使った料理が楽しめるお食事処です。
みそ田楽やみそおでん、みそ煮込みうどん、焼きおにぎり、五平餅などをお召し上がりいただけます。
盛田の調味料の味を殺すことなく活かしたどことなく素朴で、懐かしいようなメニューはどれも絶品!
また、清酒「ねのひ」の利き酒コーナーも用意されています。お酒好きな方は、ぜひこちらもご賞味ください。
店内ではお酒や味噌、たまり、醤油など盛田ブランドの商品の販売も行われています。試食コーナーも充実しているので、納得したうえで商品を購入することができます。
常設展「十五代当主 盛田昭夫」
実は、「盛田」の十五代当主・盛田昭夫氏は、日本のみならず世界においても知らない人はいない「ソニー」の創業者でもあります。
そんな盛田昭夫氏の五周忌を記念して日米などで開催された「人間・盛田昭夫展」。
その開催内容が常設展として「盛田味の館」でもお楽しみいただけるようになっています。盛田氏の貴重な写真や映像、コレクションなどが展示紹介してあります。
ソニーを世界ブランドにしながらも、常に日本を愛し、故郷を忘れることをしなかったという盛田昭夫氏の生き様や、理念も感じられるので、ぜひ、こちらもお立ち寄りください。
歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!
ココもポイント!
「盛田味の館」の隣には盛田の工場が併設されています。個人での見学はできませんが、15名からの団体限定で工場見学もお楽しみいただけます。「盛田味の館」で映像で製造プロセスを見ることはできますが、生でその様子が見るとまた印象が違うはずです。EVENT DATA
盛田味の館 施設情報
- 期間
- 【休館日】
毎週火曜日・水曜日・お盆・年末年始 - 場所
- 盛田味の館
(愛知県常滑市小谷鈴字脇浜10) - 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
尾張旭市
愛知
高さ55mの展望台が魅力!尾張旭のデートスポット「スカイワードあさひ」
開催中
静岡
【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!
開催中
東海市
愛知
環境とエネルギーを見て、触れて楽しく学ぼう♪「東邦ガス ガスエネルギー館」
開催中
名古屋市中区
愛知
「国際デザインセンター」魅力的な作品たちがあなたの想像力を刺激する!
開催中
名古屋市千種区
愛知
松坂屋の初代社長が愛した高貴な別荘「揚輝荘」
開催中
現在開催中
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
「おやつタウンクリスマス」三重県のおやつタウンで開催
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
山奥にあるとっておきキャンプ場!「龍山秘密村」
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
地下に博物館!?「ヤマザキマザック工作機械博物館」でレアな工作機械を鑑賞しよう!
RANKING
三重
4月1日から新エリアオープン!名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
静岡
【道の駅「天城越え」】あの名曲の舞台となった土地で、地元名物を食べつくせ!
開催中
愛知 |
「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催
開催中
愛知 |
「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催
開催中
三重
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
開催中
愛知 |
「BLEACH THE LOCUS OF BRAVE Ⅱ」名古屋パルコで開催
開催中
岐阜 | 静岡
プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催
開催まであと5日
愛知 |
「レゴランド®でメリークリスマス」開催
開催まであと19日
岐阜
オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!
開催終了



