
韮山反射炉すぐ横!蔵屋鳴沢で「つるし飾り雛」開催中
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
熱海の大人気観光地!『アカオ ハーブ&ローズガーデン』で相模湾×四季の花を堪能♡

愛知
ブラザーのこれまでの歴史や歩み、未来が分かる展示館「ブラザーミュージアム」

岐阜
あぁ、うっとり♡ばら公園で気分はもう、セレブリティ♡

三重
「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

愛知
全天候型グランピングBBQ「wood design park 野並」OPEN

神奈川
【箱根園】動物園から水族館、さらにパワースポットまで!
2021年4月11日(日)までの期間、静岡県伊豆の国市にある複合施設「蔵屋鳴沢(くらやなるさわ)」で、「つるし飾り雛」が開催されています。
世界文化遺産「韮山反射炉」の隣にある蔵屋鳴沢。地ビールレストランで食事をしたり、茶畑で茶摘み体験をしたりできるので、お出かけにピッタリですよ!
今回は「つるし飾り雛」の詳細とあわせて、蔵屋鳴沢の施設についてもご紹介します。
「つるし飾り雛」
蔵屋鳴沢内にある「つるし飾り雛反射炉館」では、地元の主婦グループ「和布遊半」のメンバーが手作りした「つるし飾り雛」が展示されます。
「つるし飾り雛」とは、雛祭りに飾られる「雛人形」のつるし飾りです。
人形をはじめ、動物・花・衣服・野菜などをモチーフにした細工物が吊るされ、それぞれに意味が込められているのが大きな特徴。
子や孫の成長を願う、静岡県伊豆地方に代々伝わる風習の1つです。
【期間】2020年12月15日(火)~2021年4月11日(日)
【時間】9:30~16:30
【会場】蔵屋鳴沢 特別展示場(つるし飾り雛反射炉館)
【住所】静岡県伊豆の国市中272-1 ※韮山反射炉すぐ横。
【入場料金】無料
「つるし飾り雛」は全部で500本以上
展示面積約200㎡の会場では、500本以上の「つるし飾り雛」を見ることができます。
お子さんがいるご家庭なら、雛祭り・桃の節句の時期にぜひ訪れたいところ。
雛壇とはまた違った魅力があるので、この機会にじっくり鑑賞してみてはいかがでしょうか?
【同時展示中】端午の節句のつるし飾り
「つるし飾り雛」の会場では、つるし雛の男の子バージョンとして「端午の節句のつるし飾り」も展示されています。
鯉のぼり・鎧・兜など、端午の節句にちなんだモチーフが吊るされているので、全体的に力強さのある雰囲気が特徴です。
端午の節句のお祝いしたいと思っているご家庭は、お子さんの健やかな成長を願いながら、ぜひご覧になってはいかがでしょうか?
会場で展示販売もしています
会場では、「つるし飾り雛」や手作り小物、丑年グッズの販売しています。
気に入った「つるし飾り雛」があれば、ぜひ購入して家で飾ってみましょう!
また、「和布リメイク」と題して、着物生地をリメイクした洋服や小物の展示即売も行っています。
タンスに眠っていた着物がオシャレ着などに大変身しているので、裁縫が好きな方ならきっと手に取ってみたくなること間違いなしですよ!
展示を見た後は蔵屋鳴沢で楽しもう!
蔵屋鳴沢では買い物や食事ができるだけでなく、体験験プログラムも用意されています。 「つるし飾り雛」の展示を見た後は、ぜひ蔵屋鳴沢を楽しんでみてはいかがでしょうか?
反射炉物産館
隣接する世界文化遺産「韮山反射炉」関連のお土産物や、静岡・伊豆のお土産物、地場産の野菜やフルーツを販売しています。
その他にも、自社製造のお茶ブランド「伊豆韮山反射炉 茶の庵」商品や、自社醸造伊豆のクラフトビール「反射炉ビヤ」ボトルビールを販売しているので、お土産選びに困りません。
また、自社製造の煎茶やほうじ茶をふんだんに使ったソフトクリームも、絶対に食べておきたいところです。
レストランほむら
焼き立ての炭火焼き料理をいただくことができます。 隣接する「反射炉ビヤ」醸造所で醸造したクラフトビールもいただくことができるので、お酒を飲みながら炭火で焼いたお肉が食べたい人にオススメです。
体験プログラム
お茶摘み娘の衣装を着て茶畑でお茶の葉を摘む「茶摘み体験」や、韮山特産のいちご「紅ほっぺ」を使用した「いちごジャム作り体験」をすることができます。
各プログラムとも約1時間程度の内容となっているので、「つるし飾り雛」を見た後に体験するのも良さそう。
ただし、事前予約制となっているのでご注意ください。
伊豆観光の拠点候補にしてみては?
静岡・伊豆の魅力がたっぷり詰まった「蔵屋鳴沢」。
伝統工芸「つるし飾り雛」を見た後は、「蔵屋鳴沢」で地ビールやお茶、お土産などを購入したり、レストランで食事をしたりして伊豆観光を楽しむことができます。
春休みはぜひ家族で出かけてみてはいかがでしょうか?

緑茶・農業・観光の体験型フードパーク「KADODE OOIGAWA」
ココもポイント!
蔵屋鳴沢の隣にある「韮山反射炉」は、保存修理工事中により現在は外観を望むことができません。工事は2021年10月31日まで行なわれる予定となっているため、行かれる方はご注意ください。EVENT DATA
つるし飾り雛
- 期間
- 2020年12月15日(火)~2021年4月11日(日)
- 場所
- つるし飾り雛反射炉館
(静岡県伊豆の国市中272-1 蔵屋鳴沢 特別展示場) - 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

「バンクシー展 天才か反逆者か」名古屋会場レポート!
関連イベント

蒲郡市
愛知
蒲郡で海と生命の誕生そして進化を学ぶ!「生命の海科学館」
開催中

豊田市
愛知
温泉入って五平餅食べて♡稲武のステキが詰まった「どんぐりの里」行かなきゃ損っ!!
開催中

名古屋市港区
愛知
名古屋港に広がる庭園で素敵な時間を過ごそう!「ブルーボネット」
開催中

三重
道の駅「パーク七里御浜」御浜町が誇るみかん&海の幸が勢揃い!
開催中

西春日井郡豊山町
愛知
野球ファン必見!イチロー展示ルーム「i.fain(アイ・ファイン)」
開催中
現在開催中

「Apex Legends(エーペックスレジェンズ)」POP-UP STORE名古屋パルコで開催

「アジアフェア 2022」ジェイアール名古屋タカシマヤで開催

「『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』POP UP」松坂屋名古屋店で開催

「名探偵コナンカフェ」2022年も名古屋・栄ラシックで開催!

「きかんしゃトーマスとなかまたち」南知多ビーチランドで開催

「DETECTIVE CONAN THE MOVIE展 ~銀幕の回顧録(メモワール)~」名古屋で開催
RANKING

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2022年も名古屋・栄ラシックで開催!
開催中

愛知 |
「アジアフェア 2022」ジェイアール名古屋タカシマヤで開催
開催中

愛知 |
「FUNDAY PARK FESTIVAL 2022」静岡・浜松市渚園で開催!
開催まであと28日

愛知
「黒執事展」松坂屋名古屋店で2022年7月に開催!チケットやグッズ情報を紹介
開催まであと25日

静岡 | 愛知
「ツイステ展」名古屋&静岡で開催!チケットやグッズ情報を紹介
開催まであと39日

愛知 |
「ちいかわ飯店」名古屋パルコで開催!メニューやグッズを紹介!
開催まであと98日

愛知 |
「DETECTIVE CONAN THE MOVIE展 ~銀幕の回顧録(メモワール)~」名古屋で開催
開催中

愛知 |
「Apex Legends(エーペックスレジェンズ)」POP-UP STORE名古屋パルコで開催
開催中

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2022年も名古屋・栄ラシックで開催!
開催中

愛知 |
「ご注文はうさぎですか?」展 名古屋・テレピアホールで開催
開催まであと21日